声楽レッスン教室 神戸 声楽レッスンってこんな感じ! - 2014年02月21日
神戸市灘区にある声楽教室サークル音楽教室スタッフです。

今日は声楽レッスン教室講師 福本友香先生に声楽レッスンについてお話を伺いました
歌のレッスンは多くの種類があるそうで、サークル音楽教室でも声楽教室の他にボイストレーニングの教室もあります
教える先生の得意な分野や用いる歌唱法によって区別されています
福本先生はクラシックの声楽家でベルカント唱法という発声方法で歌われるそうです
なのでサークル音楽教室の声楽レッスンではベルカント唱法での声楽を教わることになります
では、質問
声楽ってどんなことをレッスンでするのでしょうか?
これはレッスンを受けられる生徒様の目的によって違うそうですが、皆さんに共通して伝えているのは
発声をしっかり身に付けることだそうです
基礎が大事ということですね
「この歌曲に取り組みたい!」という目標をお持ちの方はそれをレッスンで取り組むそうですが、
特に取り組みたい分野が無い方はイタリア歌曲から始めるそうですよ
なんでも発声の基礎からスムーズに移行しやすいのがイタリア歌曲だそうで、ドイツ歌曲は子音が多い為に発声がムズカシイそうです
現在声楽レッスンに通われている生徒様は
「外国語はまだ難しく感じるので・・・」と日本歌曲に取り組まれていたり、宝塚音楽学校の試験の為に声楽レッスンを受けに来られている方など
様々な方がご自分の目的を持ってレッスンに通われています
クラシックって敷居が高そうだな・・・と感じる方もおられるかもしれませんが、大丈夫
声楽レッスン教室講師 福本友香先生が初心者の方にも丁寧に伝えてくれますよ
僕も福本先生のプチ体験レッスンを受けさせて頂いたことがあるのですが、
福本先生はふんわり優しい雰囲気の先生で、とてもわかりやすく発声の基礎を伝えてくれましたよ
普段「声を出す」ということに意識を向けることは少ないですが
「喉を開く」ことや「声が飛んでいくイメージ」を思い浮かべたり体に意識を向けながら発声するのは単純に楽しい経験でしたよ
自分からこんな声も出るんだな~と自分で感心していました
皆さんも一度無料体験レッスンで、意識して発声する気持ち良さを体験してみませんか?
声楽レッスン案内はこちら
声楽無料体験レッスンのお申込みはこちらから
そして
そんな福本先生の歌が聴ける演奏会のお知らせです

『それぞれの花』
日時:2014年 3月9日(日)
[開場 13:30 開演 14:00 入場料 ¥1,500]
会場:神戸酒心館ホール
『それぞれの花』というタイトルの通り、出演される皆さんがそれぞれ得意だったり、好きな作曲家の曲を歌われるそうです
福本先生はヘンデルの曲を歌われるそうですよ
色々な作曲家、時代の曲が聴けるのでオススメだそうです
是非足をお運びくださいね~
今日は声楽レッスン教室講師 福本友香先生に声楽レッスンについてお話を伺いました

歌のレッスンは多くの種類があるそうで、サークル音楽教室でも声楽教室の他にボイストレーニングの教室もあります

教える先生の得意な分野や用いる歌唱法によって区別されています

福本先生はクラシックの声楽家でベルカント唱法という発声方法で歌われるそうです
なのでサークル音楽教室の声楽レッスンではベルカント唱法での声楽を教わることになります

では、質問

声楽ってどんなことをレッスンでするのでしょうか?
これはレッスンを受けられる生徒様の目的によって違うそうですが、皆さんに共通して伝えているのは
発声をしっかり身に付けることだそうです

基礎が大事ということですね

「この歌曲に取り組みたい!」という目標をお持ちの方はそれをレッスンで取り組むそうですが、
特に取り組みたい分野が無い方はイタリア歌曲から始めるそうですよ
なんでも発声の基礎からスムーズに移行しやすいのがイタリア歌曲だそうで、ドイツ歌曲は子音が多い為に発声がムズカシイそうです

現在声楽レッスンに通われている生徒様は
「外国語はまだ難しく感じるので・・・」と日本歌曲に取り組まれていたり、宝塚音楽学校の試験の為に声楽レッスンを受けに来られている方など
様々な方がご自分の目的を持ってレッスンに通われています

クラシックって敷居が高そうだな・・・と感じる方もおられるかもしれませんが、大丈夫

声楽レッスン教室講師 福本友香先生が初心者の方にも丁寧に伝えてくれますよ

僕も福本先生のプチ体験レッスンを受けさせて頂いたことがあるのですが、
福本先生はふんわり優しい雰囲気の先生で、とてもわかりやすく発声の基礎を伝えてくれましたよ

普段「声を出す」ということに意識を向けることは少ないですが
「喉を開く」ことや「声が飛んでいくイメージ」を思い浮かべたり体に意識を向けながら発声するのは単純に楽しい経験でしたよ

自分からこんな声も出るんだな~と自分で感心していました

皆さんも一度無料体験レッスンで、意識して発声する気持ち良さを体験してみませんか?

声楽レッスン案内はこちら
声楽無料体験レッスンのお申込みはこちらから
そして



『それぞれの花』
日時:2014年 3月9日(日)
[開場 13:30 開演 14:00 入場料 ¥1,500]
会場:神戸酒心館ホール
『それぞれの花』というタイトルの通り、出演される皆さんがそれぞれ得意だったり、好きな作曲家の曲を歌われるそうです

福本先生はヘンデルの曲を歌われるそうですよ

色々な作曲家、時代の曲が聴けるのでオススメだそうです

是非足をお運びくださいね~

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

読者登録