ピアノレッスン教室 神戸・灘区 佐野多由子先生の素敵なコンサート情報!! - 2017年05月26日
ピアノレッスン教室 神戸・灘区
サークル音楽教室スタッフのNaoです(≧▽≦)
今日は先日行われましたピアノレッスン教室の講師 佐野 多由子先生のコンサート情報を頂きましたので、ご紹介させて頂きたいと思います(>_<)
いつも私は 佐野 多由子先生にお世話になっておりまして、いつも素敵な笑顔でパワーを頂いたり、初めてのピアノを演奏体験もさせて頂いたり、いつも本当にありがとうございますm(__)m
佐野 多由子先生は大阪音楽大学音楽学部ピアノ専攻卒業後、クラシックからポピュラー、シャンソン、ジャズまで、ソロ演奏や弾き語り、 また様々なジャンルのアーティストとのコラボレーションをされておりまして、コンサート、ディナーショー、また社会的活動にも積極的に参加している素晴らしいピアノの先生です(>_<)
2004年にofficeCUORE(オフィス・クオーレ)を立ち上げ、 スクールでの指導、イベントやショーでの企画制作、脚本、MC,編曲など、多方面で音楽活動もされていらっしゃいまして、本当に素敵な先生です(^^♪
今回はどんなコンサートをされるのか、非常に楽しみです(#^^#)

実は近日開催されます 佐野 多由子先生の素敵なショーのお話をお聞きいたしまして、 佐野 多由子先生に突撃インタビューをさせて頂きました(≧▽≦)
前回は 佐野 多由子先生企画の素敵なクリスマスディナーショーに出演させて頂き、素敵な経験と音楽の楽しさを勉強させて頂きまして本当にありがとうございました(>_<)
今回のテーマは動画でもご紹介頂いております18ヶ国の世界遺産に因んだショーでして、プロフェッショナルの素敵な音楽家様の演奏と共に音楽で世界を旅をするという素敵なコンサートになっております!!(^^)
またいつも突撃インタビューにもかかわらず、色々な準備をしてくださる 佐野 多由子先生のお心、本当に感謝の気持ちでいっぱいです( ;∀;)
それでは、 佐野 多由子先生!!宜しくお願いいたします(≧▽≦)
ピアノレッスン教室 神戸・灘区 佐野多由子先生のコンサートについてをお楽しみください!!
佐野 多由子先生、ピアノレッスンでお忙しい中、本当に素敵な動画まで撮影させて頂きありがとうございました(#^^#)
今回は世界の18ヶ国の世界遺産の旅ということで、当日私もお伺いさせて頂くので本当に楽しみです(≧▽≦)
佐野 多由子先生の素敵なコンサート情報はこちらです!!

お日にち 2017年 7月17日 (月曜日 祝日)
場所 太閤園 迎賓館3階 ダイアモンドホール
大阪市都島区網島町9-10
受付 17時40分 お食事前にパフォーマンスがございます!
お食事 18時00分 献立 季節の和会席(無形文化遺産)
ショー 19時45分~
お値段 大人 13500円 、 高校生・中学生 10000円 、 小学生 6000円 、 ~低学年まで 5000円
皆様是非、 佐野 多由子先生の素敵なコンサートにお越しください(#^^#)
ピアノレッスン教室では無料体験レッスンもございますので、気軽にお問合せください(*^^)v
ピアノレッスン教室 神戸・灘区
■ 開講日 火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
最後に今日もサークル音楽教室は生徒様の笑顔と先生方のパワーで大盛り上がりでした(#^^#)
いつも私はサークル音楽教室で素敵なパワーを頂き、いつもご機嫌にギター演奏ができます(*^^)v
私も音楽を通じてもっと色々な素敵なことを配信できるように頑張りたいと思います(>_<)
ピアノレッスン教室 神戸灘区 ピアノレッスンについてお聞きしました! - 2017年05月25日
ピアノレッスン教室 神戸・灘区
サークル音楽教室のスタッフNaoです!!
今回は先日行われましたピアノレッスン教室の講師 田淵香織先生にお願いを致しまして、ピアノレッスンのことについてインタビューをさせて頂きましたのでご紹介させて頂きます(≧▽≦)
田淵香織先生に教室でいつもお世話になっておりまして、クラッシック音楽のことやピアノ、また先生の大好きな吹奏楽のことも沢山教えて頂いておりまして、いつも素敵な笑顔と知識を頂きありがとうございます(^^♪
田淵香織先生は大阪音楽大学短期大学部卒の某大手音楽教室グループレッスン講師、個人出張レッスン講師を15年務め、100名以上の生徒を育ていらっしゃる先生で全ての子供がショパンが弾けるようになることを目標とされています素敵な先生です(^◇^)
今回は 田淵香織先生のピアノレッスンのインタビューということでどんなお話をお聞きできるのか非常に楽しみです(>_<)

今回はいつもお世話になっておりますピアノレッスン教室講師の 田淵香織先生にピアノレッスンやお考えをお聞きしたく突撃インタビューしちゃいました(^◇^)
まず先生のピアノをされているいきさつからお話をお聞きしたいと思います(*^^)v
田淵香織先生
『私は4歳の時、近所の幼稚園でやっていた音楽教室でピアノを習い初めまして、その時の先生が素敵で憧れてピアノの先生を目指し同じ音大に通い同じ音楽教室の講師になりました(^^)
学生の頃は音楽三昧の日々を過ごしておりまして、子供が大好き、音楽が大好きで、ピアノの先生が天職だと感じてます(^^♪』
ピアノ教室、レッスンについて
田淵香織先生
『私のピアノレッスンの考えですが、5つのことを大切にしてます(^^)/
1つは感動の貯金、2つ目は人としての成長の手助け、3つ目は音楽の素地を育てること、4つ目は認められること、共感してもらえることの喜びを感じ自信につなげること、最後に音楽技能の習得を目指して日々向き合っています(^^♪
私にとってどれもすごく大事なのですが、1番重要なことは感動の貯金で感じることが本当に大事だと思うんです!
はじめは音楽でもピアノでもいいなと思うことから始まってレッスンを通じてピアノ音色に感動したり、技術が上がり曲が弾けたことの感動を常に提供できるようにしております(^^)
保育音楽レッスンですが、人として大切なことを学ぶと言われている幼児期、保育に関わる先生は私も幼少期に感じていた経験も含め、子供たちにとっての憧れや人間形成に大きく影響すると思います(#^^#)
その自覚を一緒に学び、幼児期に伝える一番大事なことを音楽とピアノを通じて伝えたいと思っています(^^)』
田淵香織先生、本当に素敵なお言葉を頂きありがとうございましたm(__)m
お話をお聞きしている時に私もすごく心打たれまして、特に感動の貯金のお言葉本当に素敵だと思いました(;_:)
私はピアノを触ったことがなくピアノに憧れを持っておりまして、 田淵香織先生がお時間ございます時にご指導頂きたいと厚く思いました(>_<)
また、サークル音楽教室のピアノレッスン、発表会も楽しくガンガン盛り上げてくださる先生のお心を私は尊敬しております!
田淵香織先生、本当にありがとうございました(^◇^)
また、ピアノレッスン教室では無料体験レッスンもございますので是非お気軽にお問合せください(≧▽≦)
ピアノレッスン教室 神戸・灘区
■ 曜日 火曜、水曜、木曜、金曜、土曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
最後に今日は良いお天気でサークル音楽教室は先生方と生徒様の笑顔と元気でとても素敵な一日でした(≧▽≦)
いつも音楽を通じて先生方、生徒様とお話しできることが嬉しくてついついテンションが上がってしまいます(^^♪
また、来週もサークル音楽教室が楽しみで仕方ありません(*^^)v
ピアノレッスン教室 神戸灘区 O sole mio ピアノ演奏、ピアノ伴奏演奏動画! - 2017年04月13日
ピアノレッスン教室 神戸灘区
サークル音楽教室のスタッフNaoです!!
今回は先日行われましたピアノレッスン教室の講師 佐野多由子先生にお願いを致しまして素敵なピアノ演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きたいと思います(>_<)
いつも私は佐野多由子先生にお世話になっておりまして、教室では素敵な笑顔とパワーを頂き、いつも幸せを頂いております(≧▽≦)
また、佐野多由子先生はバリバリの素敵な先生でして、大阪音楽大学音楽学部ピアノ専攻卒業後、クラシックからポピュラー、シャンソン、ジャズまで、ソロ演奏や弾き語り、 また様々なジャンルのアーティストとのコラボレーションをされておりまして、コンサート、ディナーショー、また社会的活動にも積極的に参加している素晴らしいピアノの先生です(>_<)
2004年にofficeCUORE(オフィス・クオーレ)を立ち上げ、 スクールでの指導、イベントやショーでの企画制作、脚本、MC,編曲など、多方面で音楽活動もされていらっしゃいまして、本当に素敵すぎる先生です(≧▽≦)
今回は私の無茶にお応え頂き、本当にありがとうございますm(__)m

