打楽器の改造~! - 2011年03月28日
サークル音楽教室の冨士です。
この方Ajimsのドラマーのガリバー柳さんです。
近年、パーカッションやドラムは様々な工夫がされて、ユニークなサウンドや便利な形をしたものが沢山ありますが、これは、ヤマハ製のドラムでカクテルドラムという非常に小スペースで様々な音楽に対応可能に改良された物なんです。
胴体部にホルダーがあり、スネアドラムやシンバルを取り付け可能なんですが、ガリバーさん手数、音数、顔面数が多いので、(顔面数多いとは演奏時の表情が非常に豊かである意味)ホルダーをもっと沢山付けようとしています。
このモデルは、美しいピンクスパークルラッカーなんで、ドリルで亀裂が入らないように慎重にやりました。
予想以上に美しい穴があいて、パーツのネジ位置ともぴたりと合っています~!!
Ajimsで兄貴的存在のガリバーさんの日記はこちら
http://www.ajims.com/diary/
ガリバーさんも空いていたらサークルジャムセッションに来てくれますよ~!
え~・・サークルジャムセッション知らない??

「音楽で盛り上がろう!繋がろう!」サークルジャムセッションを開催します!
2011年 4月30日 19時~
POLO DOG三宮店
兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目3-21
K-BLD 2F
http://www.polodog.net/contents/ja/
セッションホスト
田村 太一 ギター
吉岡 泰祐 ベース
冨士正太朗 ドラム
早川一平 サックス
なんと参加費無料!!
初心者の方大歓迎です!テーマだけ弾いてみたい・・OK!
田村太一のジャズレクチャ―有り!
ピアノ、ギター、
管楽器、ヴォーカル、ブルースハープ、・・・等なんでも参加可能です。
ジャズ、ブルース等のアコースティクな音楽で誰もが参加できる曲でセッションしましょう!(コード譜面数部ご持参ください、人数や曲によってはお応えできない場合がありますが交流を楽しんでいただければと考えております)
未成年者は保護者と来てくださいね!
主催:サークル音楽教室
サークル音楽教室
http://www.circle-musicschool.com
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

読者登録