サックスレッスン教室 神戸・大阪 サックス演奏 初のサックス体験をさせて頂きました。 - 2017年02月15日
サックスレッスン教室 神戸・大阪
サークル音楽教室のスタッフNaoです。
今回は先日ございましたサックスレッスン教室のサックス教室講師の早川一平先生にご相談しまして、サックスを吹いたことがない方でもサックスについてわかるような企画をしてみたいとお願いを致しまして、快くお応えして頂けましたので、ご紹介させて頂きたいと思います(≧▽≦)
早川一平先生に私はいつもお世話になっておりまして、サックスblog企画『初心者サックス体験レッスン』ではまったくサックスを触ったことがない私にサックスの魅力を沢山教えて頂きました(>_<)
サックスレッスンでお忙しい中ご指導を頂き、本当にありがとうございますm(__)m
早川一平先生はサークル音楽教室のサックスレッスン以外にも様々な音楽活動をされていまして、現場でのお仕事やレコーディング、ご自身のバンドでの活動など、本当に色々なアーティスト様からの熱烈なオファーがたくさんくる本当に大人気の先生です(^^♪
今回はサックスを始められた方や、サックスをされたい方に是非見て頂けたらと思っております(^^)/

まず、私はサックスについて全然知識がございませんので、自分なりに勉強いたしまして、サックスはソプラノ、アルト、テナー、バリトン、サックスの中でも音域ごとに4本の種類がございます(^^)
クラッシックからポップス、ロック、ジャズに至るまで様々な分野の音楽で用いられておりまして、吹奏楽やビッグバンドには欠かせない存在ですし、最近はロック系でもよく演奏されているのをよくお見かけします(^◇^)
また、マウスピースなど様々なパーツが複雑にありまして、もちろん本体に使われている金属の材も違いがあり非常に奥が深い楽器だと感じました(^^♪
本当に本体を眺めて、先生の演奏を聞かせて頂けるだけでワクワクするのですが、今回はサックスのド素人の私が早川一平先生にサックスの吹き方についてご指導頂きました(>_<)
初心者でも簡単に音が出せるという動画撮影をさせて頂きましたのでお楽しみください(^^)
サックスレッスン教室 神戸・大阪 サックス演奏 初のサックス体験をさせて頂きました。をお楽しみください。
早川一平先生、サックスレッスンでお忙しい中、本当に丁寧にご指導頂きありがとうございましたm(__)m
本当に丁寧にご指導を頂き、初心者の私でもすぐに音が鳴ったことが、本当に感動でした!
最初は絶対に鳴らないだろうと思っておりまして、サックスは難しいという先入観がございましたが、早川一平先生の丁寧で優しくご指導を頂き、吹けた時のあの感動は一生忘れません(;_:)
私の中で1番してみたい楽器がサックスでしたので、本当に早川一平先生に感謝の気持ちでいっぱいですm(__)m
本当に素敵なサックス体験をさせて頂き、ありがとうございましたm(__)m
また、サックスレッスン教室では無料体験レッスンもございますので、気軽にお問合せしてくださいね(^^♪
サックスレッスン教室のご案内
■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です。
最後に、、、音楽を通じて本当に最近は沢山の方々に応援して頂き、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
まだまだ人としても教室の受付としても、ギタリストとしても未熟な私ですが、皆様のご期待に応えれるように日頃から鍛錬していきたいと思っております。
今後もたくさんのイベントがございますので、1日1日しっかり生きていこうと心から思います。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

読者登録