実は火曜日の先生方とのコラボレーション演奏動画を企画いたしまして、今回は佐野多由子先生と声楽講師の杉浦希未先生にお願いを致しまして、スペシャルコラボ演奏をして頂きました(^^♪
今回演奏して頂きました曲は『O sole mio』です!(^_-)-☆
O sole mioはイタリアのカンツォーネでして、1898年に作られた本当に素晴らしい楽曲です(^^)/
皆様も一度はお聞きしたことがあると思いますイタリアのカンツォーネ名曲でして、今回は佐野多由子先生と声楽講師の杉浦希未先生のコラボレーション演奏をして頂けるので、本当にテンションが高くなっております!!(≧▽≦)
本当に素敵な先生方の演奏となれば、感動すること間違いないので是非楽しんでくださいね(*^^)v
ピアノレッスン教室 神戸灘区 O sole mio ピアノ演奏、ピアノ伴奏演奏動画をお楽しみください。
佐野多由子先生、杉浦希未先生、本当に素敵な演奏、伴奏をありがとうございましたm(__)m
急なお願いにも関わらず、快くお応え頂き本当にありがとうございます(>_<)
もう私は撮影をさせて頂いている中、佐野多由子先生の素晴らしい演奏に開いた口が塞がりませんでした(;'∀')
急な演奏に対応してくださる技術力、そしていつも笑顔でお応え頂ける佐野多由子先生のお人柄を私はいつも尊敬しております(^^)
本当に今回演奏して頂き、私は熱い思いと先生の素敵さを特にすごく感じまして、私もいつか佐野多由子先生のような素敵な音楽家になりたいと心から思いますm(__)m
本当にお忙しい中、本当にありがとうございました(>_<)
ピアノレッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので気軽にお問合せしてくださいね(^◇^)
ピアノレッスン教室のご案内
■ 開講日 火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
最後に、私は先生方の演奏を体感させて頂き、音楽のパワーをすごく感じました。
技術はもちろんなのですが、感情、伝えたい思いを音楽に乗せることが本当に難しいと思っておりまして、本当に音で表現されていらっしゃる先生方尊敬しております。
いつかは先生方のように思いを伝えれるような音楽ができるようになりたいと思いました。
ピアノレッスン教室 神戸灘区 歌声サロンについてインタビュー!! - 2017年01月19日
神戸灘区にございますピアノレッスン教室
サークル音楽教室のスタッフNaoです。
今日は先日行われましたピアノレッスン教室の講師 佐野 多由子先生が企画していらっしゃいます歌声サロン情報を頂きましたので、ご紹介させて頂きたいと思います(^_-)-☆
いつも私は佐野 多由子先生にお世話になっておりまして、去年は佐野 多由子先生の企画のクリスマスディナーショーに出演させて頂きまして、本当に貴重な体験をさせて頂きましたm(__)m
本当にありがとうございますm(__)m
佐野 多由子先生は大阪音楽大学音楽学部ピアノ専攻卒業後、クラシックからポピュラー、シャンソン、ジャズまで、ソロ演奏や弾き語り、 また様々なジャンルのアーティストとのコラボレーションをされておりまして、コンサート、ディナーショー、また社会的活動にも積極的に参加している素晴らしいピアノの先生です(>_<)
2004年にofficeCUORE(オフィス・クオーレ)を立ち上げ、 スクールでの指導、イベントやショーでの企画制作、脚本、MC,編曲など、多方面で音楽活動もされていらっしゃいまして、本当に素敵すぎる先生です(≧▽≦)
今回は歌声サロンについてインタビューとピアノ演奏をして頂きました(^^)/

今回も佐野 多由子先生にお願いをいたしまして、ピアノ演奏と近日行われます歌声サロンについて情報を頂きました(^◇^)
太閤園で行われます佐野 多由子先生の歌声サロンですが、今回も演奏者様が本当に豪華でして今回サークル音楽教室のカホンレッスン教室の冨士先生、ギターレッスン教室の田村先生もご出演されるとお聞きいたしまして、プロ中のプロの素晴らしい演奏者様のオールスターメンバーで行われます(≧▽≦)
今回はどんな素敵な歌声サロンなのでしょうか(^^♪
佐野 多由子先生に直接お伺いいたしまして、歌声サロン内容についてとピアノ演奏もして頂くことにました(>_<)
お忙しい中、本当にありごとうございます(>_<)
ピアノレッスン教室 神戸灘区 佐野先生の歌声サロンインタビューをお楽しみください。
佐野 多由子先生、ピアノレッスンでお忙しい中、本当にありがとうございましたm(__)m
今回撮影をご一緒させて頂きまして、歌声サロンの情報と本当に素敵なピアノ演奏もして頂きまして、知らない曲でも体が動かしながら佐野 多由子先生の素敵な演奏を楽しく聞かせて頂き、本当にありがとうございます(^^)
急なお願いにお応えして頂きまして、譜面もない状態からこんなに素敵な演奏をして頂き、本当に凄すぎて開いた口が塞がりませんでした(>_<)
また、blog企画でご一緒させて頂けましたら幸いですm(__)m
本当にインタビュー、素敵なピアノ演奏をありがとうございました(≧▽≦)
歌声サロンの詳しい詳細はこちらをご確認してください(^^)/
2017年
2月22日 水曜日
会場 太閤園 3F ダイヤモンドホール
受付 11:00~
食事 11:30~12:30
ステージ 12:45~15:00
料金 5000円
お問い合わせは、太閤園まで!!
0663561110

またピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室では、無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問い合わせしてくださいね
(●^o^●)
ピアノレッスン教室 神戸灘区のご案内
■ 開講日 火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
最後に私はいつかサークル音楽教室の先生方みたいに素敵な音楽家になりたいと心から思っております。
技術面、お人柄、すべてに関しまして先生方が素敵すぎて、私はいつも近くで勉強させて頂けることが本当に幸せです。
私は個人的には演奏者として頑張りますが、教室の受付としてどうあるべきなのかをしっかりと考え、今後も精進していきたいと思っております。
ピアノレッスン教室 神戸灘区 ピアノ演奏とピアノコンサート情報を頂きました!! - 2016年10月26日
神戸灘区にございますピアノレッスン教室
サークル音楽教室のスタッフNaoです。
今日は先日行われましたピアノレッスン教室の講師 佐野 多由子先生のコンサート情報を頂きましたので、ご紹介させて頂きたいと思います(●^o^●)
いつも私は佐野 多由子先生にお世話になっておりまして、前回は初めてのピアノを演奏体験もさせて頂き、本当にありがとうございますm(__)m
佐野 多由子先生は大阪音楽大学音楽学部ピアノ専攻卒業後、クラシックからポピュラー、シャンソン、ジャズまで、ソロ演奏や弾き語り、 また様々なジャンルのアーティストとのコラボレーションをされておりまして、コンサート、ディナーショー、また社会的活動にも積極的に参加している素晴らしいピアノの先生です(>_<)
2004年にofficeCUORE(オフィス・クオーレ)を立ち上げ、 スクールでの指導、イベントやショーでの企画制作、脚本、MC,編曲など、多方面で音楽活動もされていらっしゃいまして、本当に素敵な先生です(●^o^●)
今回はどんなコンサートをされるのか、非常に楽しみです(^O^)

今回は佐野 多由子先生にお願いをいたしまして、ピアノ演奏と近日行われますコンサート情報を頂きました。
実は前回佐野 多由子先生のコンサートを見させて頂く機会を頂きまして、本当に佐野 多由子先生、出演されたプロの方々が素敵過ぎて、沢山勉強させて頂きました(●^o^●)
また、コンサートを私は近くで体感した事がなかったので本当にずっと『すごい!』と感動しておりました(>_<)
今回はどんな素敵なコンサートなんでしょうか(^O^)
佐野 多由子先生に直接お伺いいたしまして、コンサート内容についてとピアノ演奏もして頂くことにましたので、すごく楽しみです(^◇^)
それでは、佐野 多由子先生、宜しくお願い致します(^O^)
ピアノレッスン教室 神戸灘区 佐野先生のピアノ演奏、コンサートインタビューをお楽しみください。
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の案内はこちら
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
佐野 多由子先生、ピアノレッスンでお忙しい中、本当にありがとうございましたm(__)m
私も横で撮影をさせて頂いておりまして、本当にすごく素敵なピアノ演奏を聞かせて頂き、ありがとうございました(●^o^●)
本当にアレンジや音の使い方、リズムの躍動感が凄すぎて、横でテンションが上がっておりました(>_<)
どうしたら先生みたいにかっこ良いアレンジを作れるのか、またご相談させて頂けましたら幸いですm(__)m
また、コンサートの情報も頂き、ありがとうございます(^O^)
詳しい詳細はこちらをご確認してください(^◇^)
お問い合わせは、太閤園まで!!
0663561110

またピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室では、無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問い合わせしてくださいね(●^o^●)
■ 開講日 火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の案内はこちら
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
最後に、ここ最近ですが色々なジャンルの方にお勧めの曲を教えて頂きまして、聞かせて頂いております(^v^)
私はメタルの中でもだいぶコアな曲ばかり聞いてきましたので、曲の構成や曲のアプローチの仕方、ライヴでの演奏など本当に四六時中見ておりまして、本当に勉強をさせて頂いております(●^o^●)
最近はベースの弾くラインについてもポップスで学んでおりまして、非常に楽しいです(^O^)
また皆様のお勧めございましたら、是非教えて頂けましたら幸いです(^◇^)
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の案内はこちら
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら

またピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室では、無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問い合わせしてくださいね(●^o^●)
ピアノレッスン教室 神戸灘区のご案内
■ 開講日 火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の案内はこちら
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
最後に、ここ最近ですが色々なジャンルの方にお勧めの曲を教えて頂きまして、聞かせて頂いております(^v^)
私はメタルの中でもだいぶコアな曲ばかり聞いてきましたので、曲の構成や曲のアプローチの仕方、ライヴでの演奏など本当に四六時中見ておりまして、本当に勉強をさせて頂いております(●^o^●)
最近はベースの弾くラインについてもポップスで学んでおりまして、非常に楽しいです(^O^)
また皆様のお勧めございましたら、是非教えて頂けましたら幸いです(^◇^)
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の案内はこちら
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
ピアノレッスン教室 神戸灘区 『証』をピアノ伴奏をして頂きました!! - 2016年09月30日
神戸灘区にございますピアノレッスン教室
サークル音楽教室のスタッフNaoです(^O^)
今回は先日行われましたピアノレッスン教室の講師 田淵香織先生にお願いをいたしまして、ピアノの演奏を撮らせて頂きましたので、ご紹介させて頂きます(^v^)
サークル音楽教室のピアノレッスンをして頂いておりまして、大阪音楽大学短期大学部卒の某大手音楽教室グループレッスン講師、個人出張レッスン講師を15年務め、100名以上の生徒を育ていらっしゃる先生で全ての子供がショパンが弾けるようになることを目標とされています素晴らしい先生です(^◇^)
いつも田淵香織先生に私はお世話になっておりまして、クラッシック音楽やピアノのことについて沢山教えて頂いておりまして、本当にいつもありがとうございます(●^o^●)
今回は合唱コンクールが近いという事で、合唱コンクールでよくお聞きします曲をピアノ伴奏をして頂くことになりまして、すごく楽しみです(^◇^)

