サックス個人レッスン教室 神戸 サックスのソロアプローチについて - 2018年02月09日
サックス個人レッスン教室 神戸・大阪
サークル音楽教室のスタッフNaoです(^^♪
今回はサックス個人レッスン教室の講師 早川一平先生にお願い致しまして、サックス演奏の技術について撮影をさせて頂きましたので、ご紹介させて頂きます(>_<)
いつも先生に大変お世話になっておりまして、サークル音楽教室のブログ『初心者の方のためのサックス講座』では、サックスの吹き方やセッテイングの仕方、また実際にサックスをしたことがない私もサックスを体験させて頂きまして、初心者の私にも優しく丁寧にご指導くださる素敵な先生です(*^▽^*)
また、早川一平先生はサックス個人レッスンだけではなく様々な音楽活動をされていまして、先生のバンドK-106、ギターの方とのデュオ演奏、現場からレコーディングまでアーティスト様からもオファーがたくさんございます大人気の先生です(^_-)-☆
今回も素敵なレッスン動画をして頂きましたので、ご期待ください(^◇^)

前回、サックス演奏に欠かせない技術『ベンド』について詳しく教えて頂きまして、本当にレッスンと変わらないご指導を頂きありがとうございます( ;∀;)
今回は早川一平先生とカホンレッスン教室の冨士正太朗先生にご協力頂きまして、サックスのソロアプローチについてご指導いただきました(^^♪
サックスの限らず、どんな楽器でもソロは憧れがあると思います(#^.^#)
しかし私も良く思うのですが、実際にどう吹けばいいのか、どう演奏をすればかっこよくできるのか、わからないことがいっぱいでソロを諦めてしまうなどよくお話をお聞きします(T_T)
ですので、今回は早川一平先生にソロについて詳しく動画でご説明頂きました(^^)v
サックスを始めてみたいとお思いの方、サックス初心者の方、サックスの演奏の仕方や技術にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(*´▽`*)
サックス個人レッスン教室 神戸 サックスのソロアプローチについてをお楽しみください!!
早川一平先生、冨士正太朗先生、レッスンでお忙しい中素敵な演奏とご指導を頂き、ありがとうございました( ;∀;)
先生にご指導頂きましたペンタトニックスケールは、ソロをする上ですごく重要な技術になっております(>_<)
私もこそっと参加させて頂きまして思ったことが、一音を出すときにどこでどのタイミングで吹けばかっこいいのかをすごく感じておりました(^^♪
音を出すタイミング、音のきり方や音の使い方を色々と工夫していくと先生のようなかっこいいソロが演奏できるようになると思ったら、すごく練習したくなってきました(>_<)
早川一平先生は本当に初心者の方にもわかりやすく丁寧なレッスンを心がけているといつもおっしゃっておりまして、とても気分がいい親切で素敵な先生です(≧▽≦)
今回の動画以外にもレッスンさながらの動画も公開しておりますので、是非ご覧ください(*´▽`*)
レッスンでお忙しい中、今回も本当にありがとうございました(*^▽^*)
サックス個人レッスン教室では、随時無料体験レッスンも行っておりますので、お気軽にお問い合わせください(^^♪
サックス個人レッスン教室のご案内
■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です。
最後に今日もサークル音楽教室は先生の素敵なパワーと生徒様の笑顔いっぱいの幸せな一日でした(*^▽^*)
受付のお仕事をしているのに、幸せに感じることって本当にすごいことだと思います(>_<)
教室の環境、雰囲気、先生、生徒様に助けて頂いて、日々今日も良い一日だったと深く感じております(^^)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
お知らせ (18)
リトミック (11)
こどものピアノ (146)
大人のピアノ (70)
ジャズピアノ (62)
保育士のための音楽 (69)
ボイストレーニング (16)
声楽 (142)
カホン (300)
バイオリン (2)
フルート (81)
大正琴 (7)
サックス (329)
アコースティックギター (127)
エレクトリックギター (154)
ジャズギター (138)
ウクレレ (89)
イベント情報 (56)
主催イベント (136)
共催イベント (77)
取り組み (16)
ダイアリー (71)
ポピュラーピアノ (24)
ポピュラーピアノ (9)
オカリナ (3)
ブルースハープ ハーモニカ (27)
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

読者登録