サークル音楽 神戸・灘区から音楽を発信 音楽で人が繋がり、喜びが響きあう
音楽で笑顔の輪、つながる 広がる サークル音楽ブログ

三宮駅から一駅の灘にございますオカリナ個人レッスン教室 Amazing grace - 2018年12月21日

三宮駅から一駅の灘にございますオカリナ個人レッスン教室


サークル音楽教室のスタッフNaoです(*´▽`*)

今回はオカリナ個人レッスン教室の講師 深江 亮太先生に素敵なオカリナ演奏動画を頂きましたのでご紹介させて頂きます(#^^#)
先生にはいつもお世話になっておりまして、私の急で無茶な即興演奏撮影のお願いにもいつも笑顔で快くお応え頂いたり、フルート教室もして頂いておりまして『初心者の方のためのフルートの吹き方講座』では皆様にわかりやすいように工夫して頂き、丁寧に優しく吹き方、フルートの仕組みなどご指導くださり、本当にお人柄も素敵なフルート、オカリナの先生です(#^^#)
深江 亮太先生はサークル音楽教室のオカリナ、フルートレッスンだけではなく、様々な音楽活動、すごい実績をお持ちでして、Wien prayner Konservatoriumを最優秀の成績で卒業、ウィーン国立音大のPro-arte Orchestra,バロック室内楽アンサンブルMusica Vitrioliなど、様々なコンサートや素敵な音楽活動をされていらっしゃいます(*^▽^*)
今日はどんなオカリナ演奏動画を頂けるのか、楽しみです(≧◇≦)
三宮駅から一駅の灘にございますオカリナ個人レッスン教室 Amazing grace

前回は深江 亮太先生にジブリ映画千と千尋より『いのちの名前』を演奏して頂きました(#^.^#)
いつも私が感じておりますのは、先生の優しさやお人柄がそのまま音に出ておりまして、温かく包み込んでくださるような本当に素敵な演奏をしてくださっております(*^▽^*)
私もいつも動画を見させて頂き、癒して頂いております(#^^#)
今回は深江 亮太先生にオカリナの素敵な動画を頂きまして、実は教室での撮影ではなく初の外での演奏動画となっております(*‘∀‘)
曲ですが、皆様も一度は必ずお聞きになったことのある名曲『』です(≧▽≦)
オカリナにご興味をお持ちの方、オカリナ初心者の方、オカリナの吹き方にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(^^♪

オカリナ レッスン教室 神戸~大阪 Amazing graceをお楽しみください!





深江 亮太先生、素敵なオカリナ演奏をありがとうございました(≧▽≦)
実は私オカリナの音をお聞きすることが初めてでして、こんなにも温かくて素敵な音色なんだと感動しました(≧◇≦)
もちろん先生の技術あっての事ですが、オカリナの凄さを体感できすごく嬉しかったです(*´▽`*)
次回も素敵な演奏動画を頂いておりますのでご期待くださいね(*^^)v
深江 亮太先生、本当にありがとうございました(^^)

フルート、オカリナ個人レッスンでは、随時無料体験レッスンを行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪

三宮駅から一駅の灘にあるフルート個人レッスン教室のご案内


■ 月曜日
■ 月 2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。


皆様、いつもサークル音楽教室のBLOGを見て頂き本当にありがとうございます(T_T)
いつも教室が盛り上がっているのは、先生、生徒様、BLOGを見てくださっている皆様のパワーを頂けているからこそと思っております!
今後も一生懸命することを心がけ、頑張っていきたいと思います(#^.^#)
本当にありがとうございます!!



同じカテゴリー(オカリナ)の記事画像
オカリナレッスン教室 神戸・大阪 Amazing grace、オカリナ演奏をして頂きました!
オカリナレッスン教室 神戸~大阪間 オカリナの吹き方について
同じカテゴリー(オカリナ)の記事
 オカリナレッスン教室 神戸・大阪 Amazing grace、オカリナ演奏をして頂きました! (2017-04-05 00:01)
 オカリナレッスン教室 神戸~大阪間 オカリナの吹き方について (2015-08-26 00:01)
Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01 │Comments(0)オカリナ
このBlogのトップへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人