今回、田淵香織先生にピアノ伴奏をして頂きました曲は『証』です(^◇^)
よく合唱コンクールに使われております素晴らしい曲でして、皆様も1度はお聞きになった事があるのではないかなと思います(^v^)
実は私は初めてお聞きさせて頂いたのですが、感動いたしまして、今ではすごく聴き込んでおります(^◇^)
すごく感情的に盛り上がるシーンがございまして、合唱コンクールでよく演奏される理由が本当に理解できました(●^o^●)
今回は合唱コンクールを控えていらっしゃいます学生様に、是非見て頂き参考にしてくださいね(^O^)
田淵香織先生の素敵なピアノ伴奏を、ご覧ください(^v^)
ピアノレッスン教室 神戸灘区 『証』をピアノ伴奏をして頂きましたをお楽しみください。
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の案内はこちら
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
田淵香織先生、お忙しい中素敵なピアノ演奏を本当にありがとうございました。
また、田淵香織先生にコメントも頂きましたので、ご紹介させて頂きます(●^o^●)
田淵香織先生のコメント
『今回も様々な学校で合唱コンクールが行われる季節がやってきましたね(●^o^●)
中学校で歌われる多くの合唱曲の伴奏の中で1、2を争うほどの難曲、今回は『証』を弾いてみました(^v^)
この曲は本当に難しい曲ですm(__)m
技術的にも相当力がないと弾けないし、歌もピアノも要素が多くて、その場面場面を味わい尽くして、表現しきることがとても難しいと思います(^O^)
シンコペーションのようなリズムが多い事でテンポ感が取り辛く、歌をピアノが支えなければならないのですが、そのピアノもちゃんとビートをきちんと刻みながら弾く事も大変ですし、あまり縦のラインを気にしすぎるあまり音楽が流れないのも、品がないように聞こえます(T_T)
細かい16分音符もひとつずつの音がクリアに聞こえるように指や手首の使い方を考えながら取り組まなければいけませんが、技術的なことにとらわれ過ぎて練習曲のような味気ない演奏にならないように歌と合わせることを精一杯イメージして弾いてみました(^O^)
この曲のピアノにチャレンジする方のお役に立てれたら嬉しいです(^v^)』
本当にお忙しい中、コメントまで頂きまして、本当にありがとうございますm(__)m
実は田淵香織先生のピアノ伴奏を撮影させて頂いている中で、近くで演奏を聞かせて頂き、感動いたしましてポロっと涙が出たんです(>_<)
本当に曲に対しての感情やアプローチ、田淵香織先生の人柄が本当に見える演奏内容でして、私は本当にすごい体験もさせて頂きました(T_T)
本当に素敵なピアノ演奏をして頂き、ありがとうございましたm(__)m
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室では、無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問い合わせしてくださいね(●^o^●)
ピアノレッスン教室のご案内
■曜日
水曜日、木曜日
子どものピアノ
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
大人のピアノ
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
保育士のためのピアノ
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の案内はこちら
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
最後に、色々な方に支えて頂き、いつも楽しく音楽活動をさせて頂いておりますm(__)m
本当にありがとうございますm(__)m
音楽の楽しさ音楽の素敵さをサークル音楽教室で沢山教えて頂き、私もいつかは先生方のような音楽を出来るようになりたいとすごく思っておりまして、今後も受付としてもギタリストとしても、もっと皆様に音楽をご提供できるように努力していきたいと思う一日でした(>_<)
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の案内はこちら
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
神戸市灘区のピアノ教室 先生のコンサート素敵ですよ~! - 2016年09月07日
神戸市灘区にてピアノレッスンを行う
サークル音楽教室です。今日も、ピアノ教室の生徒様は楽しそうにレッスンしたり受付前でおしゃべりしたり盛り上がっております~!
本日、火曜日の担当ピアノ講師さんは佐野多由子先生です。
佐野先生は、大阪音楽大学音楽学部ピアノ専攻卒業。
クラシックからポピュラー、シャンソン、ジャズまで、ソロ演奏や弾き語り、 また様々なジャンルのアーティストとのコラボレーションを展開、
コンサート、ディナーショー、また社会的活動にも積極的に参加し、2004年にofficeCUORE(オフィス・クオーレ)を立ち上げ、 スクールでの指導、イベントやショーでの企画制作、脚本、MC,編曲など、多方面で活躍しておられます。
本当に忙しく演奏活動やら、インストラクターやら、イベントに走り回っておられ、いつも楽しい音楽の事を考えておられます~!
子供の生徒様も大人の生徒様も、楽しい佐野多由子先生に心を奪われます!!
神戸市灘区 ピアノ教室の先生のコンサート情報!

先生から一言
福井県小浜での公演は、なんと10年ぶり‼️
福井県 近代最古の芝居小屋「小濵 旭座」から、音楽の世界旅行に出かけましょう*\(^o^)/*
素敵なバレリーナの皆さんとの共演です!
小浜観光もオススメですよ。
チケットご希望の方は、オフィス・クオーレまで!
2016年10月8日(土曜日)
16:30 開場
17:00 開演
会場 小濱旭座
大人 前売り 1500円 当日2000円
子供 前売り 1000円 当日1200円(中学生以下)
全席自由
お問い合わせ
オフィスクオーレ 0668214878
小浜市文化会館 0770531111
旭座 0770522000
今回のコンサートは、福井県小浜なんです!!佐野先生のコンサートは素晴らしい演奏は勿論の事、おもしろい!楽しい!間違いなく盛り上がりますので、お勧めですよ!
先生自身が音楽大好きで、音楽を演奏する事も、音楽を指導する事も、全力なのです!!
神戸市灘区のピアノレッスンのご案内
ピアノ教室開講日
火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
神戸市灘区ピアノレッスン教室
神戸市灘区ピアノレッスン教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
タグ :ピアノ教室 神戸市灘区ピアノレッスン 神戸市灘区ピアノ 佐野多由子ピアノ コンサート 神戸ピアノコンサート 福井県小浜コンサート福井県小浜ピアノ 灘区 教室ピアノ 灘区 レッスンピアノ 神戸音楽教室 神戸市灘区
ピアノ体験レッスンを受けてみた!! - 2016年07月20日
ピアノ体験をさせて頂きました
神戸灘区にございますピアノレッスン教室のサークル音楽教室スタッフのNaoです(^^)/
今回はピアノ講師の佐野多由子先生にお願いをいたしまして、私初のピアノを体験させて頂くことになりました!(^^)!
佐野多由子先生に私はいつもお世話になっておりまして、本当に笑顔とパワーが素敵な先生です(●^o^●)
いつも本当にありがとうございます(^^)
佐野 多由子先生は大阪音楽大学音楽学部ピアノ専攻卒業されておりまして、クラシックからポピュラー、シャンソン、ジャズまで、ソロ演奏や弾き語り、様々なジャンルのアーティストとのコラボレーションをされたりと本当に色々な場所でご活躍されております(^O^)
また、コンサート、ディナーショー、また社会的活動にも積極的に参加されておりまして2004年にofficeCUORE(オフィス・クオーレ)を立ち上げ、
スクールでの指導、イベントやショーでの企画制作、脚本、MC,編曲など、素晴らしい音楽活動をされております本当に素敵なピアノの先生です(*'▽')
今回はピアノを体験させて頂けるということで非常に楽しみです!(^^)!

私はピアノを触ったことがなく、一度何か弾いてみたいとピアノに憧れがございました(^^)v
よく小学校、中学校の頃は合唱コンクールで男の子がピアノ伴奏していることが本当にかっこいいなと感じておりまして、いつかはピアノの演奏をしたいと思っておりましたので、今回初ピアノ体験させて頂けることになり、本当に嬉しい限りです( ;∀;)
ピアノレッスンでお忙しい中、本当にありがとうございます(^^)
しかも今回は初見で教えて頂きながら、皆様も必ず知っていらっしゃいます曲を最後に連弾して頂きました(^^)v
是非、お楽しみください(●^o^●)
ピアノ体験の動画をお楽しみください
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の案内はこちら
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
佐野多由子先生、ピアノレッスンでお忙しい中教えて頂き、本当にありがとうございましたm(__)m
本当にピアノを触ったことのない私が、スターウォーズを弾けたことに感動いたしました( ;∀;)
本当に佐野多由子先生がおっしゃっておりましたピアノを楽しく弾くことを体験させて頂きまして、より一層ピアノについて色々と学んでみたいと思いました(●^o^●)
また、お時間ございます時にピアノの体験をさせて頂けましたら幸いです(^^)
本当にありがとうございましたm(__)m
また、ピアノレッスン教室では無料体験レッスンもございますので、気軽にお問合せしてくださいね(●^o^●)
ピアノレッスン教室のご案内
子どものピアノ
火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
大人のピアノ
火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
保育士のためのピアノ
火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の案内はこちら
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
先日は佐野先生の素敵なshowにお伺いさせて頂きまして、本当に感動と音楽の素敵さを勉強させて頂きました(^^)
本当にありがとうございましたm(__)m
本番の先生のパワーやステージでの先生方の演奏に私も涙がこぼれました( ;∀;)
本当にガンガン盛り上がり、出演者様や先生方の姿が本当にキラキラしてまして私は本当にすごいと思いましたし、いつか私も先生方のようなお客様を感動させれるような音楽家になりたいと心から思う1日でした('◇')ゞ
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の案内はこちら
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室 合唱のピアノ伴奏について! - 2016年07月15日
神戸~大阪にございますピアノレッスン教室
サークル音楽教室スタッフのNaoです(^O^)
今回先日おこなわれましたピアノレッスン教室の講師 田淵 香織先生にお願いをいたしまして、合唱のための伴奏演奏について色々とお話をお聞きしたいと思っております(^O^)/
田淵香織先生はサークル音楽教室のピアノレッスンをして頂いておりまして、大阪音楽大学短期大学部卒の某大手音楽教室グループレッスン講師、個人出張レッスン講師を15年務め、100名以上の生徒を育ていらっしゃる素晴らしい先生です(●^o^●)
全ての子供がショパンが弾けるようになることを目標とされていまして、趣味はフルート、カホン、ゴスペル、淀工吹奏楽部の追っかけだそうです(^O^)
好きな言葉は『奇跡』で、私もすごくお世話になっております素敵なピアノレッスン教室の先生です(^v^)
今回は合唱のための伴奏についてご指導して頂ける事になり、非常に楽しみです(^O^)/

