ペットボトルキャプ!カホンレクチャー会にて! - 2011年06月07日

神戸の灘にあるサークル音楽教室の冨士です。
http://www.circle-musicschool.com
サークル音楽教室の「カホンを作ろう!叩こう!」では演奏レクチャーも行っていますが、レクチャー会はカホンを作る会に参加されても参加されていなくてもペットボトルのキャップを持ってきていただければ、無料で参加できます。
ペットボトルのキャップを集めて何になるのか?と言いますとワクチンに変わります、写真は去年の「カホンを作ろう!叩こう!」で集まったペットボトルキャップを大丸神戸店に持って行った時の写真ですが、大丸が回収する活動をされています。
http://www.daimaru.co.jp/kobe/pet/index.html
◇子ども1人分のワクチンを購入するのに必要な
ペットボトルキャップ数
ポリオ(小児マヒ)ワクチン ⇒ 約530個
はしかワクチン ⇒ 約2,530個
MMR(はしか・おたふくかぜ・三日はしか)ワクチン ⇒ 約3,040個
BCG(結核)ワクチン ⇒ 約190個
※2009年11月現在。
1人分に必要な個数は、原料の買取価格の変動により変わる場合があります。
去年も本当に沢山のペットボトルキャップを集めていただきました~!!
音楽で繋がり、楽しみ、集った人々でこの様な活動に少しながら参加させていただき感謝いたします。
http://www.circle-musicschool.com

↑↑
(サークル音楽教室製カホン)
「カホンを作ろう!叩こう!」
サークル音楽教室の大好評のイベント!今年も開催いたします~!!!
http://www.circle-musicschool.com
0789558495
夏休みの工作に!
お子様へのプレゼントに!
いつか作ってみたいと思っていたあなたに!
せっかく作るのならハイクオリティーなものを作りたいあなた!
音楽を何かしたいが始められずにいるあなた!
手作りのカホンの会に是非ご参加ください!!
(演奏レクチャーも致します)
http://www.circle-musicschool.com
0789558495
日程
2011年7月17日(日曜) 18日(祝日)
2011年7月30日(土曜) 31日(日曜)
① 一日で作るコース(午後)
② 二日間で作るコース(午前)
演奏レクチャー会(合奏)
2011年8月7日(日)原田資料館にて(13時集合)
カホンが大好きな方ならだれでもペットボトルキャップを数個お持ちいただいて参加可能!(参加無料)詳しくはお問い合わせください。サークル音楽教室(0789558495)
料金
¥9450(材料費込み)
定員に限りがございますのでお早めにお問い合わせくださいね~!!
↓↓↓
サークル音楽教室
http://www.circle-musicschool.com
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

読者登録