ブルースハープレッスン教室 神戸・大阪 ブルースハーモニカの基本 - 2019年05月24日
三宮から一駅のJR灘より徒歩一分のサークル音楽教室、スタッフのNaoです(^^♪
今日も夏を感じるような爽やかな一日で、お出かけや外での演奏にはピッタリですね(*^▽^*)
皆様はどうお過ごしでしょうか??
今日もサークル音楽教室は素敵な音楽と笑顔溢れる一日になりました(*^^)v
さて今回は、、、
をお送りしたいと思います(≧◇≦)
ブルースハープ・ハーモニカ個人レッスン教室の講師Easy先生にご協力頂き、ブルースハープについてご指導頂きました(#^^#)
先生に普段からお世話になっておりまして、音楽の事や現場でのお話、ブルースハーモニカについても詳しくご指導頂いておりまして、いつもありがとうございます(T_T)
ココだけのお話ですが、先生はすごく有名な音楽家でロストシティなど各地で音楽活動やカントリーバンド 福原照晃&フォート.ワースに参加、アニメ、ルパン三世のチャーリーコーセイのBack.bandを開始、TV朝日、番組にてNY,メンフィスの旅に参加、音楽学院 風音舎の講師、神戸NHK、文化教室の講師、Soloユニット、Swing.Easy始動されまして、レッスンだけではなく神戸を中心に素敵な活動をされていらっしゃいます(#^^#)

前回はいつもの私の無茶振りでEasy先生に即興で『サリーガーデン』を演奏して頂きました(*'▽')
民族的な音楽にブルースハープ・ハーモニカがすごく合うことを教えて頂き、撮影中も先生独特の大人の空気感に圧倒されました(≧▽≦)
また楽器自体も持ち運びが便利で、今すごく人気なんですよ(^-^)
今回は私がブルースハープの事を良く知らなくて、どのような楽器なのかをEasy先生に詳しく説明して頂きました(*^^)v
私だけではなくきっと気になっている方、初心者の方、演奏方法や吹き方についてお悩みをお持ちの方も沢山いらっしゃると思いますので、是非見て頂きたいと思います(*´▽`*)
Easy先生、レッスンでお忙しい中本当にありがとうございました(≧▽≦)
ここで先生のレッスンについてコメントを頂きました(#^.^#)
Easy先生のコメント
Q、譜面を使わないレッスン形式について
先生『本来は譜面を使ってレッスンを皆様されていると思うのですが、基本的に私は音楽を左脳でするのはあまり良くないと思っておりまして、もっと感覚的で右脳で演奏してほしいという思いがあります。
ただそれだけでは音楽は成立しませんので、音楽の基礎であるKeyやスケールも同時に指導し全体を把握して頂きながらレッスンをしております。
またブルースハープには独特な譜面の表現があり、音がわかっても高さ、音の長さ等はわからい状態です。
私のレッスンでは表記にない部分を音源やデモ演奏をしっかり聞いて学んで頂き、感覚や右脳での音楽のとらえ方をして頂くよう心がけております。』
Q、ブルースハープは色々なKeyがありますが、沢山持っていないといけないのでしょうか??
先生『基本的にはKeyC(ド)を基準にしてレッスンをしておりまして、レッスンが進むにつれて技術や曲も演奏できるようになってきますと曲によってKeyが合わなくなってくることがあります。
例えばB♭、DのKeyはよく使うことになると思います!
基本はCなのでよっぽどの極端なリクエスト曲、進み具合でない限りは半年以上は一本で大丈夫ですよ!』
実はレッスンが終わってから撮影をさせて頂いておりまして、コメントまで丁寧にお応え頂きありがとうございます(T_T)
実は私もブルースハープ・ハーモニカを全然知らず今回先生に詳しくご指導頂き、より奥の深さやレッスン方法についてすごく感動しました(>_<)
私も実は楽器を持っていましたが、自己流ではどうにもならないことやまず吹くのではなく吸う楽器という事を理解していなかったので挫折してしまいましたが、先生のレッスンでは丁寧に優しくご指導を頂けますので受けたいとすごく思いました(≧◇≦)
Easy先生、今回も快くお応え頂きありがとうございました(*´▽`*)
ブルースハープ・ハーモニカ個人レッスン教室では無料体験レッスンを行っております(^-^)
先生が大変人気でして枠が残りわずかとなっておりますので、是非お早目にお問合せください(≧◇≦)
開講日 木曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
最後に今日もサークル音楽教室は華やかで爽やかな演奏と生徒様の溢れんばかりの笑顔とパワーで幸せな一日でした(*´▽`*)
私もいつかは先生方のように音楽で幸せにできるようなレッスン、演奏をしたいとすごく思いました(>_<)
明日はリトミック教室でガンガン盛り上がっていきたいと思います(*^^)v
今日も夏を感じるような爽やかな一日で、お出かけや外での演奏にはピッタリですね(*^▽^*)
皆様はどうお過ごしでしょうか??
今日もサークル音楽教室は素敵な音楽と笑顔溢れる一日になりました(*^^)v
さて今回は、、、
外にも持ち運びが便利な楽器ブルースハープ・ハーモニカとは!?
をお送りしたいと思います(≧◇≦)
ブルースハープ・ハーモニカ個人レッスン教室の講師Easy先生にご協力頂き、ブルースハープについてご指導頂きました(#^^#)
先生に普段からお世話になっておりまして、音楽の事や現場でのお話、ブルースハーモニカについても詳しくご指導頂いておりまして、いつもありがとうございます(T_T)
ココだけのお話ですが、先生はすごく有名な音楽家でロストシティなど各地で音楽活動やカントリーバンド 福原照晃&フォート.ワースに参加、アニメ、ルパン三世のチャーリーコーセイのBack.bandを開始、TV朝日、番組にてNY,メンフィスの旅に参加、音楽学院 風音舎の講師、神戸NHK、文化教室の講師、Soloユニット、Swing.Easy始動されまして、レッスンだけではなく神戸を中心に素敵な活動をされていらっしゃいます(#^^#)

