ギター教室 神戸から発信『今週の一曲』 - 2011年11月12日

神戸の灘にあるサークル音楽教室の冨士です。
今日は、待っていました~~



この、ブログのファンなら気がつきました??
ギター教室の先生のギターの色が違う~~~

阪急電車色のいつもの楽器は、只今リペア中との事で今日、使用したギターは
↓↓↓

モチロン、田村さんのオリジナルのモデルで、TOP guitars製

シルバーラメのボディーがカッコいいですね~~!!


皆さん、大野雄二さんをご存知でしょうか??
『ルパン三世』のテーマ曲ならだれもが一度は聴いた事があるかもしれませんね~~~

この、『ルパン三世』のテーマの作曲者が大野雄二というとても有名なジャズピアノや作曲をされる方なんです。
大野雄二さんというと、僕は「ジャズロック」というか・・・「クロスオーバー」・・・というか・・・「フュージョン」というか・・・そんなイメージを勝手に持っていますが

今日は、田村太一のボサノバのアレンジで聴いて頂きます

『ルパン三世』のテーマ
携帯でご覧の方はこちらから動画を見ることが出来ます。
渋い!渋い!しびれる~~~

モチロン、田村先生はロックギターからジャズまでをこなすミュージシャンなので、カッコいいアドリブを披露してくれました~~


いつも、この様に名曲を演奏して頂きブログで紹介してきましたが、いつもいつもアドリブでありながら・・・


他にも、たくさんの名曲を披露していただいたので下から見てくださいね~~

ギター教室の田村太一先生による
『今週の一曲』シリーズ
『This Masquerade 』
「イパネマの娘」
「My Funny Valentine」
「Feel like makin' love」
「チキン」
「Stella by Starlight」
「ヒロ・マーチ」
『イエスタデイ』
「Here's That Rainy Day」
「All of Me」
「HOW INSENSITIVE」
「But Beautiful」
「ブルーボッサ」
「黒いオルフェ」
「イエスタデイ」
『フライミートゥーザムーン』
「サマータイム」
沢山、撮らせて頂きました~~

先生には、本当に感謝です!!

どの演奏も、力のこもった演奏で、職人というか・・・プロの意地的な物を感じます

兄貴肌の先生で、生徒さん達のギターの悩みから人生相談まで・・・


ギター教室のこんな先生はなかなかいないでしょう~~

サークル音楽教室は、無料体験レッスンを受けて頂き、先生と実際に会って頂かなければ入会して頂けません・・・

ギター上手くなりたいな~~なんて思っているあなたは是非田村先生に会ってみてくださいね!

サークル音楽教室ホームページはこちら
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

読者登録