声楽個人レッスン教室 神戸・大阪 卒業ソングを歌って頂きました! - 2018年01月11日
声楽個人レッスン教室 神戸・大阪
サークル音楽教室のスタッフNaoです(^^♪
今回は声楽個人レッスン教室の講師 杉浦希未先生にリクエストをお願い致しまして、素敵な演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きます(^^)/
先生にいつも教室でお世話になっておりまして、サークル音楽教室のBLOG企画『初心者の方のための声楽 発声方法編』では、声楽をしたことがない初心者の私に優しく丁寧に発声練習方法についてご指導くださり、本当に貴重な体験をいつもありがとうございます(>_<)
杉浦希未先生は優秀な声楽の先生でして、ウィーン国立音楽大学主催夏期国際音楽アカデミー・ディヒラーコンクール第1位、H.Wolfプロジェクトのメンバーに抜擢されウィーン・ザルツブルク・リンツ・グラーツ各地でのコンサートに出演、チェコ・オーストリア・イタリアの各地でオペラや演奏会に出演、イタリアのコーラスグループCoro Ruggero Maghiniの正団員としてRAI国立交響楽団等と多数共演、関西で唯一のプロ合唱団、神戸市混声合唱団の団員など、本当に実績も技術もお人柄も素晴らしい先生です(^^♪
今回も私のリクエストに快くお応え頂き、本当にありがとうございます!!( ;∀;)

前回、去年の最後の声楽blogは 杉浦希未先生の『きよしこの夜』演奏でして、本当に素敵な演奏でしたね(*^_^*)
ちょっと気が早いのですが、今回は私の無茶ぶりもございまして卒業シーズンに私もよくお聞きします有名な曲を演奏して頂きました(>_<)
曲名は『旅立ちの日に』です(^^♪
実はこの曲がものすごく好きでして、 杉浦希未先生に快く演奏して頂きまして、本当に嬉しいです!!(#^^#)
声楽を始められたいとお思いの方、声楽初心者の方、声楽にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(*^^)v
声楽レッスン教室 神戸・大阪 卒業ソングを歌って頂きました!をお楽しみください!!
杉浦希未先生、今回も素敵な演奏をありがとうございました(>_<)
先生のお近くで演奏をお聞きでき、本当に感動と幸せでいっぱいになりました(T_T)
私はこの曲にすごく思い出がございまして、先生の素敵な演奏に当時の事を思い出し、ちょっと感極まりました( ;∀;)
本当に急なお願いにも関わらず、快く演奏してくださいました先生のお心の温かさ、本当に尊敬しております(>_<)
先生の声楽個人レッスンが大人気である理由が明確にわかります(^^♪
本当にレッスンでお忙しい中、素敵な演奏をして頂きありがとうございましたm(__)m
声楽個人レッスン教室では火曜日のクラスが大変人気でして枠が少なくなってきておりまして、この度月曜日に声楽レッスン教室を新開講することが決定いたしました(≧▽≦)
無料体験レッスンも随時おこなっておりますので気軽にお問合せください(^^♪
月曜日、火曜日の声楽レッスン教室のご案内をさせて頂きます!
声楽個人レッスン教室のご案内
■ 月、火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(消費税込)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
最後に今日もサークル音楽教室は笑顔でいっぱいの素敵な一日でした(*^-^*)
2週間ぶりに先生、生徒様とお会いでき、すごく嬉しかったですし、ついつい長話をしてしまいました(>_<)
明日も元気と笑顔いっぱい頑張っていきます(#^^#)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
お知らせ (18)
リトミック (11)
こどものピアノ (146)
大人のピアノ (70)
ジャズピアノ (62)
保育士のための音楽 (69)
ボイストレーニング (16)
声楽 (142)
カホン (300)
バイオリン (2)
フルート (81)
大正琴 (7)
サックス (329)
アコースティックギター (127)
エレクトリックギター (154)
ジャズギター (138)
ウクレレ (89)
イベント情報 (56)
主催イベント (136)
共催イベント (77)
取り組み (16)
ダイアリー (71)
ポピュラーピアノ (24)
ポピュラーピアノ (9)
オカリナ (3)
ブルースハープ ハーモニカ (27)
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

読者登録
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。