三宮駅から一駅の灘にございますサックス個人レッスン教室 September演奏動画 - 2018年09月06日
三宮駅から一駅の灘にございますサックス個人レッスン教室
サークル音楽教室です
今回はサックス個人レッスン教室の講師 早川一平先生にリクエストをお聞き頂きまして、素敵なサックス演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きます(≧◇≦)
先生には教室でいつもお世話になっておりまして、サックスレッスンでお忙しい中、快く即興でサックス演奏して頂いたり、サークル音楽教室ブログ企画の『初心者の方のためのサックス吹き方講座』ではレッスンと変わらないくらいの内容を丁寧に優しくわかりやすくご指導をして頂いております(#^^#)
サックスを全く触ったことのない私にサックスの楽しさや素敵さをご指導くださいまして、いつも笑顔でお応え頂き、本当にありがとうございます(*´▽`*)
早川一平先生はサークル音楽教室のサックスレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、先生が長年演奏活動されていらっしゃいます大人気のバンドK-106、ギタリスト様とのデュオ、有名な方とのコンサート演奏やレコーディング、そしていつも盛り上がっておりますサークルサックスクラブ(CSC)のご指導など凄く活躍されていらっしゃいます大人気の素敵なサックスの先生です(*^^)v
今回は私の無茶なリクエストにお応え頂きまして、本当に感謝の気持ちでいっぱいです( ;∀;)

前回は早川一平先生にサックスの演奏技術ベンド演奏、吹き方を名曲のMY ONE AND ONLY LOVE演奏を踏まえてご指導頂きました(*‘∀‘)
サックスの技術の中でもすごく重要なベンドがある時とない時の比較までして頂きまして、歴然の差にびっくりしました(;・∀・)
今回は早川一平先生のご機嫌な素敵な演奏をお聞きしたく、皆様も良くご存じの名曲をリクエストさせて頂きまして快くお応え頂きました(*´▽`*)
曲名は『September』です(#^.^#)
先生もノリノリで演奏して頂いておりまして、本当に素敵な演奏をして頂いておりますのでご期待ください(^^♪
サックスにご興味をお持ちの方、サックス初心者の方、サックスの演奏、吹き方にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(≧▽≦)
サックス個人レッスン 三宮・灘 September演奏動画をお楽しみください!
早川一平先生、今回も素敵なサックス演奏をありがとうございました(>_<)
私は先生の渋くてカッコイイサウンドが大好きでいつもバラードをリクエストさせて頂くのですが、本当は明るくてノリのいい曲を演奏してくださる早川一平先生も大好きなんです(#^.^#)
ソロの部分でのハイトーンや先生の曲に対してのアプローチはもう格別です(≧▽≦)
いつも即興でサックス演奏して頂き、本当にありがとうございます(T_T)
また来月の9月23日にカホンレッスン教室講師の冨士正太朗先生が企画された打楽器だけのイベントライブ『Percussion A Go Go!』に早川一平先生も出演されます(≧▽≦)
こちらも是非お越しください(*^_^*)
ご案内はこちらから!
サックス個人レッスン教室では随時無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問合せくださいね(^^♪
三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室のご案内
■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です
最後に昨日はすごい台風で教室も閉めざるおえなかったのですが、皆様大丈夫でしたでしょうか??
今日は無事に教室もできまして、先生、生徒様もご無事でしたので本当にほっとしました(*'▽')
明日も教室はフル可動になりますので、気合と笑顔100%しっかり頑張りたいと思います(#^^#)
三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室 MY ONE AND ONLY LOVE演奏動画 ベンド演奏、吹き方 - 2018年08月29日
三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室
サークル音楽教室のスタッフNaoです(^^♪
今回はサックス個人レッスン教室の講師 早川一平先生にお願いをしまして、サックスの技術について素敵なサックス演奏をふまえてして頂きましたのでご紹介させて頂きます(*´▽`*)
先生には教室で大変お世話になっておりまして、いつもサックスレッスンでお忙しい中、快く即興でサックス演奏して頂いたり、サークル音楽教室ブログ企画の『初心者の方のためのサックス吹き方講座』企画ではレッスンと変わらないくらいの内容を丁寧に優しくわかりやすくご指導をして頂いておりまして、サックスを全く触ったことのない私にサックスの楽しさや素敵さをご指導くださいました(≧▽≦)
いつも笑顔でお応え頂き、本当にありがとうございますm(__)m
早川一平先生はサークル音楽教室のサックスレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、先生が長年演奏活動されていらっしゃいます大人気のバンドK-106、ギタリスト様とのデュオ、有名な方とのコンサート演奏やレコーディング、そしていつも盛り上がっておりますサークルサックスクラブ()のご指導など凄く活躍されていらっしゃいます大人気の素敵なサックスの先生です(^^♪
今回はサックス演奏と技術について撮影させて頂きましたのでご期待ください(^^)/

前回は早川一平先生に即興で『コパカバーナ』と『only you』をサックス演奏して頂きました(#^^#)
どちらの曲も違った系統の曲で、先生の素敵な渋くてカッコイイサウンドを近くでお聞きでき、本当に感動しました(*^▽^*)
今回は早川一平先生にサックスの吹き方、演奏技術『ベンド』をレクチャーして頂いておりまして、ベンドを使用し皆様も一度はお聞きしたことがあると思います有名な曲を即興もして頂きましたよ(*´▽`*)
曲は『MY ONE AND ONLY LOVE』です(#^^#)
ベンドを使用した時の演奏としない時の演奏、本当に違いますので演奏にお悩みをお持ちの方にご覧頂きたいと思います(*^^)v
またサックスをしてみたい!興味をお持ちの方、サックス初心者の方にも楽しんでみて頂けましたら幸いです(#^^#)
サックス個人レッスン教室 神戸・大阪 MY ONE AND ONLY LOVE演奏動画 ベンド演奏、吹き方をお楽しみください!!
早川一平先生、今回もレッスンでお忙しい中素敵なご指導、演奏をして頂き本当にありがとうございました(>_<)
動画を編集していて思ったのですが、サックス初心者の私がお聞きしても本当にわかりやすく細かくご指導頂きまして、ベンドがある時とない時の感情の入り方も全然違うので演奏の奥の深さを感じました(≧◇≦)
動画をご覧頂きましたらわかって頂けると思うのですが、早川一平先生は初心者の方にもわかりやすく丁寧なレッスンを心がけている、素敵な先生です!!(*^^)v
サークル音楽教室の企画blogでも沢山動画をアップしておりますので、是非ご覧頂けましたら幸いです(#^^#)
今回も素敵な演奏を本当にありがとうございました(>_<)
来月の9月23日にカホンレッスン教室講師の冨士正太朗先生が企画された打楽器だけのイベントライブ『Percussion A Go Go!』に早川一平先生も出演されます(≧▽≦)
こちらも是非お越しください(*^_^*)
ご案内はこちらから!
サックス個人レッスン教室では随時無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問合せくださいね(^^♪
三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室のご案内
■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です
今日はサークル音楽教室はクラシックに癒して頂いた素敵な一日でした(*'▽')
ピアノレッスンで生徒様の演奏もお聞きでき、生徒様の演奏にうっとりしておりました(#^^#)
明日もガンガン盛り上がるレッスンがございますので、楽しみで仕方ありません(*´▽`*)
サックス個人レッスン教室 三宮・灘 Copacabana演奏動画 - 2018年08月24日
三宮から一駅にございますサックス個人レッスン教室
サークル音楽教室のスタッフNaoです!!(≧▽≦)
今日はお世話になっておりますサックス個人レッスン教室の講師 早川一平先生にお願い、リクエストをしまして、素敵なサックス演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きます(^^♪
いつもサックスレッスンでお忙しい中、私のお願いで即興でのサックス演奏を撮影させて頂いたり、サックスのブログ企画『初心者の方のためのサックス吹き方講座』では初心者の私にサックスについてレッスンと変わらない内容を丁寧に優しくご指導をして頂き、サックスの楽しさや素敵さを体験させて頂いております(*^▽^*)
本当にいつも笑顔で快くリクエストも演奏して頂き、ありがとうございます(T_T)
早川一平先生はサークル音楽教室のサックスレッスンだけではなく、素敵な音楽活動をされていらっしゃいまして、長年演奏活動されていらっしゃいますファンクバンドK-106、ギタリスト様とのデュオ、有名な方とのコンサート演奏やレコーディング、そしていつも盛り上がっておりますサークルサックスクラブ(CSC)のご指導など凄く活躍されていらっしゃいまして、大人気の素敵なサックスの先生です(*´▽`*)
今回も私の無茶ぶりにお応え頂きましたよ(>_<)

