サックスレッスン教室 神戸 初めてのサックス! - 2014年03月27日
神戸市灘区にあるサックスレッスン教室サークル音楽教室スタッフです。

今日は記念すべき日でした
何かというと・・・僕が始めてサックスを吹いた日なのです
ということで、今日はサックスの体験レッスンを受けさせていただきました~
サックスに触れたこともない、全くの初心者の僕が受けたサックス無料体験レッスンをレポートしますね
さっそく体験レッスンが始まり、まずは教室に備え付けのアルトサックスの組み立て方から教わったのですが・・・
せっかくなので皆さんにも早川先生の体験レッスンの雰囲気をお伝えしたい
ということでサックスレッスン教室講師 早川一平先生にサックスの組み立て方、構え方、セッティングの解説動画を撮らせていただきましたよ~
とても丁寧な説明で初めてサックスにさわる僕にもわかりやすかったです
ではどうぞ~
マウスピースとかリードとかってこんな風になっていたんだな~、と思いましたね
楽器の組み立ては基本中の基本ですが、教えてもらわなければ適当にすませてしまいそうなポイントがたくさんありました
サックスはパーツがたくさんあり、複雑でどう持っていいのかも不安でしたが早川先生と一緒に組み立てたサックスを構えた時はドキドキ、ワクワクしました~


音が出るのか不安でしたが・・・さて無事に音は鳴ったのか?
実際の体験レッスンの様子は次回のブログでご報告しますね
今日は未知の楽器に触れることができて楽しかったです~
また吹きたいな~
春からサックス始めるぞ~という方
もう一度サックス始めようかな~とお考えの方
楽しく丁寧に教えてくれる先生をお探しの方
是非早川一平先生の無料体験レッスンを受けてみてくださいね

サックス教室のレッスン案内はこちら
サックス教室、無料体験レッスンのお申込みはこちらから

今日は記念すべき日でした

何かというと・・・僕が始めてサックスを吹いた日なのです

ということで、今日はサックスの体験レッスンを受けさせていただきました~

サックスに触れたこともない、全くの初心者の僕が受けたサックス無料体験レッスンをレポートしますね

さっそく体験レッスンが始まり、まずは教室に備え付けのアルトサックスの組み立て方から教わったのですが・・・

せっかくなので皆さんにも早川先生の体験レッスンの雰囲気をお伝えしたい

ということでサックスレッスン教室講師 早川一平先生にサックスの組み立て方、構え方、セッティングの解説動画を撮らせていただきましたよ~

とても丁寧な説明で初めてサックスにさわる僕にもわかりやすかったです

ではどうぞ~

マウスピースとかリードとかってこんな風になっていたんだな~、と思いましたね

楽器の組み立ては基本中の基本ですが、教えてもらわなければ適当にすませてしまいそうなポイントがたくさんありました

サックスはパーツがたくさんあり、複雑でどう持っていいのかも不安でしたが早川先生と一緒に組み立てたサックスを構えた時はドキドキ、ワクワクしました~



音が出るのか不安でしたが・・・さて無事に音は鳴ったのか?
実際の体験レッスンの様子は次回のブログでご報告しますね

今日は未知の楽器に触れることができて楽しかったです~

また吹きたいな~

春からサックス始めるぞ~という方

もう一度サックス始めようかな~とお考えの方

楽しく丁寧に教えてくれる先生をお探しの方

是非早川一平先生の無料体験レッスンを受けてみてくださいね


サックス教室のレッスン案内はこちら
サックス教室、無料体験レッスンのお申込みはこちらから
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

読者登録