サックスレッスン教室 神戸 上達に役立つアプリ! - 2013年12月06日
神戸市灘区にあるサークル音楽教室
サックスレッスン教室講師の
早川一平です。
もう、12月ですねー。まさにバタバタと年末、年越しを迎えそうですε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
今回は、ほんと良し悪しですが便利な世の中なので、、、音楽の練習に活かせる、iPhoneアプリがすごく便利なんで少し紹介してみようかと思います~
まず、サックスのレッスン教室で基本的なもので言うと
『メトロノーム』『チューナー』は、もちろんありますー
あと、録音機器は、もとからボイスメモっていうのがiPhoneにはついていて、それでも十分練習の録音や、サックスのレッスンを録音ライブの録音をある程度綺麗に録音できるものがついております。外付けでマイクロだけ買うと、更によい音でとれますが、もともとのでもまあまあ綺麗にとれるので、サックスのレッスン教室の確認する程度なら充分かと思われます
ここまでは基本的なもの。それだけでも充分かと思われますが、まだまだ便利なものがあります
ジャズのスタンダードや、Soulだったり、いろいろなカラオケが入ってるアプリ『i Real Book』
これは、ほんと使えます
テンポ、リズムパターン、小節数、KEYなどなど、いろいろ自由に変えれます
なので、ジャズのスタンダードブックを一冊持って置いたら、ほぼほぼそこに入ってる曲は伴奏ありで練習できるかと思います。便利でございます
下の写真が、サックスのレッスン教室で使うことがあるジャズスタンダードブックです。

あとは、譜面がないような曲を耳でコピーするときに使えるアプリ、
『耳コピー』『SLOW PLAYER』

iTunesに入れている曲を選んで、そのアプリを使うと、例えばサックスのフレーズが早くてややこしくて、なかなか音が取れないε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘というときに、KEYが変わらずにテンポをユックリに出来るという代物です
これがあれば、カッコいいけど耳コピがどうしてもできないー!!ぐはっ!!
ってなってる時、非常に使いやすいかと思われます
と、とりあえず今日はこんな感じで紹介してみましたー( ̄▽ ̄)
便利な世の中、便利すぎるのも良くないこともありますが、こんなのもありますよーっていう感じなので、参考にしてみてください(^人^)
サックス教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
サックスレッスン教室講師の
早川一平です。
もう、12月ですねー。まさにバタバタと年末、年越しを迎えそうですε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
今回は、ほんと良し悪しですが便利な世の中なので、、、音楽の練習に活かせる、iPhoneアプリがすごく便利なんで少し紹介してみようかと思います~

まず、サックスのレッスン教室で基本的なもので言うと

『メトロノーム』『チューナー』は、もちろんありますー

あと、録音機器は、もとからボイスメモっていうのがiPhoneにはついていて、それでも十分練習の録音や、サックスのレッスンを録音ライブの録音をある程度綺麗に録音できるものがついております。外付けでマイクロだけ買うと、更によい音でとれますが、もともとのでもまあまあ綺麗にとれるので、サックスのレッスン教室の確認する程度なら充分かと思われます

ここまでは基本的なもの。それだけでも充分かと思われますが、まだまだ便利なものがあります

ジャズのスタンダードや、Soulだったり、いろいろなカラオケが入ってるアプリ『i Real Book』
これは、ほんと使えます

テンポ、リズムパターン、小節数、KEYなどなど、いろいろ自由に変えれます

なので、ジャズのスタンダードブックを一冊持って置いたら、ほぼほぼそこに入ってる曲は伴奏ありで練習できるかと思います。便利でございます

下の写真が、サックスのレッスン教室で使うことがあるジャズスタンダードブックです。
あとは、譜面がないような曲を耳でコピーするときに使えるアプリ、
『耳コピー』『SLOW PLAYER』

iTunesに入れている曲を選んで、そのアプリを使うと、例えばサックスのフレーズが早くてややこしくて、なかなか音が取れないε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘というときに、KEYが変わらずにテンポをユックリに出来るという代物です

これがあれば、カッコいいけど耳コピがどうしてもできないー!!ぐはっ!!

ってなってる時、非常に使いやすいかと思われます

と、とりあえず今日はこんな感じで紹介してみましたー( ̄▽ ̄)
便利な世の中、便利すぎるのも良くないこともありますが、こんなのもありますよーっていう感じなので、参考にしてみてください(^人^)
サックス教室の無料体験レッスンお申込みはこちらから
サークル音楽教室ホームページはこちら
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

読者登録