前回は皆様がよくご存じの名曲を即興で早川一平先生にサックス演奏して頂きまして、私は先生のバラード演奏がもの凄く大好きですので『only you』を撮影させて頂きました(*^▽^*)
早川一平先生の独自の渋くて、ダーティーなサウンドを近くでお聞きでき感動しました( ;∀;)
今回は前回とは違ったカラーの曲を演奏して頂きまして、先生の新しい演奏面を撮影させて頂きました(^^♪
曲は『Copacabana』です(*^^)v
Copacabanaはよく色々なアーティスト様がカバーされていらっしゃるアップテンポの人気曲です(≧◇≦)
明るいリズムの中に渋いメロディーが入っておりまして、早川一平先生に是非演奏して頂きたくお願いいたしました(≧◇≦)
サックスに興味をお持ちの方、サックス初心者の方、サックスの吹き方、演奏方法についてお悩みの方に是非見て頂きたいと思います(≧▽≦)
サックス個人レッスン教室 三宮・灘 Copacabana演奏動画をお楽しみください!
早川一平先生、今回も素敵な演奏をありがとうございました(*^▽^*)
サンバ調の曲で凄くノリノリでサックス演奏をして頂き、ありがとうございます(^^♪
色々なジャンルに対してのアプローチが本当にすごいとずっと感じておりまして、早川一平先生みたいに演奏できるようになりたいとすごく憧れております(≧▽≦)
早川一平先生、今回も急なお願いにも関わらず素敵な演奏をして頂き、ありがとうございました(#^^#)
来月の9月23日にカホンレッスン教室講師の冨士正太朗先生が企画された打楽器だけのイベントライブ『Percussion A Go Go!』に早川一平先生も出演されます(≧▽≦)
こちらも是非お越しください(*^_^*)
ご案内はこちらから!
サックス個人レッスン教室では無料体験レッスンも随時行っておりますので、是非気軽にお問合せください(*^^)v
三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室のご案内
■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です
今日は台風の影響で休講のレッスンもございましたが、先生方と一緒にワイワイ楽しくお仕事をさせて頂きました(≧▽≦)
皆様も台風が接近するとのことですので、十分お気をつけてくださいね( ;∀;)
明日もガンガン盛り上がれるよう、頑張っていきたいと思います(#^^#)
サックス個人レッスン教室 三宮・灘 『Only you』演奏動画 - 2018年08月23日
三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室
サークル音楽教室のスタッフNaoです(*^_^*)
今回はサックス個人レッスン教室の講師 早川一平先生にお願いを致しまして、素敵なサックス演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きます(*^_^*)
先生には教室でいつもお世話になっておりまして、サックスレッスンでお忙しい中私のいつもの無茶なお願いで即興でのサックス演奏を撮影させて頂いたり、サックスのブログ企画『初心者の方のためのサックス吹き方講座』では初心者の私にサックスについてレッスンと変わらない内容をご指導をして頂き、サックスの楽しさや素敵さを体験させて頂きまして本当にいつも優しくして頂きありがとうございます( ;∀;)
早川一平先生はサークル音楽教室のサックスレッスンだけではなく、素敵な音楽活動をされていらっしゃいまして、長年演奏活動されていらっしゃいますファンクバンドK-106、ギタリスト様とのデュオ、有名な方とのコンサート演奏やレコーディング、そしていつも盛り上がっておりますサークルサックスクラブ(CSC)のご指導など凄く活躍されていらっしゃいまして、大人気で引っ張りだこの素敵なサックスの先生です(#^^#)
今回は皆様も良くご存じの名曲をリクエストさせて頂きましたよ(≧▽≦)

前回は早川一平先生にサックスのリード、演奏方法について詳しく動画でご説明頂きました(≧◇≦)
私もリードの違いでこんなにも音圧、音量、吹きやすさが変わったことにすごく驚きました(>_<)
今回は皆様も良くご存じの名曲を早川一平先生にサックス演奏して頂いております(*^^)v
曲名は『Only you』です(#^^#)
私の個人的な意見ですが、早川一平先生の渋くてカッコイイサウンドにぴったりの曲なので、是非ご覧頂きたいと思います(≧◇≦)
サックスに興味をお持ちの方、サックス初心者の方、サックスの吹き方演奏方法にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいです(#^^#)
サックス個人レッスン教室 三宮・灘 『Only you』演奏動画をお楽しみください!!
早川一平先生、今回も素敵なサックス演奏をして頂きありがとうございました(^^♪
私も撮影で教室に入らせて頂き、生で演奏を聴かせて頂きまして、もう最高でした!!(≧▽≦)
なんといいますか、ムーディで渋いサックスの音色が本当に抜群で、私がくぅぅー!!もうたまりません!!という感じになりました(#^^#)
実はもう一曲演奏して頂いておりまして、次回ご紹介させて頂きたいと思います(≧▽≦)
早川一平先生、レッスンでお忙しい中本当に素敵な演奏をありがとうございました(#^^#)
来月の9月23日にカホンレッスン教室講師の冨士正太朗先生が企画された打楽器だけのイベントライブ『Percussion A Go Go!』に早川一平先生も出演されます(≧▽≦)
こちらも是非お越しください(*^_^*)
ご案内はこちらから!
サックス個人レッスン教室では無料体験レッスンも随時行っておりますので、是非気軽にお問合せください(*^^)v
三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室のご案内
■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です
最後に今日もサークル音楽教室は笑顔とパワー120%素晴らしい一日でした(≧▽≦)
2週間ぶりに生徒様ともお会いでき、ホッとしたといいますか心が和みました(*^▽^*)
明日も元気いっぱい頑張っていきたいと思います(*^^)v
三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室 初心者の方に必見!すぐに音を吹ける!リードセッテイング - 2018年08月10日
三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室
サークル音楽教室のスタッフNaoです(*^▽^*)
今回はサックス個人レッスン教室の講師 早川一平先生にお願いをしまして、サックスのリードセッティングについて詳しくご説明頂きましたのでご紹介させて頂きます(≧▽≦)
先生には教室でいつもお世話になっておりまして、サックスレッスンでお忙しい中私のいつもの無茶なお願いで即興でのサックス演奏を撮影させて頂いたり、サックスのブログ企画『初心者の方のためのサックス吹き方講座』では初心者の私にサックスについてレッスンと変わらない内容をご指導をして頂き、サックスの楽しさや素敵さを体験させて頂きまして本当にいつも優しくして頂きありがとうございます( ;∀;)
スタッフの私が言うこともおかしいのですが、本当に誰に対しても気さくで優しい大好きな先生です(#^^#)
早川一平先生は教室のサックスレッスンだけではなく、素敵な音楽活動をされていらっしゃいまして、長年演奏活動されていらっしゃいますファンクバンドK-106、ギタリスト様とのデュオ、有名な方とのコンサート演奏やレコーディング、そしていつも盛り上がっておりますサークルサックスクラブ(CSC)のご指導など凄く活躍されていらっしゃいまして、大人気で引っ張りだこの素敵なサックスの先生です(*^▽^*)
今回も私の無茶なお願いにお応え頂き、本当にありがとうございます(T_T)

前回ですが、早川一平先生に生徒様のリクエストがございまして、皆様も良くご存じのポピュラーソングをサックスで素敵に演奏して頂きました(>_<)
先生の渋くて太いサウンドをミドルテンポ~バラードでお聞きするのがすごく好きでして、前回の演奏も撮影させて頂きながら感動しておりました(;_:)
今回なのですがよくサックスで演奏をする際にリードの調整や硬さについてよく悩んでいらっしゃる方が多いとお聞きしまして、是非早川一平先生にリードについて詳しくお聞きしたい!!と思いご協力頂きました(*^▽^*)
また丁寧に余すことなくご説明とデモ演奏までして頂いておりまして、リード選びセッティングにお悩みをお持ちの方、必見です(^^)/
サックスにご興味をお持ちの方、サックス初心者の方、サックスの演奏や吹き方にお悩みをお持ちの方にも是非見て頂きたいと思います(#^^#)
サックス個人レッスン教室 神戸・大阪 初心者の方に必見!すぐに音を吹ける!リードセッテイングについて!デモ演奏ありをお楽しみください!!
早川一平先生、サックスレッスンでお忙しい中今回も丁寧にご説明と演奏をして頂き、ありがとうございます(#^^#)
リードの選び方から普段絶対にお聞きできない部分までご指導頂き、サックスは難しいイメージでしたがそのイメージもご説明をお聞きし変わりました(≧◇≦)
またデモ演奏では音量がこんなにも変わることにびっくりいたしました(;・∀・)
演奏動画を見て頂きましたらわかって頂けると思うのですが、早川一平先生は本当に初心者の方にもわかりやすく、丁寧なレッスンを心がけているといつもおっしゃっておりまして、とても気分がいい親切な憧れの先生です(*^^)v
サックス個人レッスン教室では、随時無料体験レッスンも行っておりますので、是非先生の楽しいレッスンを受けてみてくださいね(*´▽`*)
早川一平先生、今回も本当にありがとうございました(^^)/
三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室のご案内
■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です
ここで教室より素敵なイベントのお知らせです(*^-^*)
8月11日、12日にカホン講師の冨士先生主催の夏休み手作りイベント『カホンを作ろう!叩こう!』がございます!
先生がご用意しておりますカホンキットでカホンを作り、ご指導頂いた後に皆様で合奏するという素敵なイベントがございます(#^.^#)
詳しい詳細につきましては、こちらをご覧ください!!
最後に今日もサークル音楽教室は先生方の素敵な演奏とパワー、生徒様の笑顔でいっぱいの幸せな一日でした(*´▽`*)
来たる8月11日12日のカホン作ろう!叩こう会に向けて、準備も万端でしてイベント当日が楽しみで仕方ありません(^^♪
サックス個人レッスン教室 三宮 灘 ポピュラーソング 悲しい色やね演奏動画 - 2018年07月19日
三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室
サークル音楽教室のスタッフNaoです(≧▽≦)
今回はサックス個人レッスン教室の講師 早川一平先生にお願いをしまして、素敵なサックス演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きます(*^▽^*)
先生には教室で本当にお世話になっておりまして、いつもサックスレッスンでお忙しい中、無茶なお願いで即興でのサックス演奏して頂いたり、サークル音楽教室のブログ『初心者の方のためのサックス吹き方講座』企画ではレッスンと変わらないくらいの内容をご指導をして頂いておりまして、サックスを全く触ったことのない私にも丁寧に優しくご説明、ご指導くださり、サックスの楽しさや素敵さを体験させて頂きました(T_T)
いつも快く演奏と企画でサックス演奏をして頂き、ありがとうございますm(__)m
また、早川一平先生はサークル音楽教室のサックスレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、先生が長年演奏活動されていらっしゃいます大人気のバンドK-106、ギタリスト様とのデュオ、有名な方とのコンサート演奏やレコーディング、そしていつも盛り上がっておりますサークルサックスクラブ()のご指導など凄く活躍されていらっしゃいます大人気で引っ張りだこの素敵なサックスの先生です(^^♪
今回はどんな曲をサックス演奏して頂いたのか、楽しみで仕方ありません(*^^)v

