サークル音楽 神戸・灘区から音楽を発信 音楽で人が繋がり、喜びが響きあう
音楽で笑顔の輪、つながる 広がる サークル音楽ブログ

生演奏って贅沢 - 2012年01月08日

再び登場~~~!
神戸の灘にあるサークル音楽教室受付のさっちゃんですribon





すっかり2012年になっちゃいましたが、2011年クリスマスのお話、はじまりはじまり~~~ringo




2011年12月25日は日曜日だったので、息子さんとハーバーランドでデ~トha-to

うろうろお買い物をしたり、私は楽しかったのですが、息子は帰りたいモード・・・splash

「ヤバイwater

っと思い、海辺へ連れて行くと、思った通りテンションageage

「船に乗りたいboat





っという事で、コンチェルトに乗り込みましたhuman1

生演奏って贅沢

私自身も初めてのコンチェルトface02
まず、船に入るとフルートの演奏でお出迎えonpu2
生演奏って贅沢

座席も決められており、窓からポートタワーや観覧車を見ながら出港boat

生演奏って贅沢

素敵なデザートとお茶を楽しみながら、フルートとピアノ演奏を堪能onpu2
生演奏って贅沢

フルート演奏で私のテンションageage

やっぱり上手いなぁ~~~~~face05

演奏者のフルートは金色をしてましたicon12
そして、H足部管hand03

*H足部管についてかこちら*yajirusi

生演奏聴けるなんて、贅沢なクルージングha-to

まったり浸っている私の横で、ゴソゴソしている息子splash
だんだん退屈になって来たのか・・・外のテラスに行くと、再びテンションageage
めっちゃ強風で寒かったけど、子ども風の子だわhana3

寒すぎて冷えたのか、そのままトイレへ行くと、個室の荷物掛けがト音記号onpu2
生演奏って贅沢

あらha-to可愛いha-to

ってか、トイレで写真を撮るのは、ちょいと気が引けたわsplashsplash
でも、そんなのお構いなしで撮っちゃうのが、私ですが・・・face03




1時間半くらいのクルージングでしたが、私も息子も、かなり楽しんでおりましたhand03




もちろん船から降りる時も、フルート演奏でしたonpu2




「音楽」があると、本当に優雅な気持ちになりますね~~~hana3
しかも生演奏って本当にステキicon12

ってか、小さい頃から、生演奏を聴きまくってる息子は贅沢者だわ~~~happa


生演奏の力ってすごいなぁ~~~っと思ったコンチェルト初体験の日でしたface02





ただ、行った日がクリスマスっという事で、まわりはカップルだらけsplash
分かっちゃいたけど、浮きまくりの2人でしたface07

私達の横に座っていた方は、ムード丸潰れでごめんなさいwater





私もいつか、こんな所で演奏出来たらいいなぁ~~~~face05
夢のまた夢のまた夢の・・・お話ですがねface03






生演奏の良さ伝えますface03


同じカテゴリー(ダイアリー)の記事画像
神戸サークル音楽教室 ピアノ講師 先生を募集しています! 
クリスマスディナーショー 大阪 太閤園 12月24日はここで楽しもう!
スティールパンの村治進 出演!パーカッションのライブとワークショップの融合イベント!神戸
音楽教室 神戸 灘 音楽って楽しい!
音楽教室 神戸 楽しみに行く音楽教室!
音楽教室 神戸 音楽で充実する人生!
同じカテゴリー(ダイアリー)の記事
 神戸サークル音楽教室 ピアノ講師 先生を募集しています!  (2019-06-22 19:25)
 クリスマスディナーショー 大阪 太閤園 12月24日はここで楽しもう! (2017-12-08 15:38)
 スティールパンの村治進 出演!パーカッションのライブとワークショップの融合イベント!神戸 (2017-08-29 02:02)
 音楽教室 神戸 灘 音楽って楽しい! (2014-03-05 00:01)
 音楽教室 神戸 楽しみに行く音楽教室! (2013-12-27 12:00)
 音楽教室 神戸 音楽で充実する人生! (2013-12-25 02:01)
Posted by ♫サークル音楽教室♫ at 00:05 │Comments(0)ダイアリー
このBlogのトップへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人