サックスレッスン教室 ライブ三昧! - 2014年02月18日
神戸市灘区にあるサークル音楽教室
サックスレッスン教室講師の
早川一平です。

ライブ三連チャン終わりました
ほんと、ジャンルも様々で濃い三日間でした
Soul、popsな、女性シンガーのバックで演奏したり、ピアソラなどのタンゴや、JAZZ、ROCKなテイスト、そして、いつものk-106のファンキーな音楽だったり。濃い三日間でした!!

いろんなミュージシャンがいて、スタイルも様々で、性格も違うし、ほんと面白かったなー。刺激の嵐でした。
そして、メインバンドのK-106も最近、新曲を二曲アレンジがだいぶ、固まってきてライブでやっております
曲って、だいぶ内容が固まってきたなと思っても、ライブでやってみると、『ん?もう一歩たらんなー』
とか、すぐにでてきます
なので、何回か演奏するうちに曲がドンドン変化していくので、そのあたりも楽しんでもらえたらなとおもいますー
ちなみに、来月のKの坩堝DXは、3/16(日)でーす!
今月は、あと
3/21(金)東心斎橋SOMA
2/24(月)本町long a long(K-106ではないです)
みなさん、よろしくお願いしまーす!ファンキーに盛り上がりましょー!!
おまちしておりまーす
サックス教室のレッスン案内はこちら
サックス教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サックスレッスン教室講師の
早川一平です。
ライブ三連チャン終わりました

ほんと、ジャンルも様々で濃い三日間でした

Soul、popsな、女性シンガーのバックで演奏したり、ピアソラなどのタンゴや、JAZZ、ROCKなテイスト、そして、いつものk-106のファンキーな音楽だったり。濃い三日間でした!!
いろんなミュージシャンがいて、スタイルも様々で、性格も違うし、ほんと面白かったなー。刺激の嵐でした。

そして、メインバンドのK-106も最近、新曲を二曲アレンジがだいぶ、固まってきてライブでやっております

曲って、だいぶ内容が固まってきたなと思っても、ライブでやってみると、『ん?もう一歩たらんなー』
とか、すぐにでてきます

なので、何回か演奏するうちに曲がドンドン変化していくので、そのあたりも楽しんでもらえたらなとおもいますー

ちなみに、来月のKの坩堝DXは、3/16(日)でーす!
今月は、あと
3/21(金)東心斎橋SOMA
2/24(月)本町long a long(K-106ではないです)
みなさん、よろしくお願いしまーす!ファンキーに盛り上がりましょー!!
おまちしておりまーす

サックス教室のレッスン案内はこちら
サックス教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

読者登録