今回田淵 香織先生に教えて頂く内容は、学校行事でもございます合唱コンクールの伴奏演奏について、なんと娘様と一緒に演奏して頂き、コメントも頂きました(^v^)
先生の親子での演奏をして頂き、本当にありがとうございます(●^o^●)
今回、伴奏と歌って頂きました曲は『明日へ』です(●^o^●)
合唱の曲ですごく有名な曲でして、私もお聞きした事がございます(^O^)
今回は先生の親子演奏とのことでして、本当に豪華な内容をご用意して頂きまして、田淵 香織先生の素敵なピアノ伴奏と娘様の素敵な歌声に私は聞きいっておりました(^O^)
本当に心温まる動画を楽しんでください(^v^)
ピアノレッスン教室 神戸・大阪 サークル音楽教室 明日へを演奏して頂きました!!
ピアノレッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室の案内はこちら
ピアノレッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
田淵 香織先生、娘様、ピアノレッスンでお忙しい中、本当に素敵な演奏をありがとうございましたm(__)m
娘様と仲良く演奏されている姿が本当に素敵でした(>_<)
田淵 香織先生のピアノ伴奏と娘様のすごく呼吸がマッチしておりまして、心温まる素敵な演奏でした(^O^)
ここで、田淵香織先生からメッセージも頂きましたので、ご紹介させて頂きます(^v^)
田淵 香織先生のコメント
『中学、高校では文化祭の行事の中に合唱コンクールがありますよね(^v^)
この合唱コンクール、ピアノが弾ける子は伴奏を弾くことが多いですヽ(^o^)丿
夏休みのころから、オーディションの準備をしたり、音楽が出来るということで、練習のリーダーになったりする子もいます(^^)
合唱コンクールは学校行事ですが、一生忘れられない素敵な経験が出来るかもしれません(^v^)
クラスの仲間と共に一生懸命、歌を作り上げる、その時に大きく影響するのは伴奏力だと思います(^^)
伴奏次第で、歌が決まると言ってもいいと私は思うくらいです(^◇^)
同じやるなら輝いて、縁の下の力持ちのピアノでも、実は主役になりたい、そんな気持ちを叶えるために、どうやって主役になるか??
そんな裏技を伝授したいと思います(^O^)』
田淵 香織先生、コメントまで頂きまして、本当にありがとうございましたm(__)m
本当に合唱の伴奏は花形だと私も思っておりまして、演奏できたら本当にかっこいいですし、一生の宝物になりますよね(●^o^●)
本当にお忙しい中、ありがとうございましたm(__)m
また、ピアノレッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問い合わせしてくださいね(●^o^●)
ピアノレッスン教室のご案内
子どものピアノレッスン
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
大人のピアノレッスン
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
保育士のためのピアノレッスン
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
ピアノレッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室の案内はこちら
ピアノレッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
最後に今日は本当に素敵な演奏をして頂き、私は感動いたしました。
親子で演奏することは本当に少ないと思うのですが、田淵先生と娘様の演奏を見させて頂き、本当に楽しく演奏されていて、すごく笑顔になりました(>_<)
私の親も音楽は少ししておりますが、一緒に演奏した事がないので親子での演奏に憧れを持ちました(^^)
本当に今日は素敵な演奏を見させて頂き、本当に嬉しかった1日でした。
ピアノレッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室の案内はこちら
ピアノレッスン教室 神戸~大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
ピアノ教室 神戸 弾き語りレッスン 先生のコンサート情報! - 2016年06月24日
神戸にてピアノ弾き語りレッスン教室を行う
サークル音楽教室冨士です。火曜日は、ピアノ教室の佐野多由子先生がレッスンにいらしており、いつもにも増してサークル音楽教室は華やかに盛り上がっております~!
サークル音楽教室は神戸の灘にある小さな音楽教室なのですが、ピアノの指導にいらして頂いている先生方は皆様、歌も上手で弾き語りも指導してくださいます。
佐野多由子先生は、大阪音楽大学音楽学部ピアノ専攻卒業されており、クラシックからポピュラー、シャンソン、ジャズ、ソロ演奏や弾き語り、様々なジャンルのアーティストとのコラボレーションと本当に色々な分野でご活躍です~!
弾き語り、素敵ですね~!
来月は、佐野多由子先生の企画コンサートがあり、勿論ご自身も出演され、私もドラムで参加させて頂きます。

このコンサートは、毎年毎年、ピアノ教室の佐野先生が企画されており、『音楽の旅』というタイトル、テーマでお贈りするライブコンサートなのです!
いつもいつも、とても素敵な演出と企画、演奏のアレンジ、を用意してくださり私もすごく楽しみなコンサートなのです。
佐野多由子先生の弾き語りも毎回すごく素敵なんです!
今回は、
『眠らない街 NewYork!! 世界一エキサイティングな街 NewYork!!』
という、タイトルで、皆様をNewYorkにお連れしますよ~~!
コンサートのご案内
日時:2016年7月16日
会場:太閤園 迎賓館3階 ダイアモンドホール
大阪市都島区網島町9-10
料金:
大人 13500円
中高生 10000円
小学生(高学年) 6000円
小学生(低学年) 5000円
ご予約:0663561110
とっても、楽しいですよ~!是非足をお運びください!!
神戸市灘区のピアノ弾き語り レッスン教室のご案内
子どものピアノ
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
大人のピアノ
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
保育士のためのピアノ
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
神戸市灘区のピアノレッスン案内はこちら
サークル音楽教室ホームページはこちら
ピアノ弾き語り レッスン教室 神戸市灘区 『IMAGINE』 - 2016年06月15日
神戸灘区にございますピアノレッスン教室
サークル音楽教室です。スタッフのNaoです(^O^)/
今日は良いお天気になりまして、良いお散歩日和ですね(^v^)
皆様はどうお過ごしでしょうか??
今日もサークル音楽教室は生徒様とガンガン盛り上がっておりますよ(●^o^●)
さて、今回は先日行われましたピアノレッスン教室の講師 佐野 多由子先生に素敵なピアノ演奏をして頂きましたので、ご紹介させて頂きます(^O^)/
前のblogでは、突然のインタビューにも快くお応えして頂き、本当にありがとうございましたm(__)m
佐野 多由子先生に私はいつもお世話になっておりまして、本当にいつも仲良くして頂きありがとうございます(*∩ω∩)
佐野 多由子先生は大阪音楽大学音楽学部ピアノ専攻卒業されておりまして、クラシックからポピュラー、シャンソン、ジャズまで、ソロ演奏や弾き語り、様々なジャンルのアーティストとのコラボレーションをされたりと本当に色々な場所でご活躍されております(^O^)
また、サークル音楽教室のピアノレッスンだけではなく、コンサート、ディナーショー、また社会的活動にも積極的に参加されておりまして2004年にofficeCUORE(オフィス・クオーレ)を立ち上げ、スクールでの指導、イベントやショーでの企画制作、脚本、MC,編曲など、素晴らしい音楽活動をされていらっしゃいます本当に素敵なピアノの先生です(●^o^●)
今日はピアノの弾き語り演奏をして頂けるという事で、楽しみです(^v^)

今回、ピアノで演奏して頂きました曲は『IMAGINE』です(^O^)/
『IMAGINE』といえば、ジョン・レノンさんのソロ時代のアルバムIMAGINEのタイトル・ナンバーでして、ソロ作品の中で極めて人気が高く、皆様も一度はお聞きになった事があるすごく有名な曲ですよね(●^o^●)
私もジョン・レノンさんの作品の中で、一番好きな曲でして、今回佐野 多由子先生にピアノ演奏して頂ける事が本当に嬉しいです(^v^)
実は7月16日に行われます佐野 多由子先生主催の『TKEトラベルで行く 音楽の旅』で『IMAGINE』を演奏をされるということで、プロ仕様のピアノ演奏になっておりますので、是非見てくださいね(^v^)
ピアノレッスン教室の講師 佐野 多由子先生で『IMAGINE』をお楽しみください。
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の案内はこちら
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
佐野 多由子先生、ピアノレッスンでお忙しい中、素敵なピアノ弾き語り演奏をして頂きありがとうございます(●^o^●)
ピアノ弾き語りを初めて見させて頂き、本当に素敵な演奏で感動しました(。・Д・)ゞ
佐野 多由子先生の真横で私も聞かせて頂いておりまして、声もすごく透き通って綺麗で『IMAGINE』のピアノのアレンジも本当に最高でした(^O^)/
私も佐野 多由子先生みたいにピアノの弾き語りをしてみたいと思っておりまして、本当にピアノを触った事もない私ですが、もし宜しければblog企画で教えて頂けましたら、嬉しい限りですm(__)m
本当に素敵なピアノ弾き語り演奏をありがとうございました(^v^)
また、ピアノレッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問い合わせしてくださいね(●^o^●)
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室のご案内
子どものピアノ
火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
大人のピアノ
火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
保育士のためのピアノ
火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の案内はこちら
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
最後に、最近私は本当に充実した音楽生活を送らせて頂いておりまして、皆様の応援とたくさんの方のお力をお借りさせて頂き、本当に感謝の気持ちでいっぱいですm(__)m
音楽の良さと音楽で繋がる仲間は本当に宝物だと私はすごく感じておりまして、音楽をしていてよかったと心から思います(^v^)
今後も音楽の良さをお伝えできるような良い配信が出来るように頑張っていきたいと思いますm(__)m
本当に皆様いつもblogを見て頂き、ありがとうございますm(__)m
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の案内はこちら
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室です。
タグ :ピアノレッスン 神戸ピアノレッスン 神戸灘区ピアノ教室 神戸ピアノ教室 神戸灘区ピアノ 講師 個人 神戸ピアノ 講師 個人 神戸市灘区ピアノ弾き語り IMAGINEピアノ 佐野 多由子ピアノ 弾き語り レッスン 神戸ピアノ 弾き語り 教室 神戸
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室 先生にインタビューいたしました!! - 2016年06月03日
神戸灘区にございますピアノレッスン教室
サークル音楽教室スタッフのNaoです(●^o^●)
今日は冨士先生のお仕事にご一緒させて頂きまして、すごく充実した一日を過ごさせて頂きました(^O^)
皆様はどうお過ごしでしたでしょうか??(^v^)
今日もサークル音楽教室は生徒様とガンガン盛り上がっておりますよ(^O^)/
今回は先日行われましたピアノレッスンの講師 田淵香織先生に私がお願いをいたしまして、インタビューにお応えして頂きました(●^o^●)
レッスンでお忙しい中、ありがとうございますm(__)m
田淵香織先生は水曜、木曜のピアノレッスンをサークル音楽教室でして頂いておりまして、大阪音楽大学短期大学部卒の某大手音楽教室グループレッスン講師、個人出張レッスン講師を15年務め、100名以上の生徒を育ていらっしゃる素晴らしい先生です(^v^)
今回はお時間を頂き、色々なことについてお話をお聞きしたいと思っております(^O^)