前回はいつもの私の無茶振りでEasy先生に即興で『サリーガーデン』を演奏して頂きました(*'▽')
民族的な音楽にブルースハープ・ハーモニカがすごく合うことを教えて頂き、撮影中も先生独特の大人の空気感に圧倒されました(≧▽≦)
また楽器自体も持ち運びが便利で、今すごく人気なんですよ(^-^)
今回は私がブルースハープの事を良く知らなくて、どのような楽器なのかをEasy先生に詳しく説明して頂きました(*^^)v
私だけではなくきっと気になっている方、初心者の方、演奏方法や吹き方についてお悩みをお持ちの方も沢山いらっしゃると思いますので、是非見て頂きたいと思います(*´▽`*)
ブルースハープレッスン教室 神戸・大阪 ブルースハーモニカの基本をお楽しみください!
Easy先生、レッスンでお忙しい中本当にありがとうございました(≧▽≦)
ここで先生のレッスンについてコメントを頂きました(#^.^#)
Easy先生のコメント
Q、譜面を使わないレッスン形式について
先生『本来は譜面を使ってレッスンを皆様されていると思うのですが、基本的に私は音楽を左脳でするのはあまり良くないと思っておりまして、もっと感覚的で右脳で演奏してほしいという思いがあります。
ただそれだけでは音楽は成立しませんので、音楽の基礎であるKeyやスケールも同時に指導し全体を把握して頂きながらレッスンをしております。
またブルースハープには独特な譜面の表現があり、音がわかっても高さ、音の長さ等はわからい状態です。
私のレッスンでは表記にない部分を音源やデモ演奏をしっかり聞いて学んで頂き、感覚や右脳での音楽のとらえ方をして頂くよう心がけております。』
Q、ブルースハープは色々なKeyがありますが、沢山持っていないといけないのでしょうか??
先生『基本的にはKeyC(ド)を基準にしてレッスンをしておりまして、レッスンが進むにつれて技術や曲も演奏できるようになってきますと曲によってKeyが合わなくなってくることがあります。
例えばB♭、DのKeyはよく使うことになると思います!
基本はCなのでよっぽどの極端なリクエスト曲、進み具合でない限りは半年以上は一本で大丈夫ですよ!』
実はレッスンが終わってから撮影をさせて頂いておりまして、コメントまで丁寧にお応え頂きありがとうございます(T_T)
実は私もブルースハープ・ハーモニカを全然知らず今回先生に詳しくご指導頂き、より奥の深さやレッスン方法についてすごく感動しました(>_<)
私も実は楽器を持っていましたが、自己流ではどうにもならないことやまず吹くのではなく吸う楽器という事を理解していなかったので挫折してしまいましたが、先生のレッスンでは丁寧に優しくご指導を頂けますので受けたいとすごく思いました(≧◇≦)
Easy先生、今回も快くお応え頂きありがとうございました(*´▽`*)
ブルースハープ・ハーモニカ個人レッスン教室では無料体験レッスンを行っております(^-^)
先生が大変人気でして枠が残りわずかとなっておりますので、是非お早目にお問合せください(≧◇≦)
三宮から一駅のJR灘にあるブルースハープ・ハーモニカのご案内
開講日 木曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
最後に今日もサークル音楽教室は華やかで爽やかな演奏と生徒様の溢れんばかりの笑顔とパワーで幸せな一日でした(*´▽`*)
私もいつかは先生方のように音楽で幸せにできるようなレッスン、演奏をしたいとすごく思いました(>_<)
明日はリトミック教室でガンガン盛り上がっていきたいと思います(*^^)v
タグ :ブルースハープ個人レッスン 三宮ブルースハープ個人レッスン 神戸ブルースハーモニカ教室 三宮ブルースハーモニカ教室 神戸ブルースハープ 基礎ブルースハープ 演奏ブルースハープ 初心者ハーモニカ 基礎ブルースハープ Easy
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
お知らせ (18)
リトミック (11)
こどものピアノ (146)
大人のピアノ (70)
ジャズピアノ (62)
保育士のための音楽 (69)
ボイストレーニング (16)
声楽 (142)
カホン (300)
バイオリン (2)
フルート (81)
大正琴 (7)
サックス (329)
アコースティックギター (127)
エレクトリックギター (154)
ジャズギター (138)
ウクレレ (89)
イベント情報 (56)
主催イベント (136)
共催イベント (77)
取り組み (16)
ダイアリー (71)
ポピュラーピアノ (24)
ポピュラーピアノ (9)
オカリナ (3)
ブルースハープ ハーモニカ (27)
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

読者登録