前回は早川一平先生に素敵な演奏動画を頂きまして、ジブリの名曲とジャズスタンダードを織り交ぜた凄い演奏でしたね(*^▽^*)
先生の真骨頂の渋くてカッコイイサウンドが前面に出ている最高の演奏で感動しました(*^▽^*)
今回はポピュラーソングを演奏して頂きたくお願いをしまして、皆様も一度はお聞きしたことがある有名な曲を演奏して頂きました(*´▽`*)
曲は『悲しい色やね』を演奏して頂きました(>_<)
サックス初心者の方、サックスの演奏方法についてお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(≧◇≦)
サックス個人レッスン教室 三宮 灘 ポピュラーソング 悲しい色やね演奏動画をお楽しみください!
早川一平先生、今回もお忙しい中素敵なサックス演奏をありがとうございました(^-^)
私は先生のファンなので、いつも撮影をさせて頂いている間に近くで演奏をお聞きさせて頂いておりまして、もう音圧とサウンドが抜群すぎて感動しました(T_T)
様々な技術と早川一平先生のお人柄が出ている素敵な演奏でした(≧◇≦)
いつものファンキーな曲とは違う感じではありましたが、スローからのミドルテンポの先生の演奏もすごく素敵でした(#^^#)
紺秋も素敵な演奏をありがとうございました!!
サックス個人レッスン教室では随時無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問合せくださいね(^^♪
三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室のご案内
■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です
ここで教室より素敵なイベントのお知らせです(*^-^*)
8月11日、12日にカホン講師の冨士先生主催の夏休み手作りイベント『カホンを作ろう!叩こう!』がございます!
先生がご用意しておりますカホンキットでカホンを作り、ご指導頂いた後に皆様で合奏するという素敵なイベントがございます(#^.^#)
詳しい詳細につきましては、こちらをご覧ください!!
最後に今日もサークル音楽教室は笑顔とパワーいっぱいの素敵な一日でした(≧▽≦)
サークル音楽祭に向けて、皆様の演奏も凄みを増しているように感じまして、本番当日もすごく楽しみです(*´▽`*)
三宮駅から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室ポピュラーソング カブトムシ演奏動画 - 2018年07月13日
三宮駅から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室
サークル音楽教室のスタッフNaoです!
今日はサックス個人レッスン教室の講師 早川一平先生にお願いしまして、素敵なサックス演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きます(>_<)
先生にいつも大変お世話になっておりまして、サックスレッスンでお忙しい中急なお願いにも関わらずいつも快く即興演奏をして頂いたり、サークル音楽教室ブログ企画『初心者の方のためのサックス吹き方 演奏方法講座』ではサックスを触ったことがない初心者の私に丁寧に教えて頂いて、なんと憧れのサックスを吹くことが出来ました(T_T)
本当に一から細かく丁寧に優しくサックスについてご指導頂いておりまして、サックスの素敵さを体験させて頂きました(^^)v
早川一平先生はサックスレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、先生が長年演奏されていらっしゃいます人気のバンドK-106、ギタリスト様とのデュオ、有名な方とのコンサート演奏やレコーディング、サックスサークルのご指導など凄く活躍されていらっしゃいます大人気で引っ張りだこの素敵なサックスの先生です(^^♪
今回はどんな曲を演奏して頂けるのか、すごく楽しみです(*´▽`*)

前回は7月に開催されますサークル音楽教室のお祭りに向けて早川一平先生に素敵なサックス演奏動画を頂きまして、有名な2曲をアレンジしたすごいかっこいい演奏でしたね(*^▽^*)
私は先生のファンでもありまして、いつも渋くて芯が太いサウンドと気さくな先生が演奏の時に一際輝くプレイスタイルはもうたまりません(*^▽^*)
今回ですが、いつもの私の無茶ぶりで皆様も良くご存じの有名なポピュラーソングを素敵に即興演奏して頂きました(^^♪
曲は関西のミュージシャンaikoさんの『カブトムシ』です(>_<)
早川一平先生に色んな音色でお聞きしたいと注文までしてしまいまして、無茶ぶりにもかかわらず素敵な渋い演奏をして頂いておりますので、ご期待ください(#^.^#)
またサックスに興味をお持ちの方、サックス初心者の方、サックスの吹き方演奏にお悩みをお持ちの方にも是非見て頂きたいと思います(^^)v
サックス個人レッスン教室 三宮 灘 ポピュラーソング カブトムシ演奏動画をお楽しみください!
早川一平先生、サックスレッスンでお忙しい中本当に素敵なレッスンをして頂き、ありがとうございました(*´▽`*)
カブトムシといえば曲調的にも暗く何か切ないようなイメージがございまして、先生の演奏をお聞きした際にすごく切なさを感じました(T_T)
先生なので当たり前なのですが、演奏で感情を表現されていることはもう高等レベル以上の事なのでずっと感動しておりました( ;∀;)
また7月のお祭りでは早川一平先生がご指導されていらっしゃいますサークルサックスクラブ(CSC)も参加されまして、先生と生徒様の演奏もお聞きできるので非常に楽しみで仕方ありません(#^.^#)
早川一平先生、今回も素敵なサックス演奏をして頂き本当にありがとうございました(>_<)
サックス個人レッスン教室では随時無料体験も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください(#^^#)
サックス個人レッスン教室のご案内
■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です。
ここで教室より素敵なイベントのお知らせです(*^-^*)
8月11日、12日にカホン講師の冨士先生主催の夏休み手作りイベント『カホンを作ろう!叩こう!』がございます!
先生がご用意しておりますカホンキットでカホンを作り、ご指導頂いた後に皆様で合奏するという素敵なイベントがございます(#^.^#)
詳しい詳細につきましては、こちらをご覧ください!!
最後に今日もすごい暖かい気温でしたが、サークル音楽教室は全ての教室がフル可動ガンガン盛り上がっておりました(*´▽`*)
音楽祭に向けて着々と準備も進んでおりまして、生徒様の演奏も気合いばっちりの素敵な演奏ばかりでした(^^)v
音楽祭が終わりましたら、カホン手作りワークショップもございまして、楽しいことばかりで幸せです(●^o^●)
三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室 サックス演奏 - 2018年06月29日
三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室
サークル音楽教室のスタッフNaoです(*´▽`*)
今回はサックス個人レッスン教室の講師 早川一平先生から素敵なサックス演奏動画を頂きましたので、ご紹介させて頂きます(^^)/
先生に教室でお世話になっておりまして、サックスレッスンでお忙しい中急な撮影にも関わらず快くサックス演奏してくださり、また教室のBLOG企画『初心者の方のためのサックス吹き方講座』ではレッスンと変わらないご指導をして頂いておりまして、初めてサックスを吹く私にも丁寧に優しくご説明頂きサックスの楽しさ、素敵さを教えて頂きました(*^▽^*)
本当にいつも笑顔でお応え頂き、ありがとうございます(≧▽≦)
早川一平先生はサークル音楽教室のサックスレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、先生が長年演奏されていらっしゃいます人気のバンドK-106、ギタリスト様とのデュオ、有名な方とのコンサート演奏やレコーディング、サックスサークルのご指導など凄く活躍されていらっしゃいます大人気で引っ張りだこの素敵なサックスの先生です(≧◇≦)
今日は7月に行われます教室のイベント関連で動画を頂いておりまして、どんな演奏動画か非常に楽しみです(*´▽`*)

