ピアノレッスン教室 神戸 グレンツェンピアノコンクール - 2014年08月06日
神戸市灘区にあるサークル音楽教室ピアノレッスン教室、声楽レッスン教室、講師の
福本友香です。です。
こんにちは。
大変ご無沙汰をしております。
近頃は教室スタッフさんにブログを書いていただいてばかりでしたが、今日は久しぶりに登場いたしました。
というのも、7月26日、27日と神戸新聞松方ホールにて、グレンツェンピアノコンクール神戸予選が行われ、サークル音楽教室のこどもピアノコースの生徒さんも出場しました。
子どもたちにとっては初めてのコンクール、最初は発表会などとはひと味もふた味も違う雰囲気に飲み込まれそうになっていましたが、皆さん立派に弾いてくれました。
結果はというと、小学1・2年生の部に出場されたこちらの生徒さんが準優秀賞を獲得!

12月の神戸本選に進まれます。おめでとうございます!
賞がもらえた人がいれば、そうでない人ももちろんいるわけですが、大事なのはこの結果を受けて今後どうしていくかだと思います。
コンクール終了後には審査員の先生が、子どもたちにもわかりやすい言葉でコメントをしてくださいました。
また、出場者ひとりひとりに個評もいただきました。
これらの言葉を指導者である私も、生徒さんにもしっかり受け止めていただき、さらにいい演奏を目指していきたいと思います。
もう、今回出場した人だけでなく、生徒さんみーんなにやってもらいたいこと、身につけてほしいことが山盛りです!本当に勉強になることばかりでした。 夏の暑さに負けず頑張りましょう
レッスン案内はこちら
無料体験レッスンのお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
福本友香です。です。
こんにちは。
大変ご無沙汰をしております。
近頃は教室スタッフさんにブログを書いていただいてばかりでしたが、今日は久しぶりに登場いたしました。

というのも、7月26日、27日と神戸新聞松方ホールにて、グレンツェンピアノコンクール神戸予選が行われ、サークル音楽教室のこどもピアノコースの生徒さんも出場しました。
子どもたちにとっては初めてのコンクール、最初は発表会などとはひと味もふた味も違う雰囲気に飲み込まれそうになっていましたが、皆さん立派に弾いてくれました。
結果はというと、小学1・2年生の部に出場されたこちらの生徒さんが準優秀賞を獲得!


12月の神戸本選に進まれます。おめでとうございます!

賞がもらえた人がいれば、そうでない人ももちろんいるわけですが、大事なのはこの結果を受けて今後どうしていくかだと思います。
コンクール終了後には審査員の先生が、子どもたちにもわかりやすい言葉でコメントをしてくださいました。
また、出場者ひとりひとりに個評もいただきました。
これらの言葉を指導者である私も、生徒さんにもしっかり受け止めていただき、さらにいい演奏を目指していきたいと思います。
もう、今回出場した人だけでなく、生徒さんみーんなにやってもらいたいこと、身につけてほしいことが山盛りです!本当に勉強になることばかりでした。 夏の暑さに負けず頑張りましょう

レッスン案内はこちら
無料体験レッスンのお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

読者登録