今回は田淵香織先生に色々なことをお聞きしようと思っておりまして、自己紹介や音楽を始められたきっかけについて最初にご質問させて頂きました(^v^)
色々な楽器ををされていると前にお聞きいたしましたので、どんな楽器や楽曲をされているのかすごく気になっておりましたので、お聞きした時は、本当にびっくりいたしました\(◎o◎)/!
2つ目は数ある楽器の中、なぜピアノを選ばれたのか??ピアノを始められたきっかけや、他の楽器をされているとのこともお聞きしましたのでお応えして頂きました(^v^)
3つ目がサークル音楽教室のピアノレッスンでの意気込みをお聞きいたしまして、もう本当に素敵なご回答をたくさん頂き、私は感動いたしましたm(__)m
田淵香織先生の思いが詰まったインタビューをお楽しみください(^O^)
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の田淵香織先生のインタビューをお楽しみください!
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の案内はこちら
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
田淵香織先生、ピアノのレッスンでお忙しい中、インタビューに快くお応えして頂き、ありがとうございました(^O^)
田淵香織先生の厚い気持ちと素敵なお考えに、私は感動いたしましたm(__)m
インタビューの中で、人生の中で自信を持ってピアノを弾いている事を言えたり、楽しい気持ちを持って音楽や教室に来てほしいという気持ちのことをお聞きした時、本当にウルッときましたm(__)m
私もいつかは田淵香織先生みたいに厚い気持ちを持ってレッスンできるような先生になりたいと思いました(●^o^●)
本当に、お忙しい中ありがとうございましたm(__)m
また、ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室では、無料体験レッスンも行っておりますので気軽にお問い合わせしてくださいね(^v^)
ピアノレッスン教室のご案内
子どものピアノレッスン
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
大人のピアノレッスン
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
保育士のためのピアノレッスン
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の案内はこちら
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
今日は大阪の専門学校にお伺いさせて頂きまして、すごく素敵な授業を受けさせて頂きました(^v^)
答えを求めてみんなで話し合いながら、少しずつ答えを自分たちで導き出すという本当に素晴らしい授業でした(●^o^●)
そして、専門学校の先生の勉強するための雰囲気作りに本当に感動いたしましたm(__)m
いつかは私も今日出会った、専門学校の先生のような楽しい雰囲気を作れる音楽家になりたいと心から思いましたm(__)m
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の案内はこちら
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
ピアノレッスン教室 神戸市灘区 サークル音楽教室 佐野先生にインタビューさせて頂きました!! - 2016年05月25日
神戸灘区にございますピアノレッスン教室
サークル音楽教室スタッフのNaoです(^O^)/
今日はすごく風も気持ち良く良いお天気でしたね(^v^)
皆様はどうお過ごしでしょうか??
今日もサークル音楽教室は生徒様とガンガン盛り上がっておりますよ(●^o^●)
さて、今日は先日行われましたピアノレッスンの講師 佐野 多由子先生に私がお願いをいたしまして、突撃インタビューに快くお応えして頂きましたので、ご紹介させて頂きます(^O^)
5月からサークル音楽教室のピアノレッスンをして頂いておりまして、本当に笑顔とパワーが素敵な先生です(●^o^●)
受付の私にもいつも気を使ってくださって頂いておりまして、本当にいつもお世話になっており、本当に仲良くして頂きありがとうございますm(__)m
佐野 多由子先生は大阪音楽大学音楽学部ピアノ専攻卒業されておりまして、クラシックからポピュラー、シャンソン、ジャズまで、ソロ演奏や弾き語り、様々なジャンルのアーティストとのコラボレーションをされたりと本当に色々な場所でご活躍されております(^O^)
また、コンサート、ディナーショー、また社会的活動にも積極的に参加されておりまして2004年にofficeCUORE(オフィス・クオーレ)を立ち上げ、
スクールでの指導、イベントやショーでの企画制作、脚本、MC,編曲など、素晴らしい音楽活動をされております本当に素敵なピアノの先生です(*∩ω∩)
今回は素敵な佐野 多由子先生に色んなお話をお聞きしたいと思っておりますので、すごく楽しみです(・ω<)☆