前回は早川一平先生にサックス演奏奏法のオルタネイトについて詳しくご指導頂きまして、演奏例もして頂きある時とない時の表現の幅の違いが本当にわかりやすかったですね(≧▽≦)
いつもサックスレッスンは先生の休憩するお時間もほぼないので、お忙しい中丁寧にお応え頂き、ありがとうございます(T_T)
今回ですが、サークル音楽教室が7月に音楽祭を企画しておりまして、イベントにちなんだサックス演奏動画を頂いております(>_<)
しかも早川一平先生だけではなく、サークル音楽教室の先生方のバンド編成になっておりまして、演奏もものすごくかっこいいのでご期待ください(≧◇≦)
曲もすごい編曲でして1つはジブリの皆様もよくお聞きになっている大人気の曲、もう1つはジャズスタンダードのかっこいい曲を織り交ぜたアレンジ曲になっております(*^^)v
サックスにご興味がある方、サックス初心者の方、サックスの吹き方や演奏方法にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(*^▽^*)
サックスレッスン教室 神戸・大阪 サックス演奏!!をお楽しみください!
早川一平先生、今回も素敵な演奏動画を頂き本当にありがとうございました(>_<)
先生方の演奏はもぅすごい!かっこいい!!の言葉でしか表現できないくらい感動しました(≧◇≦)
実はこの演奏動画は前回の発表会の講師演奏でして、今回の祭りはもっとすごいことをされるとお聞きしております(#^^#)
また撮影もさせて頂きますので、ご期待くださいね(*^^)v
早川一平先生、今回も本当にありがとうございました(^_-)-☆
サックス個人レッスン教室では随時無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問合せくださいね(^^♪
三宮から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室のご案内
■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です
ここで教室より素敵なイベントのお知らせです(*^-^*)
8月11日、12日にカホン講師の冨士先生主催の夏休み手作りイベント『カホンを作ろう!叩こう!』がございます!
先生がご用意しておりますカホンキットでカホンを作り、ご指導頂いた後に皆様で合奏するという素敵なイベントがございます(#^.^#)
詳しい詳細につきましては、こちらをご覧ください!!
最後に今日もサークル音楽教室は素敵な音楽と笑顔いっぱいの幸せな一日でした(#^^#)
生徒様が音楽をすごく楽しくされていらっしゃっていることや、先生と音楽以外の日常のお話などお聞きできるこの環境が本当にすごく好きでして、受付のお仕事も本当に楽しくさせて頂いております(*´▽`*)
明日もガンガン教室を盛り上げていきたいと思います(*^^)v
サックス個人レッスン教室 三宮 灘 奏法、演奏ついて - 2018年06月21日
サックス個人レッスン教室 三宮駅から一駅の灘にある
サークル音楽教室のスタッフNaoです(^^♪
今日はサックス個人レッスン教室の講師 早川一平先生にご協力頂きまして、素敵な演奏動画を撮影させて頂きましたのでご紹介します(≧▽≦)
先生にいつも教室でお世話になっておりまして、サックスレッスンでお忙しい中急な撮影にも関わらず快くサックス演奏してくださり、また教室のBLOG企画『初心者の方のためのサックス吹き方講座』ではレッスンと変わらないご指導をして頂いておりまして、初めてサックスを吹く私にも丁寧に優しくご説明頂きサックスの楽しさ、素敵さを教えて頂きました(*^▽^*)
本当にいつも笑顔でお応え頂き、ありがとうございます(T_T)
早川一平先生はサークル音楽教室のサックスレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、先生が長年演奏されていらっしゃいます人気のバンドK-106、ギタリスト様とのデュオ、有名な方とのコンサート演奏やレコーディング、サックスサークルのご指導など凄く活躍されていらっしゃいます大人気のサックスの先生です(^^♪
今回はどんなサックス演奏をして頂けるのか、すごく楽しみです(*^_^*)

前回は早川一平先生に私のいつもの急な無茶なお願いで皆様も良くご存じのポピュラー曲『悲しい色やね』をサックス演奏して頂きまして、いつも笑顔で素敵な演奏をしてくださりありがとうございます(T_T)
『カブトムシ』の時もすごく感情がある演奏といいますか、まるで先生が歌っていらっしゃるような感覚がございまして、その表情豊かな表現の技術について撮影させて頂きました
今回のサックスの吹き方、技術なのですが『オルタネイト』という奏法について撮影させて頂きました(≧▽≦)
早川一平先生にオルタネイトを使用した時と使用していない時の違いも含め丁寧にご指導頂いておりますので、ご期待ください(*´▽`*)
サックスを始めてみたいとお思いの方、サックス初心者の方、サックスの吹き方や演奏にお悩みをお持ちの方に、是非見て頂きたいと思います!!
サックス個人レッスン教室 三宮 灘 オルタネイト奏法をお楽しみください!
早川一平先生、今回も素敵なご指導をして頂きありがとうございます(*^_^*)
『オルタネイト』奏法があるとないとでは歴然の差で、本当にびっくりしました(>_<)
音の変化も勿論なのですが、音圧の違いは撮影の時のメーターも振り切るぐらい違いが出ましたので、音圧を出したいときのブースターになる技術ということがわかる素敵なレッスン動画でした(;_:)
早川一平先生、サックスレッスンでお忙しい中、本当に快く撮影をさせて頂き本当にありがとうございました(#^^#)
三宮駅から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室では随時無料体験レッスンも行っておりますので、お気軽にお問合せください(*^_^*)
三宮駅から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室のご案内
■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です
ここで教室より素敵なイベントのお知らせです(*^-^*)
8月11日、12日にカホン講師の冨士先生主催の夏休み手作りイベント『カホンを作ろう!叩こう!』がございます!
先生がご用意しておりますカホンキットでカホンを作り、ご指導頂いた後に皆様で合奏するという素敵なイベントがございます(#^.^#)
詳しい詳細につきましては、こちらをご覧ください!!(^^♪
最後に今日もサークル音楽教室は笑いありの素敵な一日でした(#^^#)
先生も生徒様もすごく信頼関係がございますので、本当に音楽の本当の魅力を感じました(*^▽^*)
明日も全力で一生懸命頑張りたいと思います(*^^)v
三宮から一駅 灘 サックス個人レッスン教室 演奏動画 - 2018年06月15日
三宮から一駅の灘にございますサックス個人レッスン教室
サークル音楽教室のスタッフNaoです(*'▽')
今回はサックス個人レッスン教室の講師 早川一平先生にお願いをしまして、素敵なサックス演奏を撮影させて頂きましたのでご紹介させて頂きます!(*´▽`*)
いつも先生に大変お世話になっておりまして、いつも急な演奏の撮影やブログ企画ではサックス初心者の方のためにレッスンと変わらないご指導を撮影させて頂いておりまして、生徒様、スタッフにも優しくてファンキーな素敵な先生です(#^^#)
早川一平先生は教室の先生だけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、先生が所属されております大人気のバンドK-106、ギター様とのデュオ、人気のアーティスト様のコンサートやレコーディング、現場での演奏など素敵な活動をされていらっしゃいます(*^▽^*)
今回はどんな曲を演奏して頂けるのか、楽しみで仕方ありません(^^♪

前回はポピュラーソングをテーマとして、早川一平先生に皆様も良くご存じの名曲aikoさんの『カブトムシ』を素敵にサックス演奏して頂きました(●^o^●)
先生のスローバラードの素敵さはもう抜群で、渋いサウンドの中に緩急のある感情的な演奏がたまりませんでした(#^^#)
今回も早川一平先生にポピュラーソングをテーマにサックス演奏して頂きまして、今回は懐かしい曲です(#^.^#)
皆様も良くご存じの名曲、上田正樹さんの『悲しい色やね』を演奏して頂いております('◇')ゞ
私は先生のバラード曲演奏が本当に大好きでして、撮影も気合が入っておりますのでご期待ください!
サックスに憧れをお持ちの方、サックス初心者の方、サックスの演奏や吹き方にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(#^.^#)
サックス個人レッスン教室 三宮 灘 ポピュラーソング 悲しい色やね演奏動画をお楽しみください!
早川一平先生、今回もレッスンでお忙しい中素敵な演奏をして頂き、本当にありがとうございました(>_<)
もう撮影中も感動して撮影を止めることも忘れておりまして、もう本当に最高でした(^^♪
いつもはジャズスタンダードを即興で演奏して頂いておりましたが、少し系統を変えていきたいと今回無茶なお願いをしましたm(__)m
しかし先生はいつも快く演奏して頂きまして、演奏はもちろん先生のお人柄に本当に感動しておりました(T_T)
先生みたいに素敵な音楽家になりたいと心から思いましたm(__)m
早川一平先生、今回も素敵な演奏を本当にありがとうございました!!
サックス個人レッスン教室では随時無料体験も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください(^^)v
三宮から一駅の灘 サックス個人レッスン教室のご案内
■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です。
最後に今日もサークル音楽教室は先生の素敵なパワーと演奏、生徒様の素敵な笑顔いっぱいの幸せな一日でした(>_<)
もう6月の中旬にさしかかりまして、教室の音楽祭とイベントの準備にとりかかっております(#^.^#)
生徒様の素敵な演奏を早くお聞きしたいと心から待っております(>_<)
明日も皆様にとって幸せな一日でありますこと、願っております(*'▽')
三宮から一駅のサックス個人レッスン教室 ポピュラーソング カブトムシ演奏動画 - 2018年06月14日
三宮から一駅のサックス個人レッスン教室
サークル音楽教室スタッフのNaoです(^^♪
今回はサックス個人レッスン教室の講師 早川一平先生にお願いを致しまして、素敵なサックス演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きたいと思います(#^^#)
先生に教室でいつもお世話になっておりまして、レッスンがお忙しい中いつも私の無茶な要望に対しても快く即興サックス演奏をしてくださり、教室のBLOG企画『初心者の方のためのサックス吹き方講座』ではサックスに憧れを持っていらっしゃる方のためにサックスの持ち方、吹き方について丁寧に面白くご指導を頂いておりまして、いつも笑顔とお人柄が素敵な大人気の先生です!!本当にいつもありがとうございます(T_T)
早川一平先生はサークル音楽教室のサックスレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、先生が長年演奏されていらっしゃいます人気のバンドK-106、ギタリスト様とのデュオ、有名な方とのコンサート演奏やレコーディング、サックスサークルのご指導など凄く活躍されていらっしゃいます大人気のサックスの先生です(#^^#)
今回はある曲を演奏して頂きたくお願い致しました(>_<)

