サークル音楽 神戸・灘区から音楽を発信 音楽で人が繋がり、喜びが響きあう
音楽で笑顔の輪、つながる 広がる サークル音楽ブログ

声楽レッスン教室 神戸~大阪間 音感トレーニングについて!! 5つ目の音を加えました!! - 2015年10月16日

神戸~大阪間にございます声楽レッスン教室サークル音楽教室 スタッフのNaoです。

今日もいいお天気になりましたねicon01
夜になると肌寒くなってきていますので、皆様体調には十分お気をつけてくださいねface08icon10icon10
今日もサークル音楽教室は生徒様でにぎわっておりますhand03face02

さて、今日は先日行われました声楽レッスン教室の講師福本友香先生にお時間頂きまして、私との企画『音感をつけるためのトレーニングについて』をお届けしたいと思いますface02icon12icon12
福本友香先生はサークル音楽教室のレッスンだけではなく、コンサートなど様々な場所で活躍されていまして発表会で初めてがっつり聴かせていただきまして、本当に先生の歌声は透き通った声で本当に素敵でしたface03icon12icon12
また、前回の企画『声楽を体験』でもお世話になりまして、本当に丁寧に優しく教えてくださり、今でもブログを読み直しながら基礎練習をしていますicon14icon14
いつもレッスンでお忙しい中、本当にありがとうございますicon12icon12
今日はどんな事を教えて頂けるのか、楽しみですonpu2onpu2

声楽レッスン教室 神戸~大阪間 音感トレーニングについて


前回までのおさらいですが、休符の取り方とドレミファまでの一音飛ばしの読みと発声がなんとかクリアいたしましたhand03face02
クリアはいたしましたが、やはり家で練習していても思った事は一音飛ばしがなかなか苦戦しておりまして、ドレミドの最後のドの音がどうしてもぶれてしまいますicon10icon10
皆様も苦戦はされているの感じだと私は思っているのですが、先生もおっしゃっているのですがゆっくりコツコツが本当に大事で、急にパッとはつかなくて、成果もじわじわ出てくるのが音感のトレーニングですので、私も一日10分でもコツコツ頑張って、皆様に大人になっても音感はつくという事を実証できたらと思っておりますicon14icon14
今回も福本友香先生のコメントを頂きましたので、お楽しみくださいねhand03face03

福本友香先生のコメント

『今回からNao君には5つ目の音のソを加えまして、音感トレーニングにチャレンジして頂きますface02icon12icon12
5つの音を使えるようになってきますと難易度も上がってきまして、譜読みもなかなか大変にはなってくるのですが、一日コツコツ練習して頂いたら、本当に慣れてきますので、ゆっくり焦らずトレーニングしていきましょうねonpu2onpu2
声楽レッスン教室 神戸~大阪間 音感トレーニングについて2

今回はソの音で音程を取ろうとNao君はあごを使っていましたので、音が高くなっても声楽体験で教えたポイント、あごは下に向けることを意識しながら練習してみてくださいface01marumaru
声楽の基礎もふまえて練習していくと、この後色々な音階などでスムーズにクリアできますので、姿勢と声の出し方も今後意識しながら練習してみてくださいhand03face02
声楽レッスン教室 神戸~大阪間 音感トレーニング3

今回はソを加えた音感トレーニングでしたonpu2onpu2
皆様も音感にお悩みの方もチャレンジしてみてくださいねface02icon12icon12
ありがとうございましたface02onpu2onpu2


福本友香先生、レッスンでお忙しい中いつも本当にありがとうございますicon12icon12
今回ソの音が増えたことによって、難易度も少しずつ上がってきたと思いましたface08icon12icon12
先生もおっしゃっているようにコツコツゆっくりと5つの音を確認しながら、今後もチャレンジしていきたいと思いますicon14icon14
音感をつけるためのトレーニングの奥の深さを本当に体感させて頂きましたicon12icon12
まだまだ譜読みも音程も不安定な私ですが、今後もよろしくお願いいたしますface02onpu2onpu2
福本友香先生、本当にありがとうございますicon12icon12
また、声楽レッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にご連絡してくださいねhosi

最後に私は色々な先生方に様々な体験をさせて頂き、音楽の幅が本当に広くなりました。
音楽は本当に様々な楽曲があって、普段触らないような曲も先生方に教わり、自分の音楽性を広げてくださっています。
そして、先生方のおかげで様々な音楽の現場に行けるようになり、そこで様々な人と音楽を通じて仲良くして頂き、本当に幸せです。
音楽の素晴らしさを深く思った最近でした。


神戸~大阪間 声楽レッスン教室の案内はこちら

無料体験レッスンお申込みはこちらから

サークル音楽教室ホームページはこちら


同じカテゴリー(声楽)の記事画像
声楽個人レッスン教室 神戸・三宮 マンツーマンレッスンの魅力と演奏!
声楽レッスン教室 神戸・大阪 Caro mio ben演奏
声楽個人レッスン教室 神戸・三宮 ハミングからの実声の練習方法
声楽個人レッスン教室 神戸・三宮 翼をください演奏動画
声楽個人レッスン教室 三宮・灘 Moon River演奏
声楽個人レッスン教室 神戸市灘区 edelweiss演奏動画
同じカテゴリー(声楽)の記事
 声楽個人レッスン教室 三宮 灘区 コンコーネ50演奏 (2020-06-10 00:01)
 声楽個人レッスン教室 神戸・三宮 マンツーマンレッスンの魅力と演奏! (2020-04-08 00:01)
 声楽レッスン教室 神戸・大阪 Caro mio ben演奏 (2020-03-18 00:01)
 声楽個人レッスン教室 神戸・三宮 ハミングからの実声の練習方法 (2020-03-11 00:01)
 声楽個人レッスン教室 神戸・三宮 翼をください演奏動画 (2020-02-13 00:01)
 声楽個人レッスン教室 三宮・灘 Moon River演奏 (2020-01-22 00:01)
Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01 │Comments(0)声楽
このBlogのトップへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人