さて、佐野 多由子先生に今回お聞きしたいことが3つございまして、1つ目が佐野 多由子先生のことを深く知りたいと思いまして、自己紹介をして頂きました(●^o^●)
佐野 多由子先生はピアノだけではなく、色々なことをされているとお聞きいたしましたので、すごく気になっておりましたのでお聞き出来まして、本当に嬉しかったです(^O^)
2つ目は数ある楽器の中、なぜピアノを選ばれたのか??ピアノを始められたきっかけや、他の楽器をされているとのこともお聞きしましたのでお応えして頂きました(^v^)
3つ目がサークル音楽教室のピアノレッスンでの意気込みをお聞きいたしまして、もう本当に素敵なご回答をたくさん頂き、私は感動いたしましたm(__)m
皆様にも佐野 多由子先生の素敵さが必ずわかって頂けると思いますので、お楽しみください(^v^)
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室より佐野 多由子先生のインタビューをお楽しみください。
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の案内はこちら
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
佐野 多由子先生、ピアノレッスンでお忙しい中、インタビューにお応えして頂き、本当にありがとうございましたm(__)m
私がすごく緊張しておりましてアタフタしておりましたが、インタビューの後も気を使ってくださいまして、本当に素敵過ぎる先生が来てくださり、心から良かったと思いましたm(__)m
インタビューも突然だったにも関わらず、快く全ての質問にお応えして頂き、ありがとうございますm(__)m
実は佐野 多由子先生にメッセージも頂いておりますので、ご紹介させて頂きます(^v^)
佐野 多由子先生の音楽へのメッセージ
『聴感覚は、幼児期に急速に発達します(^O^)
いろんな音楽に出会い、リズムに心踊り、楽しく身体を動かす、「音楽」とはまさに、「音」を身体中で楽しむ事です(^v^)
楽器を演奏する事は、視覚・聴覚・触覚は勿論の事、想像力も豊かに養われます(^^)
ピアノレッスンを通して「素敵な音楽の世界」を旅して欲しいと願っています(^O^)』
本当にお忙しい中、メッセージまで頂きありがとうございますm(__)m
先生とインタビュー後にお話をしていた時に、私は実はピアノが一番してみたくてピアノに憧れを持っていますとお話をしましたら、サークル音楽教室blog企画で簡単な何かを弾けるようにご指導して頂けることになりまして、本当に幸せな限りです(^v^)
次回は佐野 多由子先生にご指導頂き、私がピアノにチャレンジという企画をご紹介させて頂けると思いますので、皆様楽しみにしてください(^O^)
佐野 多由子先生、本当にお忙しい中ありがとうございましたm(__)m
また、ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室では、無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問い合わせしてくださいね(●^o^●)
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室のご案内
子どものピアノ
火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
大人のピアノ
火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
保育士のためのピアノ
火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の案内はこちら
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
最後にサークル音楽教室に来させて頂き、本当に素敵な先生方と生徒様に出会えまして、本当に幸せでいっぱいですm(__)m
私自身も先生方や生徒様の気持ちと一緒で、音楽を楽しみ、音楽を通じて喜びを分かち合える素敵な音楽教室に来させて頂き、私の人生も本当に変わりました(^O^)
今後も皆様にいい音楽の配信が出来るように、音楽を楽しみながら頑張っていきたいと思います(^v^)
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の案内はこちら
ピアノレッスン教室 神戸灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
ピアノレッスン教室 神戸市灘区 サークル音楽教室 『虹』を - 2016年05月20日
神戸市灘区にございます、ピアノレッスン教室
サークル音楽教室スタッフのNaoです(●^o^●)
今日も良いお天気になりまして、お散歩日和になりましたね(^O^)/
皆様はどうお過ごしでしょうか??
今日もサークル音楽教室は生徒様とガンガン盛り上がっておりますよ(^v^)
さて、今日は先日行われましたピアノレッスンの講師 田淵香織先生にお願いをいたしまして、ピアノと歌の演奏動画を頂きましたので、ご紹介させて頂きます(^O^)
田淵香織先生は5月からサークル音楽教室のピアノレッスンをして頂いておりまして、大阪音楽大学短期大学部卒の某大手音楽教室グループレッスン講師、個人出張レッスン講師を15年務め、100名以上の生徒を育ていらっしゃる素晴らしい先生です(●^o^●)
全ての子供がショパンが弾けるようになることを目標とされていまして、趣味はフルート、カホン、ゴスペル、淀工吹奏楽部の追っかけだそうです(^v^)
好きな言葉は『奇跡』で、私もすごくお世話になっております素敵なピアノレッスン教室の先生です(^v^)
今回はどんなピアノの演奏動画を頂けるのか、非常に楽しみです(^O^)/
今回は田淵香織先生と息子様が歌と演奏をして頂いておりまして、曲は『虹』です(●^o^●)
いつも笑顔で素敵な田淵香織先生の歌声が、素晴らしいと冨士先生からお聞きいたしまして、実は私もレッスン風景をたまに見学させて頂いておりまして、歌と演奏の弾き語りの際にすごい暖かさを感じまして、本当に感動いたしました!!
本当に私自身すごくお聞きしたいとお願いをいたしまして、快く息子様のピアノ演奏で田淵香織先生が歌っていらっしゃいます演奏動画を頂きました(^v^)
息子様の発表会の時の演奏を先日見せて頂きまして、息子様もピアノがすごく上手で私はすごくびっくりしましたし、流石ですと思っておりました(^O^)
ピアノレッスン教室の講師 田淵香織先生と息子様で『虹』をお楽しみください(^v^)
ピアノレッスン 神戸~大阪 サークル音楽教室の案内はこちら
ピアノレッスン 神戸~大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
田淵香織先生、息子様、本当にご家族での素敵な演奏動画を頂きありがとうございましたm(__)m
本当に田淵香織先生の歌声がすごく綺麗で暖かく、私はびっくりいたしました(^v^)
息子様のピアノ伴奏とすごく呼吸がマッチしておりまして、本当に素敵な演奏でした(^O^)/
ここで、田淵香織先生からメッセージも頂きましたので、ご紹介させて頂きます(^v^)
田淵香織先生のメッセージ~
『ピアノが弾けたら素敵だろうなぁと憧れを持って取り組む中で、根気や集中力が身につくのはもちろん、音楽を味わう力がつく時には、感性や、想像力が身につき、学習に取り組む力や、人間関係を築く上での思いやりの心などが育つと、たくさんの子供達を見てきて確信しています(^^)
音楽を学ぶことの恩恵は数知れません、私も何度も音楽に助けられてきました(^^)
多くの人に音楽の素晴らしさを味わってもらいたい、そんな思いで一緒に音楽を楽しむ時間を作りたいと思っています(^v^)』
田淵香織先生、メッセージまで頂き本当にありがとうございますm(__)m
今回、演奏動画を頂いて見させて頂き、私は田淵香織先生の音楽への厚い思いをすごく感じまして、私も先生みたいな音楽家になりたいと心から思っておりますm(__)m
本当に素敵な音楽を頂き、ありがとうございましたm(__)m
また、ピアノレッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問い合わせしてくださいね(●^o^●)
ピアノレッスンのご案内
子どものピアノレッスン
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
大人のピアノレッスン
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
保育士のためのピアノレッスン
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
ピアノレッスン 神戸~大阪 サークル音楽教室の案内はこちら
ピアノレッスン 神戸~大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
最近なのですが、私は色々な方に助けて頂いておりまして、本当に感謝の気持ちでいっぱいですm(__)m
本当にいつもご機嫌にさせて頂き、皆様が本当に応援してくださり、助けてくださって、本当にいい音楽の活動が出来ておりますm(__)m
本当に皆様、いつもありがとうございますm(__)m
今後もいい音楽の配信が出来るように頑張ります(^v^)
ピアノレッスン 神戸~大阪 サークル音楽教室の案内はこちら
ピアノレッスン 神戸~大阪 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
神戸市灘区 ピアノレッスン サークル音楽教室 素敵な先生に出会おう!2 - 2016年04月25日
神戸市灘区でピアノレッスンを行っております
サークル音楽教室の冨士です!
今日も、サークル音楽教室は、子どもたちの笑い声や、レッスン室から聞こえてくるピアノの音で盛り上がっております~!
さて、この度ピアノレッスン教室に新任の講師さんに来て頂くこととなりましたので、ご紹介いたします。
佐野多由子 先生
大阪音楽大学音楽学部ピアノ専攻卒業。
クラシックからポピュラー、シャンソン、ジャズまで、ソロ演奏や弾き語り、
また様々なジャンルのアーティストとのコラボレーションを展開している。
コンサート、ディナーショー、また社会的活動にも積極的に参加している。
2004年にofficeCUORE(オフィス・クオーレ)を立ち上げ、
スクールでの指導、イベントやショーでの企画制作、脚本、MC,編曲など、多方面で活躍している。
私は、ドラムやパーカッションの奏者で、佐野先生と演奏でご一緒させていただく事があるのですが、ピアノの演奏家としてだけでなく、イベントやショーでの企画制作、脚本の腕前もすごいのです~~!よくこんなに毎回毎回楽し過ぎる企画を思いつくな~~と思わされます。
いつも、おもしろい音楽、おもしろい演出を考えてらっしゃるのだと思います。
また、佐野先生がコンサートの親分である時はいつもだれよりも元気で明るく楽しい方で共演者をリラックスさせ、時に唄ったり踊ったりして笑わせてもくれ、尊敬される先輩の演奏家です。
ピアノの指導者としてもベテランの先生ですので、きっと子どもたちの人気者になると思います。
神戸市灘区のピアノレッスン教室 佐野多由子先生からメッセージ
聴感覚は、幼児期に急速に発達します。
いろんな音楽に出会い、リズムに心踊り、楽しく身体を動かす。
「音楽」とはまさに、「音」を身体中で楽しむ事です。
また、楽器を演奏する事は、視覚・聴覚・触覚は勿論の事、想像力も豊かに養われます。
ピアノレッスンを通して「素敵な音楽の世界」を旅して欲しいと願っています。
「素敵な音楽の世界」を旅する。。。良い響きですね
音楽を通じて、友人が出来たり、一緒に感動したり、悔しがったり、色んな想いをしてきましたが、いつも音楽をやっていて良かったな~音楽っていいな~音楽が私の一生の宝物だな~と思って続けてきました。
佐野先生はきっとそう思わせてくれる先生です。
是非、無料体験レッスンで佐野多由子先生に会いに来てくださいね。
サークル音楽教室のピアノレッスンは火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、に開講しておりますが、佐野多由子先生のピアノレッスンは火曜日となっております。
ピアノ レッスン教室のご案内
子どものピアノ
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
大人のピアノ
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
保育士のためのピアノ
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
レッスン教室 神戸~大阪間の案内はこちら
レッスン教室 神戸~大阪間の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
タグ :ピアノ教室 神戸市灘区ピアノ レッスン 神戸市灘区ピアノ 子ども教室ピアノ 子ども 灘区ピアノ 神戸市灘区子どもピアノレッスン教室 神戸ピアノ 講師 個人 神戸神戸市灘区 音楽教室神戸 音楽教室
神戸市灘区 ピアノレッスン サークル音楽教室 素敵な先生に出会おう!1 - 2016年04月23日
神戸市灘区にてピアノレッスンを開催しております
サークル音楽教室の冨士です。
暖かく、過ごしやすい良い季節になりましたね。
子どもたちも、新学年、新学級に慣れてきたころではないでしょうか?
今日は、神戸市灘区でピアノレッスンを行っておりますサークル音楽教室に新たに加わる子どものピアノの新講師さんをご紹介いたします!
田淵香織 先生
大阪音楽大学短期大学部卒。某大手音楽教室グループレッスン講師、個人出張レッスン講師を15年務め、100名以上の生徒を育てる。「全ての子供がショパンが弾けるようになる」ことが目標。ピアノ、声楽、ソルフェージュ、楽理を林敦子氏、加藤識子氏に師事。
趣味はフルート、カホン、ゴスペル、淀工吹奏楽部の追っかけ。好きな言葉は『奇跡』
田淵香織先生は、高2、中2の子育て真っ最中で、息子さんは吹奏楽でホルンを、娘さんはドラムを習い、共に音楽を楽しめる親子関係で楽しい日々を送ってらっしゃいます!!
田淵先生の面白いビデオがあるので是非ご覧ください
親子で演奏会に出演され盛り上げまくってます~~!最初は息子さんがピアノを弾いて、田淵先生がカホンを演奏しているのですが・・・
なんと!途中からピアノとカホンが入れ替わり、田淵先生がピアノを弾き、息子さんはカホンを叩いています!!
しかも、親子ともどもめちゃめちゃ楽しそうですね~~!
田淵先生は、子どもたちと向き合い、音楽を一緒に楽しんで、心を育てたいと願っておられる先生です。
神戸市灘区のピアノ教室 田淵香織先生からのメッセージ
ピアノが弾けたら素敵だろうなぁと憧れを持って取り組む中で、根気や集中力が身につくのはもちろん、音楽を味わう力がつく時には、感性や、想像力が身につき、学習に取り組む力や、人間関係を築く上での思いやりの心などが育つと、たくさんの子供達を見てきて確信しています。音楽を学ぶことの恩恵は数知れません。私も何度も音楽に助けられてきました。多くの人に音楽の素晴らしさを味わってもらいたい、そんな思いで一緒に音楽を楽しむ時間を作りたいと思っています。
本当に素敵な先生ですので、是非無料体験レッスンに会いにいらしてくださいね。
サークル音楽教室のピアノレッスンは火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、に開講しておりますが、田淵先生のピアノレッスンは水曜日と木曜日となっております。
ピアノ レッスン 教室のご案内
子どものピアノ
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
大人のピアノ
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
保育士のためのピアノ
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
ピアノのレッスン教室 神戸市灘区の案内はこちら
ピアノのレッスン教室 神戸市灘区の無料体験レッスンお申込みはこちらから
ピアノのレッスン 神戸市灘区 サークル音楽教室ホームページはこちら
タグ :ピアノ 神戸市灘区ピアノ教室 神戸市灘区ピアノ レッスン 神戸市灘区子ども ピアノレッスン教室子ども ピアノ教室 神戸市灘区保育士のピアノ教室 神戸市灘区ピアノ 講師 個人 神戸市灘区音楽教室 神戸市灘区
神戸市灘区 ピアノレッスン サークル音楽教室 素敵な先生に出会おう!1 - 2016年04月23日
神戸市灘区にてピアノレッスンを開催しております
サークル音楽教室の冨士です。
暖かく、過ごしやすい良い季節になりましたね。
子どもたちも、新学年、新学級に慣れてきたころではないでしょうか?
今日は、神戸市灘区でピアノレッスンを行っておりますサークル音楽教室に新たに加わる子どものピアノの新講師さんをご紹介いたします!
田淵香織 先生
大阪音楽大学短期大学部卒。某大手音楽教室グループレッスン講師、個人出張レッスン講師を15年務め、100名以上の生徒を育てる。「全ての子供がショパンが弾けるようになる」ことが目標。ピアノ、声楽、ソルフェージュ、楽理を林敦子氏、加藤識子氏に師事。
趣味はフルート、カホン、ゴスペル、淀工吹奏楽部の追っかけ。好きな言葉は『奇跡』
田淵香織先生は、高2、中2の子育て真っ最中で、息子さんは吹奏楽でホルンを、娘さんはドラムを習い、共に音楽を楽しめる親子関係で楽しい日々を送ってらっしゃいます!!
田淵先生の面白いビデオがあるので是非ご覧ください
親子で演奏会に出演され盛り上げまくってます~~!最初は息子さんがピアノを弾いて、田淵先生がカホンを演奏しているのですが・・・
なんと!途中からピアノとカホンが入れ替わり、田淵先生がピアノを弾き、息子さんはカホンを叩いています!!
しかも、親子ともどもめちゃめちゃ楽しそうですね~~!
田淵先生は、子どもたちと向き合い、音楽を一緒に楽しんで、心を育てたいと願っておられる先生です。
神戸市灘区のピアノ教室 田淵香織先生からのメッセージ
ピアノが弾けたら素敵だろうなぁと憧れを持って取り組む中で、根気や集中力が身につくのはもちろん、音楽を味わう力がつく時には、感性や、想像力が身につき、学習に取り組む力や、人間関係を築く上での思いやりの心などが育つと、たくさんの子供達を見てきて確信しています。音楽を学ぶことの恩恵は数知れません。私も何度も音楽に助けられてきました。多くの人に音楽の素晴らしさを味わってもらいたい、そんな思いで一緒に音楽を楽しむ時間を作りたいと思っています。
本当に素敵な先生ですので、是非無料体験レッスンに会いにいらしてくださいね。
サークル音楽教室のピアノレッスンは火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、に開講しておりますが、田淵先生のピアノレッスンは水曜日と木曜日となっております。
ピアノ レッスン 教室のご案内
子どものピアノ
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
大人のピアノ
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
保育士のためのピアノ
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
ピアノのレッスン教室 神戸市灘区の案内はこちら
ピアノのレッスン教室 神戸市灘区の無料体験レッスンお申込みはこちらから
ピアノのレッスン 神戸市灘区 サークル音楽教室ホームページはこちら
タグ :ピアノ 神戸市灘区ピアノ教室 神戸市灘区ピアノ レッスン 神戸市灘区子ども ピアノレッスン教室子ども ピアノ教室 神戸市灘区保育士のピアノ教室 神戸市灘区ピアノ 講師 個人 神戸市灘区音楽教室 神戸市灘区
子どもピアノレッスン 神戸市灘区 サークル音楽教室 発表会にて『TAKE FIVE』を演奏して頂きました!! - 2016年03月17日
神戸市灘区の子どもピアノレッスン
サークル音楽教室
スタッフのNaoです。
今日はお天気もご機嫌で、本当にいい一日でしたね(^v^)
皆様はどうお過ごしでしょうか??
今日もサークル音楽教室は、生徒様と一緒にガンガン盛り上がっておりますよ(^◇^)
さて、今日は先日行われましたサークル音楽教室の企画『ウィンターコンサート』で、子どもピアノレッスンの講師 足立 安紀子先生に講師演奏をして頂きましたので、ご紹介させて頂きます(^◇^)
足立 安紀子先生に私はいつもお世話になっておりまして、最近の音楽活動のご相談や音楽について、いつも優しくご相談を聞いて頂いたり、音楽について色々とお応えして頂いたり、本当にいつもありがとうございますm(__)m
また、足立 安紀子先生は子どもピアノのレッスンだけではなく、リトミックのレッスンもされていまして、ピアノの指導や子育て支援に携わるお仕事の中で、幼児の音楽教育に関心をお持ちになり、リトミック教員養成校に入学してディプロマA取得された本当にすごい先生です(^v^)
音楽教室、幼稚園、地域のサークル、自宅にてリトミック・ピアノを教えている笑顔が素敵な素晴らしい先生です(^◇^)
今回は発表会にて、どんな講師演奏をしてくださるのか、楽しみです(●^o^●)