前回は早川一平先生にサックスの奏法、オルタネイトについて詳しくご指導頂きまして、いつも丁寧にありがとうございます(*^▽^*)
私はサックス初心者ですので、先生の渋くてカッコイイサウンドや演奏方法について本当にどう演奏されていらっしゃるのか、すごく気になっておりましたのでご指導頂き幸せでした(*^▽^*)
早川一平先生の演奏をお聞きしたいと思いまして、素敵なサックス演奏をして頂きました(*'▽')
今回はポピュラーソングメインで考えておりまして、リクエストで皆様も良くご存じの名曲『カブトムシ』を演奏して頂いております!
是非サックスを始めてみたいとお思いの方、サックス初心者の方、サックスの吹き方や演奏にお悩みをお持ちの方に見て頂きたいと思います(^^)
サックス個人レッスン教室 三宮 灘 ポピュラーソング カブトムシ演奏動画をお楽しみください!
早川一平先生、今回も急なお願いにも関わらず素敵な演奏をして頂きありがとうございました(*^-^*)
もう私は先生のファンなので近くで演奏をお聞きでき、幸せでした(T_T)
曲に対して、Aメロ、Bメロ、Cメロの緩急と強弱はもうたまりません(≧◇≦)
まるで先生が歌っているような感じがしておりまして、先生の技術の凄さとお人柄がすごくわかる素敵な演奏でした!
次回も早川一平先生に皆様がお聞きしたことのあるポピュラーソングを演奏して頂いておりますので、乞うご期待ください(*^_^*)
本当に今回も素敵な演奏をありがとうございました!!(*'▽')
サックス個人レッスン教室では随時無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問合せください(#^^#)
三宮から一駅のサックス個人レッスン教室のご案内
■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です
最後に今日もサークル音楽教室は全ての教室がフル可動ですごく盛り上がりました(≧▽≦)
生徒様にいつも素敵な笑顔も頂き、教室の環境がすごく良くて私もすごくテンションが高い一日でした(*'▽')
明日も先生方、生徒様と一緒にガンガン盛り上がっていきたいと思います(*^▽^*)
三宮駅から一駅の灘にあるサックス個人レッスン教室 オルタネイト奏法について - 2018年06月08日
サックス個人レッスン教室 三宮駅から一駅の灘にある
サークル音楽教室スタッフのNaoです(^_-)-☆
今回はサックス個人レッスン教室の講師 早川一平先生にお願いを致しまして、素敵なサックス演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きます(≧▽≦)
先生に教室でいつもお世話になっておりまして、レッスンがお忙しい中急なお願いにも関わらず即興サックス演奏をしてくださったり、教室のBLOG企画『初心者の方のためのサックス吹き方講座』ではサックスに憧れを持っている初心者の方のためにサックスの持ち方、吹き方について丁寧に面白くご指導頂きまして、いつも笑顔とお人柄が素敵な大人気の先生です(*´▽`*)
早川一平先生はサークル音楽教室のサックスレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、先生が長年演奏されていらっしゃいます人気のバンドK-106、ギタリスト様とのデュオ、有名な方とのコンサート演奏やレコーディング、サックスサークルのご指導など凄く活躍されていらっしゃいます大人気のサックスの先生です(#^^#)
今日は何を演奏して頂けるのか、楽しみで仕方ありません(*´▽`*)

前回は早川一平先生がご指導されていらっしゃいますサークルサックスクラブの皆様とのイベント演奏動画を頂きまして、本当に素敵でしたね(≧▽≦)
本当にサークルの皆様にお会いした時に、音楽をすごく楽しんでされていること、先生が大好き!という事がすぐにわかるくらい皆様素敵でした(*'▽')
今回は久しぶりに私の無茶なお願いをしてしまいまして、『初心者の方のためのサックス吹き方講座』の撮影をさせて頂きました(#^.^#)
サックスの吹き方『オルタネイト奏法』について詳しくご指導とデモ演奏もして頂いておりますので、ご期待ください!!
サックスを始めてみたいとお思いの方、サックス初心者の方、サックスの吹き方や演奏にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います!!
サックス個人レッスン教室 三宮 灘 オルタネイト奏法をお楽しみください!
早川一平先生、レッスンでお忙しい中素敵な指導演奏をして頂き、ありがとうございましたm(__)m
私はサックスの技術について無知なので、先生に吹き方や演奏の仕方についてご指導頂きすごく感動しました(T_T)
オルタネイト奏法をしている時としていない時の音の質や音圧は別物で、こんなにも違うことにびっくりしました(*^_^*)
また、私は早川一平先生のファンなのでデモ演奏の時のファンキーで渋い演奏をお聞きできすごく嬉しかったです(≧◇≦)
早川一平先生、今回も急なお願いにも関わらずご指導頂き本当にありがとうございました(#^.^#)
サックス個人レッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、是非お問合せくださいね(^_-)-☆
サックス個人レッスン教室 三宮駅から一駅の灘にあるサークル音楽教室のご案内
■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です
今日のサークル音楽教室は教室がフル可動しておりまして、先生の素敵なパワーと生徒様の笑顔いっぱいの素敵な一日でした(*´▽`*)
教室では先生のレッスンはもちろん、受付でも生徒様同士でワイワイ盛り上がっておりまして私も生徒様とお話しできることが本当に嬉しいです(^^)
たんに習いに来ているだけではなく、音楽を通じて先生が素敵で教室も良くて最高!!と生徒様に感じてもらえるように先生方に負けないよう
頑張りたいと最近思っております(^^)/
明日もガンガン盛り上がっていきたいと思います(*^▽^*)
サックス個人レッスン教室 三宮・大阪 Some Skunk Funk イベント演奏動画 - 2018年06月06日
サックス個人レッスン教室 三宮・大阪
サークル音楽教室スタッフのNaoです(^_-)-☆
今回はサックス個人レッスン教室の講師 早川一平先生にお願いを致しまして、イベントで演奏動画を頂きましたのでご紹介させて頂きます(^^♪
先生に教室でいつもお世話になっておりまして、レッスンがお忙しい中急なお願いにも関わらず即興サックス演奏をしてくださったり、サークル音楽教室のBLOG企画『初心者の方のためのサックス吹き方講座』ではサックスに憧れを持っている初心者の私にサックスの持ち方、吹き方について丁寧に面白くご指導くださいまして、素敵な体験までさせて頂き鳴った時の感動は今でも忘れられません(≧▽≦)
早川一平先生はサークル音楽教室のサックスレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、先生の素敵ですごい人気のバンドK-106、ギタリストとのデュオ、有名な方とのコンサート演奏、サックスサークルのご指導など大人気のサックスの先生です(#^^#)
今回もイベント演奏動画を頂けるとのことで楽しみで仕方ありません(≧◇≦)

前回は早川一平先生がご指導されていらっしゃいますサークルサックスクラブの皆様とのイベント演奏を頂きまして、皆様がノリノリの素敵演奏は本当にテンションが上がりました(≧▽≦)
今回はカホンレッスン教室の講師冨士先生のイベント『PERCUSSION A GOGO~世界の音楽と打楽器展』にてサークルサックスクラブとサークルカホンクラブの皆様に演奏して頂きました動画を頂きました(*^▽^*)
曲ですが、Brecker Brothersさんの難易度が非常に高い『Some Skunk Funk』です(*^^)v
早川一平先生、サークルサックスクラブの皆様の笑顔で素敵な動画になっておりますので、ご期待くださいね(^^♪
またサックスを始めてみたいとお思いの方、サックス初心者の方、サックスの吹き方や演奏にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います!!
サックス個人レッスン教室 三宮・大阪 Some Skunk Funk イベント演奏動画をお楽しみください!
早川一平先生、今回も先生のご指導されていらっしゃいますグループの素敵な演奏動画を頂きありがとうございました(≧◇≦)
本当にいつも感じていることなのですが、先生は勿論サークルの皆様が笑顔で演奏されていることが素敵とすごく感じます(*^-^*)
皆様がなぜ笑顔で演奏をされているのか理由が動画でもすぐわかりました(*´▽`*)
音楽が楽しまれていることと早川一平先生がご指導されているので楽しいに決まっておりますよね(*^_^*)
今度の9月の演奏もすごく楽しみにしております(#^^#)
早川一平先生、今回もありがとうございました(*'▽')
サックス個人レッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、是非お問合せください(#^^#)
サックス個人レッスン教室 三宮・大阪のご案内
■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です
最後に今日もサークル音楽教室は先生の素敵なレッスンと生徒様の笑いいっぱいの素敵な一日でした(*^▽^*)
最近は先生、生徒様と色々なお話をしたり、教えて頂いたり、すごく受付として嬉しいことばかりです(*´▽`*)
明日の目標は先生、生徒様にたくさんの笑顔をお届けしたいと思います(*'▽')
サックス個人レッスン教室 三宮・大阪 サークルサックスクラブ情熱大陸イベント演奏 - 2018年05月30日
サックス個人レッスン教室 三宮・大阪
サークル音楽教室スタッフのNaoです(^_-)-☆
今回はサックス個人レッスン教室の講師 早川一平先生にお願いを致しまして、素敵なイベントの演奏動画を頂きましたのでご紹介させて頂きます(*´▽`*)
先生にいつも大変お世話になっておりまして、レッスンがお忙しい中いつも急なお願いにも関わらず即興サックス演奏をして頂いたり、サークル音楽教室のBLOG企画『初心者の方のためのサックス吹き方講座』ではサックスに憧れを持っている初心者の私に吹き方について丁寧に面白くご指導くださいまして、本当に素敵な体験までさせて頂きありがとうございます(T_T)
早川一平先生は教室のサックスレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、先生の素敵なバンドK-106、ギタリストとのデュオ、有名な方とのコンサート演奏、サックスサークルのご指導などすごく素敵で大人気のサックスの先生です!!
今日はどんな演奏動画を頂けるのか、すごく楽しみで仕方ありません(#^^#)

