エレキギターレッスン教室 神戸 サークル音楽教室 田村太一先生にインタビュー!!1話 - 2016年02月17日
神戸のエレキギターレッスンサークル音楽教室
スタッフのNaoです。
今日は朝に雨が降りましたが、お昼には止んでいいお天気になりましたね

皆様どうお過ごしでしょうか??


今日もサークル音楽教室は、生徒様で盛り上がっておりますよ



さて、今日は先日行われましたエレキギターレッスンの講師 田村 太一先生にお願いをいたしまして、インタビューを受けて頂きました



田村 太一先生に私はいつもお世話になっておりまして、ギターのレッスンにサークル音楽教室のブログの企画『初心者の方のためのエレキギター講座』では、本当にレッスンと変わらない内容を動画でご説明頂き楽しく教えてくださいまして、本当に私も夜に田村 太一先生の動画を見ながらエレキギターを片手に練習させて頂いております





また、田村 太一先生はサークル音楽教室のレッスンだけではなく、様々なエレキギターのお仕事をされていまして、有名なアーティスト様のバックやレコーディング、現場でのお仕事など本当に色々なアーティスト様からのアツいオファーをたくさん頂いている人気の先生です


今日は色々とインタビューさせて頂きますので、よろしくお願いいたします



私は今回プロで活躍されています先生の意見やお聞きしたいことなど山ほどございまして、普段ばりばりのエレキギター演奏を支えている秘訣やエレキギターの基礎練習の仕方、右手のピックの持ち方、エレキギター弦にピックを当てる角度、力加減などなど上げ出しましたら止まりませんが、、、とりあえず、的を絞りましてエレキギターについて色々とお聞きさせて頂きました


やはりネットなどで情報が飽和している世の中でプロの方の声が聞ける環境は本当にめったにございませんので、エレキギターを始めた方もエレキギター中級者の方もエレキギター上級者の方もご参考にして頂けたらと思いまして、今回は私なりに聞くことを考えましたので、楽しんで見て頂けたらと思っております



私自身も色々とエレキギターの悩みが絶えませんので、がっつりお聞きしたいと思います


エレキギターレッスン 教室講師の田村 太一先生のインタビュー1話をお楽しみください。
エレキギターレッスン 神戸 サークル音楽教室の案内はこちら
エレキギターレッスン 神戸 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
田村 太一先生、レッスンでお忙しい中本当にありがとうございました


普段、色々な本を買い色んな手順で基礎練習などをしてはいたのですが、ちゃんと意味のある練習をしたいとずっと思っておりましたので、本当に勉強になりました


また、練習方法も動画でもご説明ありましたが、こんな方法があったなんて本当に驚きましたし、私はまだまだエレキギターをしっかり把握できていなかったんだなと痛感いたしました


先生の動画をまた見させて頂きながら、今後もエレキギターを練習していきたいと思います



本当にありがとうございました



また、エレキギターレッスン 神戸 サークル音楽教室では無料体験レッスンも行っておりますので、お気軽にお問い合わせしてくださいね

ギターレッスン教室の案内
開講曜日:火曜日
■ 月3回
■ 30分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
■ 個人レッスン
*消費税別途必要です。
エレキギターレッスン 神戸 サークル音楽教室の案内はこちら
エレキギターレッスン 神戸 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
最後に音楽を私はすごく楽しく演奏させて頂いておりまして、先週も本当にたくさんの音楽をされている方と知り合い仲良くして頂きまして、本当に幸せです。
上手とか下手とか関係なく、音楽を心から好きというプレイを見て本当に私は心をうたれまして、本当に素敵だなと感じました。
もっと上手になって音楽をしたい気持ちはもちろん大事だと思いますが、私は技術よりも音楽が好きという気持ちさえあれば、なんだってうまくいくと思っております。
今後も素敵な音楽の考えをお持ちの方に出会えると考えたら、わくわくしてたまりません。
エレキギターレッスン 神戸 サークル音楽教室の案内はこちら
エレキギターレッスン 神戸 サークル音楽教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

読者登録