ココロにビビッと! - 2011年09月29日
毎度お騒がせしております、神戸の灘にあるサークル音楽教室受付のさっちゃんです
昨日のお話 のつづきなんですが・・・
昔、発表会で、「サウンド オブ ミュージックメドレー」を演奏した事があるんです
私にとって、思い出の一曲~~~
小さい頃、「サウンド オブ ミュージック」の映画を見た時に、ココロにビビッとえらく感動したらしい・・・
内容を理解したかどうかは分かりませんが・・・
音楽は覚えてます
ドレミの歌
Edelweiss「エーデルワイス」
My Favorite Things「私のお気に入り」
Sixteen Going on Seventeen「もうすぐ17才」
Lonely Goatherd「ひとりぼっちの羊飼い」
So Long, Farewell「さようなら、ごきげんよう」
っと・・・言い出したらキリがないくらいの名曲ばかり
小さい頃に好きだった曲を、発表会で映画を思い浮かべながら演奏できた事が、とっても嬉しかったなぁ~~
っと思い出に浸っていると、息子が
「ミュージック見よ~~~
」
っと・・・
何を言ってるのか
っとハテナ
いっぱいの私のところに、一つのDVDを持ってきた、スパイダーマンのパジャマを着た息子
スパイダーマンか
っと思いきや
「サウンド オブ ミュージックや~~ん
」

一度私と見たのですが、マイケルジャクソンに引き続き、自ら「見たい」っと持ってきた
「お買いものの所が見たい
」
っと・・・。
主人公のマリアさんとトラップ家の子ども達とで、「ドレミの歌」を歌いながら市場へお買い物やピクニックへ行くシーン
一回見ただけで、覚えてるなんてビックリ
息子にとって、印象的だったのかな~~~~~
息子お気に入りの「ドレミの歌」を終わると。。。
「次はコレにするわ~~
」
っと、やっぱりマイケルジャクソンのDVDを・・・
オイオイ・・・
「ドレミの歌」だけかよ
っとツッコミ所満載の息子ですが、「ドレミの歌」は息子にとって、心にビビッと残ったようですね
よく「ドレミの歌」を口ずさんでます
(オンチ過ぎて、何を歌ってるのか、私にしか分かりませんが
)
皆様の、ココロにビビッときた思い出の曲は何ですか~~~~

My Favorite Things「私のお気に入り」をよく演奏されてるのを耳にします
そういえば父ちゃんが参加している 味娘でも演奏されてました
(あっ
視聴出来なかった
是非ライブで
)
誰か、私のために演奏してくれないかな~~~~
演奏していただける方大募集中~~~~~~
サークル音楽教室ホームページはこちら

昨日のお話 のつづきなんですが・・・
昔、発表会で、「サウンド オブ ミュージックメドレー」を演奏した事があるんです

私にとって、思い出の一曲~~~

小さい頃、「サウンド オブ ミュージック」の映画を見た時に、ココロにビビッとえらく感動したらしい・・・

内容を理解したかどうかは分かりませんが・・・

音楽は覚えてます







っと・・・言い出したらキリがないくらいの名曲ばかり

小さい頃に好きだった曲を、発表会で映画を思い浮かべながら演奏できた事が、とっても嬉しかったなぁ~~

っと思い出に浸っていると、息子が
「ミュージック見よ~~~

っと・・・
何を言ってるのか

っとハテナ


スパイダーマンか


「サウンド オブ ミュージックや~~ん


一度私と見たのですが、マイケルジャクソンに引き続き、自ら「見たい」っと持ってきた

「お買いものの所が見たい

っと・・・。
主人公のマリアさんとトラップ家の子ども達とで、「ドレミの歌」を歌いながら市場へお買い物やピクニックへ行くシーン

一回見ただけで、覚えてるなんてビックリ

息子にとって、印象的だったのかな~~~~~

息子お気に入りの「ドレミの歌」を終わると。。。
「次はコレにするわ~~

っと、やっぱりマイケルジャクソンのDVDを・・・
オイオイ・・・


っとツッコミ所満載の息子ですが、「ドレミの歌」は息子にとって、心にビビッと残ったようですね

よく「ドレミの歌」を口ずさんでます

(オンチ過ぎて、何を歌ってるのか、私にしか分かりませんが

皆様の、ココロにビビッときた思い出の曲は何ですか~~~~


My Favorite Things「私のお気に入り」をよく演奏されてるのを耳にします

そういえば父ちゃんが参加している 味娘でも演奏されてました

(あっ



誰か、私のために演奏してくれないかな~~~~

演奏していただける方大募集中~~~~~~

サークル音楽教室ホームページはこちら
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

読者登録