ハワイアン!Keali'i Reichel いいね! - 2011年08月03日

神戸の灘にあるサークル音楽教室の冨士です。
僕は、カホン教室のレッスンをしていますが、なぜだか?ハワイアンのダンスや音楽をお好きな方や、ウクレレを弾いておられる方が多いのです。
そこで生徒さんに聞いてみると納得の答えを教えて頂き、ハワイアンの音楽DVDまでプレゼントしていただきました~!

DVDはKeali'i Reichel [ケアリイ・レイシェル]という方の物で、素晴らしいバンドとダンサーのコンサート映像でした。ポップスと伝統音楽を組み合わせたスタイルの音楽でアコーステックな音楽で僕の好みの感じでした!

↓↓↓

コンサートでは伝統音楽の場面もあり、歌と打楽器だけの演奏で、フォルクローレという雰囲気で癒されます。
そこで、出てきたのがこの巨大なヒョウタン
↓↓↓

このヒョウタンは内部をくりぬかれた物で、底を床に打ちつけ低音を出し、側を手で打つことにより高音を出していました、この楽器はイプ(ipu)という打楽器だそうです。他にもパフ・フラ』という皮の張られたドラムがDVDに登場していました。どうやらこの様な打楽器の演奏を、手に入りやすく手軽なカホンを使って代用することがあるようです。
インストラクターと言えど知らない音楽や機材、楽器が沢山あり、生徒さんとの出会いにより逆に教えられて、勉強になることがしばしばありますね。
この仕事は毎日が人と音楽との出合いで本当に楽しいです。

サークル音楽教室ホームページはこちら
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

読者登録