サークル音楽 神戸・灘区から音楽を発信 音楽で人が繋がり、喜びが響きあう
音楽で笑顔の輪、つながる 広がる サークル音楽ブログ

ピアノ教室 神戸市灘区 ピアノ教材第二弾  - 2013年05月17日

神戸市灘区にあるサークル音楽教室
ピアノ教室講師の
福本友香です。

今日はピアノ教材シリーズ第二弾!icon14

リズムカードをご紹介しましょうicon12

音楽をするにあたって、演奏テクニックはもちろん大切ですが、リズムも重要です。

音程は正確に理解できているけど、リズムが違う・・・というのはよくあることです。face07

そんな場合は手拍子でリズムだけを取り出して練習したりします。hand02

特にリズム感を強化したいと思ったときに、このリズムカードを使います。

ピアノ教室 神戸市灘区

実はこの見た目の色に惹かれて購入した私。子どもたちもきれいな色のあるものには良い反応を示してくれます。niko


一番簡単なのがピンク。4分の4拍子で4分音符・2分音符・8分音符・全音符が入っています。

水色は4分の4拍子で付点4分音符バージョンと8分の6拍子バージョン。

オレンジは8分の3拍子、グリーンは4分の4拍子の超難問です。

これを裏向けにして、生徒さんに4枚取って並べてもらいます。

ピアノ教室 神戸市灘区

これで4小節のリズム譜の出来上がりです。基本的に初見で叩きますが、あまりにも難しいものは私が模範を見せてからまねっこをしてもらいます。onpu2

グリーンのカードは見るからに難しそうなんですが、やり始めると燃えてくるらしく、一生懸命取り組んでくれます。
また、自分で選んだカードということもあり、途中で投げ出さず責任をもってマスターしようとしてくれているようにも感じます。

こうしてリズム感がアップできると、ピアノの楽譜を見たときの「うわ、なんかややこしそうな曲やなぁ」というような拒否反応が少しでも和らぐのではないでしょうか。face02

また、学校などで打楽器を演奏する機会があるときに身につけたリズム感を活かしてほしいなぁという願いもあって、このようなレッスンを取り入れています。icon06

音楽を様々な方向から学んで、楽しんで、生涯の宝物にしてほしいなと思っていますface02


無料体験レッスンのお申込みはこちらから

サークル音楽教室ホームページはこちら


同じカテゴリー(こどものピアノ)の記事画像
こども・大人のピアノ個人レッスン 三宮・灘区 新開講のご案内
ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘区 先生の素敵な子犬のワルツ演奏動画
ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘区 ノクターン(夜想曲)演奏動画
ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘区 子犬のワルツ演奏
ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘 アラベスク演奏
ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘区 雨に歌えばアレンジ演奏動画
同じカテゴリー(こどものピアノ)の記事
 こども・大人のピアノ個人レッスン 三宮・灘区 新開講のご案内 (2020-06-18 00:01)
 ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘区 先生の素敵な子犬のワルツ演奏動画 (2020-06-06 00:01)
 ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘区 ノクターン(夜想曲)演奏動画 (2020-03-27 00:01)
 ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘区 子犬のワルツ演奏 (2020-01-10 00:01)
 ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘 アラベスク演奏 (2020-01-09 00:01)
 ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘区 雨に歌えばアレンジ演奏動画 (2019-12-27 00:01)
Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 02:13 │Comments(0)こどものピアノ
このBlogのトップへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人