サークル音楽 神戸・灘区から音楽を発信 音楽で人が繋がり、喜びが響きあう
音楽で笑顔の輪、つながる 広がる サークル音楽ブログ

サックスレッスン教室 神戸 初心者サックス体験レッスン3!! - 2015年05月28日

神戸市灘区にあるサックスレッスン教室サークル音楽教室 スタッフのNaoです。

今日は良いお天気になり、朝にお出かけをいたしまして気分は爽快でしたicon01
夜はまだ風があるので肌寒いと思いますので、体調にはお気をつけてくださいねface02icon12icon12

さて、今日は先日行われましたサックスレッスン教室のサックス教室講師の
早川一平先生と私の企画で初心者のための『サックスを体験してみました3!!』をお届けしたいと思いますface02icon14icon14
早川一平先生はいつも教室のレッスンの他にバンド活動や演奏のお仕事でお忙しくされているのですが、いつも私の無茶ぶり企画にも快く答えて頂いて本当に感謝の気持ちでいっぱいでございますicon12icon12
今日はどの様なことを教えて頂けるのか、本当に楽しみでテンションが上がっておりますface03icon14icon14

サックスレッスン教室 神戸 初心者サックス体験


今日教えて頂いたことは高い音程の吹き方について教えて頂きましたface02onpu2onpu2
今回は本当に練習を復習する時間も少なくて、ぶっつけ本番で教えて頂きながら動画を撮影させて頂きましたface08icon12icon12
本当に私は初心者でサックスを持たせて頂いたのが2回目なのですが、はたして早川一平先生に短時間で教えて頂きながら、吹けるのかを楽しんで頂けたらと思っておりますface03icon14icon14
緊張しながらで体が力んでいますが、サックス体験動画をお楽しみくださいhand03face02



早川一平先生、お忙しい中丁寧に解説と教えてて頂きまして本当にありがとうございましたface02icon12icon12
早川一平先生の丁寧でわかりやすいアドバイスをして頂いたおかげで、本当に吹けてしまいましたonpu2onpu2
もちろん、私自身練習をしないといけませんが、最終目標に向けて頑張っていきたいと思いますicon14icon14
今後もサックス初心者の私ですが早川一平先生、宜しくお願いいたしますhand03face02

また、サックスレッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので気軽にご連絡してくださいねhosi

最後に、私は音楽を通じて仲良くして頂いている方々のお力をお借りしてて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
とてもじゃないですが、私一人の力なんて本当にちっぽけでいつ心が折れてもおかしくなかったのですが、音楽をしているおかげでたくさんの方々からの応援やアドバイス、ご指導を頂けていることが幸せに感じております。
今後もこの気持ちを忘れず、皆様に音楽や私のできることで恩返しできたらなと思っております。



サックスレッスン教室の案内はこちら

サックスレッスン教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから

サークル音楽教室ホームページはこちら




同じカテゴリー(サックス)の記事画像
サックス個人レッスン教室 神戸三宮 夏にぴったりのJ-pop名曲『真夏の果実』テナー演奏
サックス個人レッスン教室 神戸・三宮 安心の環境で楽しい先生に吹き方を教えてもらおう!
サックス個人レッスン教室 三宮・灘区 楽しい人気の先生がI love youを演奏
サックス個人レッスン教室 神戸・三宮 ピンクパンサー演奏動画
サックス個人レッスン教室 神戸・三宮 Armando's Rhumba演奏
サックス個人レッスン教室 神戸・三宮 サックス演奏 Just the two of us
同じカテゴリー(サックス)の記事
 サックス個人レッスン教室 神戸三宮 夏にぴったりのJ-pop名曲『真夏の果実』テナー演奏 (2020-06-26 00:01)
 サックス個人レッスン教室 神戸・三宮 安心の環境で楽しい先生に吹き方を教えてもらおう! (2020-06-11 00:01)
 サックス個人レッスン教室 三宮・灘区 楽しい人気の先生がI love youを演奏 (2020-04-01 00:01)
 サックス個人レッスン教室 神戸・三宮 ピンクパンサー演奏動画 (2020-03-12 00:01)
 サックス個人レッスン教室 神戸・三宮 Armando's Rhumba演奏 (2020-03-06 00:01)
 サックス個人レッスン教室 神戸・三宮 サックス演奏 Just the two of us (2020-02-06 00:01)
Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:01 │Comments(0)サックス
このBlogのトップへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人