ボイストレーニング!(ボイトレ)神戸で習う! - 2011年06月23日
神戸の灘にあるサークル音楽教室の冨士です。
今日は、ボイストレーニングの先生を紹介します~!!
教室でボイストレーニング(ボイトレ)のレッスンを受け持つ山内詩子先生はオペラの経験もあり、クラッシックの発声から、ジャズやポピュラーの発声まであらゆる発声を指導してくれます。
歌、ってとても身近な音楽で、歌の悩みを持つ方はたくさんおられ、みなさん上手になりたいとねがっているはず。人間の体は十人十色ですよね、それだけに歌う事を上手になるにはやはり専門家の指導が必要なのです。
よく聞く歌の悩み
○音程をとれるようになりたい(オンチをなおしたい)
○もっと高い声や低い声まで出せるようになりたい
○もっと大きな声で歌えるようになりたい
○通る声を出せるようになりたい
○いい声、奇麗な声で歌いたい
この様な悩みは山内先生に聞いて見られると良いですよ。先生はジャズシンガーとしても活躍されており、歌を即興演奏されたりもします、とてもカッコイイですよ!
もっと広げてみると、営業職に携わる方、接客業の方、塾の先生、等の各種インストラクターは声を出す事が好感度や伝わる事に影響するかもしれません、歌という形でトレーニングするので音楽が得意な方、向けだと思われるかも知れませんが、ボイストレーニングは様々な方々のお役に立つかも知れません。
山内 先生の音楽への想い
こどもの頃に遊びの延長で音楽教室へ通い出したのが最初です。でも、練習が大嫌いでよくサボりました。
高校では音楽部(合唱)で毎日毎日来る日も来る日も歌ってました。今思えば、この頃が一番厳しくトレーニングを受けていたように思います。
歌いだして年月が経った今も、歌うということで沢山の縁と歓びを貰い続けています。ありがたい・・・
声を出す、歌うという事で、溢れてくる日々の思いや素直な気持ち。歌うと、思いもよらないかった「気づき」にたくさん出会えます。
自分自身が楽器であり、自分自身がどんどん鳴りだすんです。
自分が「鳴りだす」、その瞬間をぜひ体感してほしい!まだ見たことのない、すごい景色がみえるはず!
みなさん、一緒にどんどん歌いましょう!!
無料体験レッスンのお申込みはこちらから
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

読者登録