前回は早川一平先生がご指導されていらっしゃいますCSC(サークルサックスクラブ)の演奏動画を頂きまして、先生サークルの皆様の素敵な演奏は本当に最高でしたね(*^_^*)
私もイベントスタッフとしてご一緒させて頂いておりまして、曲もすごく話題のParadise Has No Borderでイェイ!!ヒューヒュー!!の嵐で会場の盛り上がりはすごかったです(*^▽^*)
今回は4月30日に行われましたサークル音楽教室の校長、冨士先生の企画『Percussion A Go Go! ~世界の音楽と打楽器展~』のオープニングでサークルサックスクラブとサークルカホンクラブの皆様の素敵な演奏動画を頂きました(>_<)
曲は皆様がよくご存じのノリノリの名曲『情熱大陸』です(≧▽≦)
サークルの皆様の笑顔満開の素敵な演奏動画をお楽しみ頂きたいと思います(#^^#)
またサックスを始めてみたいとお思いの方、サックス初心者の方、サックスの吹き方や演奏にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(>_<)
サックス個人レッスン教室 三宮・大阪 サークルサックスクラブ情熱大陸イベント演奏をお楽しみください!
早川一平先生、今回も素敵なサックス演奏動画を頂きありがとうございました(#^^#)
もう本当に先生のご指導されていらっしゃいます素敵なサークルということが、動画を見させて頂いた時に凄く思いました(*^▽^*)
私は現場でスタッフもしておりましたので、皆様の素敵ですごく音圧のある演奏を実際にお聞きさせて頂いておりまして、もうテンションが上がりっぱなしでした(≧◇≦)
実はシークレットでもう一曲、演奏動画も頂いておりまして次回ご紹介させて頂きます(*´▽`*)
早川一平先生、今回もありがとうございました
サックス個人レッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、是非お問合せください!!
サックス個人レッスン教室 のご案内
■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です
今日もサークル音楽教室は生徒様、先生方とガンガン盛り上がっておりました(#^^#)
今日はギターもすごく気持ちよく弾けまして、素敵な一日でした(^^♪
明日も元気と笑顔いっぱいの教室環境を目指し、頑張りたいと思います(*^▽^*)
サックス個人レッスン教室 神戸・大阪 Paradise Has No Border 合同演奏 - 2018年05月23日
サックス個人レッスン教室 神戸・大阪
サークル音楽教室のスタッフNaoです(>_<)
今日はサックス個人レッスン教室の講師早川一平先生から先日ございましたイベント演奏動画を頂きましたので、ご紹介させて頂きます(#^^#)
先生にいつも教室でお世話になっておりまして、いつも私の無茶なお願いにも快く即興演奏でお応えくださったり、サークル音楽教室のBLOGでは『初心者の方のためのサックス吹き方講座』にて音楽とサックスの吹き方について、楽しく面白く丁寧にご指導を頂きまして本当にありがとうございます(≧▽≦)
早川一平先生はサックスレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、先生の素敵なバンド様K-106さん、ギタリストとのデュオやコンサート演奏、様々な方との現場での演奏など、毎日どこかでサックス演奏されていらっしゃいます大人気のサックスの先生です!!(*^▽^*)
今回はイベント演奏動画を頂けるという事で、すごく楽しみで仕方ありません(*´▽`*)

前回は早川一平先生がご指導されていらっしゃいますサークルサックスクラブ(CSC)でも演奏しておりますSome Skunk Funkをサックス演奏して頂きました(≧▽≦)
先生の渋くてカッコイイサウンド、先生の演奏のグルーヴが本当にたまらない素敵な演奏でしたね(*^▽^*)
今回は4月30日に開催されましたカホン教室の講師冨士先生の企画『Percussion A Go Go! ~世界の音楽と打楽器展~』のオープニングで合同演奏してくださいました動画を頂きました(*´▽`*)
曲は皆様も良くご存じの名曲『Paradise Has No Border』です(*^^)v
CMソングとしてもかなりの有名曲でして、今回はCCC(サークルカホンクラブ)とCSC(サークルサックスクラブ)の合同演奏動画となっております(*^▽^*)
サックスを始めてみたいとお思いの方、サックス初心者の方、サックスの吹き方演奏の仕方についてお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(≧◇≦)
サックス個人レッスン教室 神戸・大阪 Paradise Has No Border 合同演奏をお楽しみください!
早川一平先生、今回も素敵な演奏動画を頂きありがとうございました(*'▽')
冨士先生の企画『Percussion A Go Go! ~世界の音楽と打楽器展~』ではいつもオープニングでCCC(サークルカホンクラブ)とCSC(サークルサックスクラブ)の合同演奏をしてくださっておりまして、演奏動画を見て頂けましたらご理解いただけると思うのですが、ガンガン盛り上がる最高の演奏です(>_<)
早川一平先生、冨士先生のハッピーで素敵なご指導をされていらっしゃることが本当にすごく伝わってきます(≧◇≦)
秋のPercussion A Go Go!もすごく楽しみです(*'▽')
今回も素敵な演奏動画を頂き、ありがとうございました(^^)/
サックス個人レッスン教室では随時無料体験レッスンも行っておりますので、お気軽にお問合せください(^_-)-☆
サックス個人レッスン教室のご案内
■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です
最後に今日もサークル音楽教室は先生の素敵なパワーと生徒様の笑顔が絶えない素敵な一日でした(*´▽`*)
サークル音楽教室の発表会に向けて生徒様も受付で譜面の復習をされていたり、発表会の意気込みもお聞きしまして、すごく楽しみにしてくださっていることが本当に嬉しいです(#^^#)
イベントに向けて私達もガンガン盛り上がりながら頑張っていきたいと思います(*^▽^*)
タグ :サックス個人レッスン 神戸サックス個人レッスン 大阪サックス教室 神戸サックス教室 大阪サックス 演奏動画サックス Paradise Has No Borderサックス 吹き方サックス 早川一平
サックスレッスン教室 神戸・大阪 アルトサックス演奏 Some Skunk Funkをお楽しみください!! - 2018年04月27日
サックス個人レッスン教室 神戸・大阪
サークル音楽教室スタッフのNaoです(^_-)-☆
今回はサックス個人レッスン教室の講師 早川一平先生にお願いを致しまして、素敵なサックス演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きます!!
先生にいつも教室で大変お世話になっておりまして、レッスンがお忙しい中いつも急なお願いにも関わらず即興で素敵なサックス演奏をしてくださり、またサークル音楽教室のBLOG企画『初心者の方のためのサックス吹き方講座』ではサックスに憧れを持っている初心者の私に吹き方について丁寧に面白くご指導をくださいまして、本当に素敵な体験までさせて頂きありがとうございます(^^♪
早川一平先生はサックスレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、先生の素敵なバンドK-106、ギタリストとのデュオ、有名な方とのコンサート演奏など、お人柄演奏共にすごく素敵で大人気のサックスの先生です!!
今日はどんな演奏をして頂けるのか、楽しみで仕方ありません(*^^)v

