サークル音楽 神戸・灘区から音楽を発信 音楽で人が繋がり、喜びが響きあう
音楽で笑顔の輪、つながる 広がる サークル音楽ブログ

ピアノ教室 灘区 神戸 レッスンを楽しくする工夫 2 - 2012年09月06日

本日は子どもピアノ福本先生のお話
ピアノ教室 灘区 神戸 レッスンを楽しくする工夫 2


っとその前にワタシ事をちょこっとface03(いらんって!?




神戸の灘にあるサークル音楽教室受付のさっちゃんですribon

さてさて9月に入り、まだ残暑が続きますが、少しずつ秋の風が気持ちいい季節になってきましたhana3




そんなワタシ。
夏の疲れか、まず息子が風邪から中耳炎になり、ついでにワタシも中耳炎になりましてんface07

仲良く二人揃って中耳炎親子hand03

テヘface03



って笑ってる場合じゃないくらい、辛いですsplash
大人の中耳炎は、なった時点で重症だと・・・water

息子はすぐに治ったのですが、ワタシはまだまだ・・・
歳のせいなのか・・・splash

片耳は何が詰まってるような、ほぼ聞こえづらい状態が続いてます。

そんな中、福本先生のピアノレッスンのお部屋から、キャッキャッと楽しそうな声がha-to






覗いてみると、こんな楽しげなレッスンをしてましたonpu2

ピアノ教室 灘区 神戸 レッスンを楽しくする工夫 2


指をピースの形で丸くして、鍵盤を歩いてます。

よく『指を丸くして弾こう』と言われますよね~
指の練習で、指を丸くして、鍵盤を鳴らして歩こうっという練習age

でも、ただ一人でやってても楽しくないface06

そこで、端から生徒さん、もう片方の端から先生が歩いていき、ぶつかったらジャンケンhand03
負けたら、また端に戻ってやり直し。

それを繰り返して先に相手の端まで来たらkirakira勝ちkirakiraっていうルール

練習が遊び感覚で出来るmaru

たまに歩かず滑ってる時もありますが、ゆっくり一つずつ行くのがコツicon12


生徒さんがジャンケン強すぎて、この勝負は生徒さんの勝ちface02
ってか先生、ジャンケン弱すぎsplash


初めはピースの指(人差し指と中指)ですが、違う指でも出来るよhand03

しかも、おうちに帰ってからも、親御さんや兄弟姉妹と遊びながら練習できちゃう『楽しい指の練習』


楽しくて、ついつい練習しちゃうface02
楽しんでるうちに、上手になっちゃってるface02hand03


そんな楽しいレッスンをしちゃうぞ~~~~~onpu2



是非楽しんじゃって


同じカテゴリー(こどものピアノ)の記事画像
こども・大人のピアノ個人レッスン 三宮・灘区 新開講のご案内
ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘区 先生の素敵な子犬のワルツ演奏動画
ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘区 ノクターン(夜想曲)演奏動画
ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘区 子犬のワルツ演奏
ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘 アラベスク演奏
ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘区 雨に歌えばアレンジ演奏動画
同じカテゴリー(こどものピアノ)の記事
 こども・大人のピアノ個人レッスン 三宮・灘区 新開講のご案内 (2020-06-18 00:01)
 ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘区 先生の素敵な子犬のワルツ演奏動画 (2020-06-06 00:01)
 ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘区 ノクターン(夜想曲)演奏動画 (2020-03-27 00:01)
 ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘区 子犬のワルツ演奏 (2020-01-10 00:01)
 ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘 アラベスク演奏 (2020-01-09 00:01)
 ピアノ個人レッスン教室 三宮・灘区 雨に歌えばアレンジ演奏動画 (2019-12-27 00:01)
Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 15:51 │Comments(0)こどものピアノ
このBlogのトップへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人