神戸のサックス教室 発表会にパンダが・・・? - 2011年12月22日

神戸の灘にあるサークル音楽教室の冨士です。
先日の、発表会にはピアノはもちろん、バイオリンや、声楽の生徒様も出演されたのですが、サックス教室の生徒さんも出演されて、ジャズの名曲『A列車で行こう!』はサックスと足立先生のピアノとベースとカホンのセッションで演奏しました~~~

この様な、発表会的コンサートに付き物なのが講師演奏で先生方の演奏を皆さん楽しみにされていますので、頑張ったな~~~!

今回のコンサートでは、声楽教室の西田先生とバイオリン教室の真渕先生が素晴らしい講師演奏を披露してくれました~~


他にはサックス教室の早川先生と、ベースの吉岡泰祐さんと僕のカホンでこれもジャズの名曲『チュニジアの夜』を披露しました~~!!

皆さん、良い顔してるでしょ~~

子ども達に喜んで頂いて楽しかったな~~

サックス教室の講師の早川一平先生の蝶ネクタイ姿は珍しいかも・・・?

『チュニジアの夜』
携帯でご覧の方はこちらから動画を見ることが出来ます。
サックス教室の講師である早川先生のテナーサックスの音色ってホントにかっこいいです~~

吉岡泰祐さんの今回のベースの演奏のスタイルは世界的に見ても類を見ない物で、なんと~~

ピアノトゥンバオとベースのラインを同時に一人で演奏されていました~~

良い演奏家の方々がいつも教室を応援してくれ、子ども達に良い演奏を聴かせてくれて、幸せです

子ども達も良い想い出になったはずです~~

パンダ君もプレゼントを持って駆け付けてくれたし楽しいコンサートでした~~?!?!
サークル音楽教室ホームページはこちら
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

読者登録