前回は早川一平先生リードセッティングについて、企業秘密なことまで教えてくださりありがとうございます(T_T)
音が鳴らしやすい、なりにくいはリードが関係していることを初めて知りまして、体験させて頂いた時になったのはそういう事だったのですね!!と感動しました(*^^)
今回は早川一平先生がご指導されていらっしゃいますサークルサックスクラブ(CSC)でも演奏されていらっしゃいますカッコイイ曲を演奏して頂きました(*^▽^*)
曲は『Some Skunk Funk』すごくアップテンポでノリノリの素敵な楽曲でして、先生にアルトサックスで演奏して頂きました(≧◇≦)
早川一平先生のファンキーで渋いカッコいいアレンジ演奏をご期待ください(^_-)-☆
サックスを始めてみたいとお思いの方、サックス初心者の方、サックスの演奏や吹き方についてお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(*^▽^*)
サックスレッスン教室 神戸・大阪 アルトサックス演奏 Some Skunk Funkをお楽しみください!!
前回は早川一平先生、いつもかっこいい素敵なサックス演奏をありがとうございます(*^▽^*)
私は先生のサックス演奏、サックスの音色が大好きでして、すごくファンキーなサウンドの中に渋さが混じったサウンドは本当に格別です(*^▽^*)
Some Skunk Funkも今回初めて私はお聞きしたのですが、変拍子の凄い楽曲を即興で演奏してくださる早川一平先生の技術の高さを笑顔でお応えくださるお人柄に憧れを持っております(*´▽`*)
いつかは私も先生のように音楽を素敵にお伝えできるようになりたいと思いました(*^-^*)
早川一平先生、今回も素敵な演奏をありがとうございました(*^▽^*)
サックス個人レッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、是非お問合せください(^_-)-☆
サックス個人レッスン教室のご案内
■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です
ここでカホンレッスン教室の冨士先生よりイベント情報を頂きましたのでご紹介させて頂きます(^_-)-☆
2018年ゴールデンウィーク!
カホンを手作りして叩き方のワークショップまで受けられる楽しすぎる!イベント
を開催しております!サークル音楽の冨士です!
毎年、大好評を頂いております『カホンを作ろう!叩こう!』
ゴールデンウィークの開催が決定いたしました~!
『カホンを作ろう!叩こう!』はカホンという箱型の打楽器を手作りして、叩いて帰るというワークショップイベントで、子供から大人まで楽しめ、勿論自作して頂いたカホンを持ち帰る事が出来ます。
私達サークル音楽はカホンというとてもシンプルな打楽器を通じ、音楽っていいな~!音楽って楽しいな~!音楽をやってみたいな~!という気分をお伝えする、活動として『カホンを作ろう!叩こう!』を開催してきました、今後も音楽の楽しさ、音楽で力を合わせる素晴らしさ、音楽で出会う事への感謝、をお伝えできればと思っております。是非この機会にご参加ください。
5月4日
5月5日
開催場所
原田資料館
兵庫県神戸市灘区城内通4丁目2−24
開催時刻
9時頃集合、9時30分~スタート 18時頃終了
参加費
¥10.000 (材料費込)
持ち物:工具等はすべてご用意しておりますので、持ち帰る時に必要な袋をご持参ください。
お申込み
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
サークル音楽ホームページ
Tel
0789558495
ご参加には予約が必要です!
手作りで?いいカホンを作る事ができるのかな?と思われたかもしれませんね~!
音を聴いていただきましょう~!
僕の解説が、若干棒読みですが、、、カホンはいい音でしょう~~!シャリシャリの高音と豊かな低音が出るカホンです!
サークル音楽のカホン
神戸三宮にあるライブハウス神戸108の二階部分をお借りして、サークル音楽工房という名前で、カホンのキットを作成しています!
私達、サークル音楽は様々な、音楽普及イベントを行っておりますが、サークル音楽工房での『カホンを作ろう!叩こう!』はとても力を入れている活動です。
カホンという、シンプルで楽しく、大人も、子供も、男性も、女性も関係なく楽しむことができる打楽器を通じ、音楽って楽しいな!とか音楽をやってみたいな!という方が増えることを願い8年間活動してきました。
私達も、この活動を通じ、音楽を愛好する方々と、出会うことができ嬉しく思い、楽しみながら、カホンのワークショップや、手作りカホン教室、を行えること、沢山の応援してくださる方々がいる事を誇りに思っています。
まだまだ、この活動を続けて行きたいと考えておりますので何卒、変わらぬ応援を宜しくお願いいたします。
カホンの手作りワークショップで作るカホン
サークル音楽のカホンはどなたが作られても、良い音で、美しく作ることができるよう工夫しています!

手作りするカホンなんて、、、と思われるかもしれませんが、、、私達サークル音楽のカホンは、ギター弦を使ったカホンで張り具合も調整できる、本格的なカホンの構造です~~!(ここまで、、、見せていいのか??)

自慢は、九つ組継ぎという工法で非常に頑丈で、かわいいデザインです!
角部分が可愛いでしょう~~!
しかも今年のモデルはサイドにサウンドホールが設けられており、低音が増しましたよ!
音楽を楽しんでほしい!音楽で仲間を作ってほしい!という想いの込められたサークル音楽のロゴマークの焼き印が押されています!可愛い~~~!!!

と自慢ばかりしてしまいました~~!!
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
この活動は、私たちがまず楽しくて、(マニアックですが、、、)時間と、手をかけて、良いカホンを作り、喜んでいただけるのが何よりの、原動力になっています!
出張のワークショップも行っておりますので是非サークル音楽教室にお問合せください。
私たちは、お手本で作ったカホンを多数所有しており、カホンを叩く会の出張ワークショップも行っております、先日も、親子参加ワークショップや、児童館でのカホンワークショップを行ってきました。

この様な、カホンを使った手作りワークショップもしくは、叩き方のワークショップに関心のある方がいらっしゃいましたら、是非ご紹介ください!
カホンを作って頂いた方々と、カホンのサークルを結成し演奏も楽しんでいます。CircleCajonClub(サークルカホンクラブ)といいます、略してCCC!!
楽しそうでしょう~~!
もっと、もっと、カホンを通じ打楽器や音楽に関心を持っていただける方を増やしていきたいです!
頑張るぞ~~!!
開催日
5月4日
5月5日
開催場所
原田資料館
兵庫県神戸市灘区城内通4丁目2−24

開催時刻
9時頃集合、9時30分~スタート 18時頃終了
参加費
¥10.000 (材料費込)
持ち物:工具等はすべてご用意しておりますので、持ち帰る時に必要な袋をご持参ください。
お申込み
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
サークル音楽ホームページ
Tel
0789558495
2018年のゴールデンウィークは神戸のカホンを作ろう叩こうに!集合~~!楽しいですよ!!
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
冨士正太朗先生、ありがとうございます(#^^#)
今年のゴールデンウィークは是非カホンを作ろう!叩こう!にご参加ください(*^^)v
皆様のお越しを心よりお待ちしております(≧◇≦)
最後に今日もサークル音楽教室はフル可動の元気いっぱいの素敵な一日でした(*^▽^*)
私はお話をすることが大好きですので、ついついお話に夢中になってしまうのですが、いつも笑ってくださる校長先生、先生、生徒様に感謝の気持ちでいっぱいです(;_:)
明日も支えてくださる方の笑顔のために、自分の笑顔のために頑張っていきたいと思います(*´▽`*)
サックスレッスン教室 神戸・大阪 宇宙戦艦ヤマト 情熱大陸をサックス演奏 - 2018年04月18日
サックス個人レッスン教室 神戸・大阪
サークル音楽教室のスタッフNaoです(*^▽^*)
今日はサックス個人レッスン教室の早川一平先生にお願いを致しまして、素敵なサックス演奏をして頂きましたのでご紹介させて頂きます!!
早川一平先生にいつも教室で大変お世話になっておりまして、サークル音楽教室のblog企画『初心者の方のためのサックス吹き方講座』ではレッスンに近い形でサックスの持ち方、吹き方も知らない素人の私に丁寧に面白くサックスの吹き方をご指導くださいまして、レッスンでお忙しい中本当にいつもありがとうございます(>_<)
先生はサックスレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、先生の素敵なバンドK-106、ギタリストとのデュオ、有名な方とのコンサート演奏など、お人柄演奏共にすごく素敵で大人気のサックスの先生です!!
今回は先生のかっこいい演奏を2つも頂きましたので、ご期待ください(*'▽')