サークル音楽教室の企画『ウィンターコンサート』で弾いて頂きました曲はJAZZスタンダードの『TAKE FIVE』です(^◇^)
JAZZスタンダードの中でも、『TAKE FIVE』本当に有名な曲でして、もしかしたら皆様も一度はお聞きになっていると思います(^v^)
『TAKE FIVE』はJAZZスタンダードでも私は本当に有名だと思っておりまして、お調べいたしましたら5 拍子を使用する最初のJAZZ曲ではなかったのですが、米国ではじめて主流となる重要性を達成した曲でして、発表して2年後にビルボードのイージーリスニングチャートで25位となる偉大な曲であることがわかりました(^◇^)
『TAKE FIVE』は本当にかっこよくてBarなどで演奏したら似合うイメージを持っておりまして、私も一度は本当に演奏してみたいと思っておりまして、本当に教えて頂きたいです(*∩ω∩)
そしてなんと、今回はスペシャルバージョンでして『TAKE FIVE』を子どもピアノの足立 安紀子先生にアレンジをして頂き、なんと『TAKE FIVE』と天空の城ラピュタ『君をのせて』の主題歌を一体化させた素敵な楽曲になっております(๑˃́ꇴ˂̀๑)
子どもピアノレッスン 教室講師 足立 安紀子先生で『TAKE FIVE』をお楽しみください。
子どもピアノレッスン 神戸市灘区 サークル音楽教室の案内はこちら
子どもピアノレッスン 神戸市灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
足立 安紀子先生、本当に素敵な演奏をありがとうございました(^◇^)
本当にTAKE FIVEのアレンジもすごく素敵で、私はずっと聞きいっていました(・ω<)☆
天空の城ラピュタ『君をのせて』の主題歌と一体化させた技術が本当にすごいと感じまして、本当に私もアレンジの仕方について色々と教えて頂きたいです(^v^)
本当に素敵な演奏をありがとうございました(^◇^)
また子どもレッスン 神戸~大阪 サークル音楽教室では無料体験レッスンも行っておりますので、お気軽にお問い合わせしてくださいね(^v^)
子どもピアノレッスンの案内
開講曜日:金曜日、土曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 7,500円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
子どもピアノレッスン 神戸市灘区 サークル音楽教室の案内はこちら
子どもピアノレッスン 神戸市灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
最後に、私は色々な音楽の現場に行かせて頂き、色々な方にお会いして仲良くしてくださり、本当に幸せな環境で過ごさせて頂いております。
音楽の力は本当にすごいなと感じました(^v^)
本当に私は音楽をしていて、色々な方と様々なことをさせて頂き、本当に幸せですし、感謝の気持ちでいっぱいです。
今後も音楽の良さを皆様にお伝えできるよう頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。
子どもピアノレッスン 神戸市灘区 サークル音楽教室の案内はこちら
子どもピアノレッスン 神戸市灘区 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
リトミック 神戸市灘区 サークル音楽教室 リトミックとは? - 2016年01月10日
リトミック教室のレッスンを行う神戸市灘区のサークル音楽教室冨士です。
サークル音楽教室は、特定非営利法人『リトミック研究センター』の認定教室としてレッスンを行わせて頂いております。

リトミックという言葉は、皆様も良く聞く教育の一つだと、認識されているのではないでしょうか?
それでは、リトミックとは?何かと?聞かれると・・・
リトミックとは、子供の音楽体操?子供向けの音楽教育?とお考えの方が多いと思います。
確かに、体で表現したり、音楽を学び経験する教育ですが、それには大変深い歴史や、考え方が詰まっています。
ここからは、リトミック研究センターの板橋和彦会長の文献を引用させて頂きます。
リトミックの創始者である、エミール・ジャック=ダルクローズが提唱したのは音楽を本当の意味で理解し、家族や周りの人と音楽の楽しさを共有できる人を育てることを大切にする教育で、最も重要なこととして子供たちの創造性を高めること事の大切さを強調したうえで、音楽の美しさと楽しさを知り、自分の人生を豊かにするために必要な事であると考えました。
日頃のレッスンの中で、子供たちが自分の好きなポーズする練習や、自分の好きな動きやリズムを考える練習は、一見地味でその意味が分かりにくい練習であるかもしれませんが、重要な意味を持っています。
自分の心に響く、新しいものや考え方を創造することは人間にとって非常に重要なことであり、芸術的な表現をするにとどまらず、将来人生の中で大きな問題につきあたったときに自分でその解決策を考えだすことができるようになります。
子供たちが深く、かつ柔軟に考えることが出来る様になるためのトレーニングであるのです。
なるほど、リトミックとは創造性を育てる教育なのですね。音楽の技術が中心になっている教育ではなく人を育てるという事が中心になっている教育の一つだと感じました。
リトミック研究センターのリトミックはこのような考え方に基づき、子供たちの教育を行っています。
もちろん他にも目的としている教育方針がありますので今後もリトミック講師さんに伺ってこのブログで書いていこうと思います。
神戸市灘区のサークル音楽教室リトミック講師 足立 安紀子先生

