サークル音楽 神戸・灘区から音楽を発信 音楽で人が繋がり、喜びが響きあう
音楽で笑顔の輪、つながる 広がる サークル音楽ブログ

ピアノ教室 神戸市灘区 ピアノ選び! - 2013年08月22日

神戸市の灘区にあるサークル音楽教室
ピアノ教室・声楽・保育士のための音楽講師の
福本友香です。

ピアノ教室 神戸市灘区

保育士や幼稚園教諭を目指すようになってから初めてピアノや歌を勉強しようと教室に来てくださる方が多いのですが、いざ教室に通うことになったら、やはりおうちでも練習をしていただきたい。ということで、今日は楽器選びについて少しお伝えしてみようと思います。icon12

保育園や幼稚園ではアップライトピアノが多く使われています。就職すればそれを使いますし、大学受験等でもアップライトもしくはグランドピアノで実技試験を受けることになりますので、おうちでも可能であればアコースティックのピアノをご用意いただくのが最も理想的です。onpu2

しかし住宅事情や予算等でアコースティックは無理・・・icon10
という方も多いと思います。その場合は電子ピアノで代用するのですが、電子ピアノはたくさんのメーカーがいろんな機種を発売しているので、どれがいいのかわからなくなってしまいます。face07

選び方のポイントとしてはyotsuba

ピアノと同じ88鍵のもの
ピアノと同じ大きさの鍵盤であること
ペダルがついているもの

この3つを大前提として考えていただき、さらに

ピアノにより近い打鍵ができるもの
タッチによって音色の変化が出やすいもの
を選んでいただければと思います。

キーボードは、できれば避けていただきたいです。鍵盤がピアノより小さかったり、脚やペダルがついていない可能性があり、また打鍵の感触がピアノと大きく異なるからです。

めでたく保育士・幼稚園教諭の免許を取得し、就職してからも自宅練習は必要のようですので、楽器は慎重に、長く使えるものを用意したいものです。

楽器選びでわからないことはもちろん相談に乗りますし、サークル音楽教室の校長先生もアドバイスしてくださると思いますので、どうぞお気軽にお尋ねくださいね!

レッスン案内はこちら

無料体験レッスンのお申込みはこちらから



同じカテゴリー(こどものピアノ)の記事画像
こども・大人のピアノ個人レッスン 三宮・灘区 新開講のご案内
ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘区 先生の素敵な子犬のワルツ演奏動画
ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘区 ノクターン(夜想曲)演奏動画
ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘区 子犬のワルツ演奏
ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘 アラベスク演奏
ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘区 雨に歌えばアレンジ演奏動画
同じカテゴリー(こどものピアノ)の記事
 こども・大人のピアノ個人レッスン 三宮・灘区 新開講のご案内 (2020-06-18 00:01)
 ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘区 先生の素敵な子犬のワルツ演奏動画 (2020-06-06 00:01)
 ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘区 ノクターン(夜想曲)演奏動画 (2020-03-27 00:01)
 ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘区 子犬のワルツ演奏 (2020-01-10 00:01)
 ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘 アラベスク演奏 (2020-01-09 00:01)
 ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘区 雨に歌えばアレンジ演奏動画 (2019-12-27 00:01)
Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 12:32 │Comments(0)こどものピアノ
このBlogのトップへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人