足立先生は、教室の自慢の先生で子供たちの憧れで大好きな先生なんです~
リトミック教員の資格であるディプロマAを取得されている大変優秀で経験豊かなベテランの講師さんです。
お子様のリトミックの経験はきっと一生の財産になることでしょう。やさしい先生が楽しく丁寧に教えてくれます。
まずは無料体験レッスンに来て触れてみましょう。
リトミック教室 神戸市 灘区 レッスン案内はこちら
サークル音楽教室ホームページはこちら
サークル音楽教室は、特定非営利法人『リトミック研究センター』の認定教室としてレッスンを行わせて頂いております。
リトミックという言葉は、皆様も良く聞く教育の一つだと、認識されているのではないでしょうか?
それでは、リトミックとは?何かと?聞かれると・・・

リトミックとは、子供の音楽体操?子供向けの音楽教育?とお考えの方が多いと思います。
確かに、体で表現したり、音楽を学び経験する教育ですが、それには大変深い歴史や、考え方が詰まっています。
ここからは、リトミック研究センターの板橋和彦会長の文献を引用させて頂きます。
リトミックの創始者である、エミール・ジャック=ダルクローズが提唱したのは音楽を本当の意味で理解し、家族や周りの人と音楽の楽しさを共有できる人を育てることを大切にする教育で、最も重要なこととして子供たちの創造性を高めること事の大切さを強調したうえで、音楽の美しさと楽しさを知り、自分の人生を豊かにするために必要な事であると考えました。
日頃のレッスンの中で、子供たちが自分の好きなポーズする練習や、自分の好きな動きやリズムを考える練習は、一見地味でその意味が分かりにくい練習であるかもしれませんが、重要な意味を持っています。
自分の心に響く、新しいものや考え方を創造することは人間にとって非常に重要なことであり、芸術的な表現をするにとどまらず、将来人生の中で大きな問題につきあたったときに自分でその解決策を考えだすことができるようになります。
子供たちが深く、かつ柔軟に考えることが出来る様になるためのトレーニングであるのです。
なるほど、リトミックとは創造性を育てる教育なのですね。音楽の技術が中心になっている教育ではなく人を育てるという事が中心になっている教育の一つだと感じました。

リトミック研究センターのリトミックはこのような考え方に基づき、子供たちの教育を行っています。
もちろん他にも目的としている教育方針がありますので今後もリトミック講師さんに伺ってこのブログで書いていこうと思います。
神戸市灘区のサークル音楽教室リトミック講師 足立 安紀子先生
足立先生は、教室の自慢の先生で子供たちの憧れで大好きな先生なんです~


お子様のリトミックの経験はきっと一生の財産になることでしょう。やさしい先生が楽しく丁寧に教えてくれます。
まずは無料体験レッスンに来て触れてみましょう。

リトミック教室 神戸市 灘区 レッスン案内はこちら
サークル音楽教室ホームページはこちら
タグ :リトミック 教室 神戸リトミック レッスン 神戸リトミック 教室 灘区リトミック レッスン 灘区リトミック 研究センターリトミックとはリトミック 音楽教室 神戸リトミック 音楽教室 灘区リトミック 講師
声楽レッスン教室 神戸~大阪間 音感のトレーニング!!休符について!! - 2015年09月25日
神戸~大阪間 声楽レッスン教室サークル音楽教室 スタッフのNaoです。
今日は久々に雨になりましたね
皆様はどうお過ごしでしょうか??
今日もサークル音楽教室は生徒様で盛り上がっております


さて、今日は先日行われました声楽レッスン教室の講師
福本友香先生にご協力頂いています私の企画『音感について トレーニング2 休符の取り方』をお送りしたいと思います

音符の読み方をわかっていない、または音感を身に付けたいがどのような練習をすればいいのかわからない方に是非参考にして頂きましたら幸いです


福本友香先生には声楽を体験企画も本当に丁寧に教えて頂き、今回は音感のトレーニングも教えて頂きまして、いつも本当にありがとうございます

今回はどんなことを教えて頂けるか本当に楽しみです



前回のトレーニング内容ですが、ドレミファを徹底的に伴奏をして頂きながら頭の中に描いている音程を出して細かく音程をチェックして頂きました

今回はドレミファにプラス休符を取り入れて譜面上のリズムの取り方についても丁寧に教えて頂きました

本当に譜面が読めないので、ゆっくりリズムも取りながら音程も取っていくという少し難易度が上がっていますが、頑張ってみました


福本友香先生のコメントと共にお楽しみください

福本友香先生のコメント
『前回はドレミファの音階が上がって下がるという練習で、音をしっかりと認識して頂きましたので今回は一音飛びを交えた譜面をして頂き、さらに休符も交えましてリズムも勉強していきたいと思います


まずは休符なしの一音飛びにチャレンジして頂きました

伴奏があっても一音飛ぶだけで本当に難易度は高くなります


ですので、音程が一音上や下にくるようなイメージをあらかじめしてもらって、伴奏に沿って音を取って頂き慣れてきたら初めの一音だけ確認してもらい歌って頂きました


急には本当にできませんのでゆっくり練習をしてみてください



次に休符の入ったリズムトレーニングなのですが、手を使って頂いて音符のあるところは手を叩き、休符の所は手を広げてウンと言って頂き待機する動作をして頂きました


譜面読み慣れていないと最初っからはできないと思いますので、こちらもゆっくり練習してみてくださいね



』
福本友香先生、レッスンでお忙しい中丁寧に教えて頂きまして本当にありがとうございました

今回教えて頂きまして、一音飛びの音程を取るのが難しく練習がかなり必要なことに気が付きました

そして、本当に音程や譜面に対する苦手意識が消えまして、もっと色々知識を増やして歌やギターに活かしていきたいと思います


今後も福本友香先生にご指導していただけたらと思っておりますので、今後もよろしくお願いいたします


本当に、ありがとうございました

また、声楽レッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にご連絡してくださいね
最後に、9月20日のPERCUSSION A GOGO!に出演させて頂きまして、沢山の方に良くして頂きまして本当にありがとうございました。
大先輩の皆様のお力をお借りして、楽しく演奏させて頂き、本当に幸せでした。
また、来てくださった皆様の声援、そしていつも応援してくださっている皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
今後もこんな私ですが宜しくお願致します。
本当にありがとうございました。
声楽レッスン教室 神戸~大阪間の案内はこちら
声楽レッスン教室 神戸~大阪間の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
今日は久々に雨になりましたね

皆様はどうお過ごしでしょうか??

今日もサークル音楽教室は生徒様で盛り上がっております



さて、今日は先日行われました声楽レッスン教室の講師
福本友香先生にご協力頂いています私の企画『音感について トレーニング2 休符の取り方』をお送りしたいと思います


音符の読み方をわかっていない、または音感を身に付けたいがどのような練習をすればいいのかわからない方に是非参考にして頂きましたら幸いです



福本友香先生には声楽を体験企画も本当に丁寧に教えて頂き、今回は音感のトレーニングも教えて頂きまして、いつも本当にありがとうございます


今回はどんなことを教えて頂けるか本当に楽しみです




前回のトレーニング内容ですが、ドレミファを徹底的に伴奏をして頂きながら頭の中に描いている音程を出して細かく音程をチェックして頂きました


今回はドレミファにプラス休符を取り入れて譜面上のリズムの取り方についても丁寧に教えて頂きました


本当に譜面が読めないので、ゆっくりリズムも取りながら音程も取っていくという少し難易度が上がっていますが、頑張ってみました



福本友香先生のコメントと共にお楽しみください


福本友香先生のコメント
『前回はドレミファの音階が上がって下がるという練習で、音をしっかりと認識して頂きましたので今回は一音飛びを交えた譜面をして頂き、さらに休符も交えましてリズムも勉強していきたいと思います



まずは休符なしの一音飛びにチャレンジして頂きました


伴奏があっても一音飛ぶだけで本当に難易度は高くなります



ですので、音程が一音上や下にくるようなイメージをあらかじめしてもらって、伴奏に沿って音を取って頂き慣れてきたら初めの一音だけ確認してもらい歌って頂きました



急には本当にできませんのでゆっくり練習をしてみてください




次に休符の入ったリズムトレーニングなのですが、手を使って頂いて音符のあるところは手を叩き、休符の所は手を広げてウンと言って頂き待機する動作をして頂きました



譜面読み慣れていないと最初っからはできないと思いますので、こちらもゆっくり練習してみてくださいね




』
福本友香先生、レッスンでお忙しい中丁寧に教えて頂きまして本当にありがとうございました


今回教えて頂きまして、一音飛びの音程を取るのが難しく練習がかなり必要なことに気が付きました


そして、本当に音程や譜面に対する苦手意識が消えまして、もっと色々知識を増やして歌やギターに活かしていきたいと思います



今後も福本友香先生にご指導していただけたらと思っておりますので、今後もよろしくお願いいたします



本当に、ありがとうございました


また、声楽レッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にご連絡してくださいね

最後に、9月20日のPERCUSSION A GOGO!に出演させて頂きまして、沢山の方に良くして頂きまして本当にありがとうございました。
大先輩の皆様のお力をお借りして、楽しく演奏させて頂き、本当に幸せでした。
また、来てくださった皆様の声援、そしていつも応援してくださっている皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
今後もこんな私ですが宜しくお願致します。
本当にありがとうございました。
声楽レッスン教室 神戸~大阪間の案内はこちら
声楽レッスン教室 神戸~大阪間の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
shizuka / パーカッションワークショッ・・・
♫サークル音楽教室♫ / カホンを手作りするワークシ・・・
丸太やのおばちゃん / カホンを手作りするワークシ・・・
松本和樹 / カホンを手作りするワークシ・・・
kao / カホンを手作りするワークシ・・・
ブログ内検索
QRコード

読者登録