前回は早川一平先生とカホン教室の講師 冨士正太朗先生先生の素敵な演奏をして頂きまして、先生方のすごいパワーと演奏に興奮しておりました(≧▽≦)
先生の演奏をお聞きすることが楽しみで、いつも凄いパワーのある先生の演奏が本当に大好きです(*´▽`*)
今回演奏して頂きました曲は皆様も一度はお聞ききになったことがあると思います大作アニメの主題歌『宇宙戦艦ヤマト』とバイオリンの葉加瀬太郎さんが作曲されました名曲『情熱大陸』です(≧▽≦)
今回も早川一平先生の渋くてかっこいいテナーをお楽しみください(*^-^*)
サックスを始めてみたい!サックス初心者の方、サックスの吹き方演奏方法にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(^^♪
サックスレッスン教室 神戸・大阪 宇宙戦艦ヤマトをサックス演奏をお楽しみください!!
サックスレッスン教室 神戸・大阪 情熱大陸演奏して頂きました!をお楽しみください!!
早川一平先生、もう本当に最高で素敵な演奏をして頂き、本当にありがとうございました(≧◇≦)
先生がご指導されていらっしゃいますサークルサックスクラブで演奏をされていらっしゃる曲のお手本動画を頂きまして、今年の4月30日に開催されます冨士先生のイベント『パーカッションアゴーゴー』に出演されるとお聞きしましてすごく楽しみで仕方ありません!!
早川一平先生の素敵な演奏を是非ライブで聞いてくださいね(*^^)v
また動画を見て頂きましたらわかって頂けると思うのですが、早川一平先生は本当に初心者の方にも優しく、丁寧かつ面白いレッスンを心がけておりまして、とても気分がいい親切で素敵な先生です(*'▽')
サックス個人レッスン教室では無料体験レッスンも随時おこなっておりますので、是非お問合せください(#^^#)
今回も素敵なサックス演奏をありがとうございました(*^-^*)
サックス個人レッスン教室のご案内
■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です
ここで、冨士正太朗先生より素敵なイベントのお知らせがございますので、ご紹介させて頂きます(^^♪
2018年ゴールデンウィーク!
カホンを手作りして叩き方のワークショップまで受けられる楽しすぎる!イベント
を開催しております!サークル音楽の冨士です!
毎年、大好評を頂いております『カホンを作ろう!叩こう!』
ゴールデンウィークの開催が決定いたしました~!
『カホンを作ろう!叩こう!』はカホンという箱型の打楽器を手作りして、叩いて帰るというワークショップイベントで、子供から大人まで楽しめ、勿論自作して頂いたカホンを持ち帰る事が出来ます。
私達サークル音楽はカホンというとてもシンプルな打楽器を通じ、音楽っていいな~!音楽って楽しいな~!音楽をやってみたいな~!という気分をお伝えする、活動として『カホンを作ろう!叩こう!』を開催してきました、今後も音楽の楽しさ、音楽で力を合わせる素晴らしさ、音楽で出会う事への感謝、をお伝えできればと思っております。是非この機会にご参加ください。
5月4日
5月5日
開催場所
原田資料館
兵庫県神戸市灘区城内通4丁目2−24
開催時刻
9時頃集合、9時30分~スタート 18時頃終了
参加費
¥10.000 (材料費込)
持ち物:工具等はすべてご用意しておりますので、持ち帰る時に必要な袋をご持参ください。
お申込み
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
サークル音楽ホームページ
Tel
0789558495
ご参加には予約が必要です!
手作りで?いいカホンを作る事ができるのかな?と思われたかもしれませんね~!
音を聴いていただきましょう~!
僕の解説が、若干棒読みですが、、、カホンはいい音でしょう~~!シャリシャリの高音と豊かな低音が出るカホンです!
サークル音楽のカホン
神戸三宮にあるライブハウス神戸108の二階部分をお借りして、サークル音楽工房という名前で、カホンのキットを作成しています!
私達、サークル音楽は様々な、音楽普及イベントを行っておりますが、サークル音楽工房での『カホンを作ろう!叩こう!』はとても力を入れている活動です。
カホンという、シンプルで楽しく、大人も、子供も、男性も、女性も関係なく楽しむことができる打楽器を通じ、音楽って楽しいな!とか音楽をやってみたいな!という方が増えることを願い8年間活動してきました。
私達も、この活動を通じ、音楽を愛好する方々と、出会うことができ嬉しく思い、楽しみながら、カホンのワークショップや、手作りカホン教室、を行えること、沢山の応援してくださる方々がいる事を誇りに思っています。
まだまだ、この活動を続けて行きたいと考えておりますので何卒、変わらぬ応援を宜しくお願いいたします。
カホンの手作りワークショップで作るカホン
サークル音楽のカホンはどなたが作られても、良い音で、美しく作ることができるよう工夫しています!

手作りするカホンなんて、、、と思われるかもしれませんが、、、私達サークル音楽のカホンは、ギター弦を使ったカホンで張り具合も調整できる、本格的なカホンの構造です~~!(ここまで、、、見せていいのか??)

自慢は、九つ組継ぎという工法で非常に頑丈で、かわいいデザインです!
角部分が可愛いでしょう~~!
しかも今年のモデルはサイドにサウンドホールが設けられており、低音が増しましたよ!
音楽を楽しんでほしい!音楽で仲間を作ってほしい!という想いの込められたサークル音楽のロゴマークの焼き印が押されています!可愛い~~~!!!

と自慢ばかりしてしまいました~~!!
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
この活動は、私たちがまず楽しくて、(マニアックですが、、、)時間と、手をかけて、良いカホンを作り、喜んでいただけるのが何よりの、原動力になっています!
出張のワークショップも行っておりますので是非サークル音楽教室にお問合せください。
私たちは、お手本で作ったカホンを多数所有しており、カホンを叩く会の出張ワークショップも行っております、先日も、親子参加ワークショップや、児童館でのカホンワークショップを行ってきました。

この様な、カホンを使った手作りワークショップもしくは、叩き方のワークショップに関心のある方がいらっしゃいましたら、是非ご紹介ください!
カホンを作って頂いた方々と、カホンのサークルを結成し演奏も楽しんでいます。CircleCajonClub(サークルカホンクラブ)といいます、略してCCC!!
楽しそうでしょう~~!
もっと、もっと、カホンを通じ打楽器や音楽に関心を持っていただける方を増やしていきたいです!
頑張るぞ~~!!
開催日
5月4日
5月5日
開催場所
原田資料館
兵庫県神戸市灘区城内通4丁目2−24

開催時刻
9時頃集合、9時30分~スタート 18時頃終了
参加費
¥10.000 (材料費込)
持ち物:工具等はすべてご用意しておりますので、持ち帰る時に必要な袋をご持参ください。
お申込み
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
サークル音楽ホームページ
Tel
0789558495
2018年のゴールデンウィークは神戸のカホンを作ろう叩こうに!集合~~!楽しいですよ!!
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
冨士先生、素敵なイベントをご紹介頂きありがとうございます(*^^)v
皆様のお越しを心よりお待ちしております!!
最後に今日もサークル音楽教室は笑顔と素敵な演奏いっぱいの素敵な一日でした(≧◇≦)
明日も教室はフル可動ですので、ガンガン盛り上がっていきたいと思います(>_<)
明日も頑張ります(^^♪
タグ :サックス個人レッスン 神戸サックス個人レッスン 大阪サックス教室 神戸サックス教室 大阪サックス 演奏動画サックス 宇宙戦艦ヤマトサックス 情熱大陸サックス 吹き方サックス 初心者サックス 早川一平
サックス個人レッスン教室 神戸・大阪 初心者の方に必見!すぐに音を吹ける!リードセッテイングについて!デモ演奏あり - 2018年04月11日
サックス個人レッスン教室 神戸・大阪
サークル音楽教室のスタッフNaoです(*^^)v
今日はサックス個人レッスン教室の早川一平先生にお願いを致しまして,サックスのことやデモ演奏を撮影させて頂きましたのでご紹介させて頂きます(*^▽^*)
早川一平先生にいつも教室で大変お世話になっておりまして、サークル音楽教室のblog企画『初心者の方のためのサックス吹き方講座』ではサックスの持ち方、吹き方も知らない私に丁寧に面白くご指導頂きまして、サックスの面白さをご指導頂き本当にありがとうございます(#^^#)
先生はサックスレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、先生のバンドK-106、有名なアーティスト様とのコンサートなど、お人柄も演奏共に素敵な大人気のサックスの先生です(>_<)
今回は先生のサックスセッティングの秘密をババンとお応え頂きましたので、ご期待くださいね(*^^)v

前回は早川一平先生とカホン講師の冨士正太朗先生の夢のコラボで『Pick Up The Pieces』を素敵に演奏頂きまして、先生方のパワーは本当に最高でした(*´▽`*)
先生の演奏にいつも勇気と笑顔、パワーを頂いておりまして、前回の演奏撮影もすごく楽しくさせて頂きありがとうございます!!(^_-)-☆
今回は『初心者の方のためのサックス吹き方講座』の続編をお送りしたいと思いまして、早川一平先生のサックスセッティングについて詳しくご指導頂きました(≧▽≦)
内容なのですが、サックスに最も重要なリードの事について普段絶対にお聞きできないことや音の可変をデモ演奏で演奏して頂いております(*´▽`*)
サックスを始めてみたい!サックス初心者の方、サックスの吹き方演奏方法にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいです(#^^#)
サックス個人レッスン教室 神戸・大阪 初心者の方に必見!すぐに音を吹ける!リードセッテイングについて!デモ演奏ありをお楽しみください!!
早川一平先生、サックスレッスンでお忙しい中今回も本当にありがとうございました(T_T)
リードの選び方、秘訣、普段絶対にお聞きできない部分まで撮影させて頂き、サックスは難しいイメージとは違うサックスの素敵なことをご指導頂き、感動しておりました(≧◇≦)
こんなにも音量の差が出ることにすごくびっくりいたしました(>_<)
また、演奏動画を見て頂きましたらわかって頂けると思うのですが、早川一平先生は本当に初心者の方にもわかりやすく、丁寧なレッスンを心がけているといつもおっしゃっておりまして、とても気分がいい親切な憧れの先生です(*^^)v
サックス個人レッスン教室では、随時無料体験レッスンも行っておりますので、是非早川一平先生の楽しいレッスンを受けてみてくださいね(*´▽`*)
早川一平先生、今回も本当にありがとうございました(#^^#)
サックス個人レッスン教室のご案内
■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です
ここでカホンレッスン教室の冨士先生より素敵なイベントのお知らせがございます!!
2018年ゴールデンウィーク!
カホンを手作りして叩き方のワークショップまで受けられる楽しすぎる!イベント
を開催しております!サークル音楽の冨士です!
毎年、大好評を頂いております『カホンを作ろう!叩こう!』
ゴールデンウィークの開催が決定いたしました~!
『カホンを作ろう!叩こう!』はカホンという箱型の打楽器を手作りして、叩いて帰るというワークショップイベントで、子供から大人まで楽しめ、勿論自作して頂いたカホンを持ち帰る事が出来ます。
私達サークル音楽はカホンというとてもシンプルな打楽器を通じ、音楽っていいな~!音楽って楽しいな~!音楽をやってみたいな~!という気分をお伝えする、活動として『カホンを作ろう!叩こう!』を開催してきました、今後も音楽の楽しさ、音楽で力を合わせる素晴らしさ、音楽で出会う事への感謝、をお伝えできればと思っております。是非この機会にご参加ください。
5月4日
5月5日
開催場所
原田資料館
兵庫県神戸市灘区城内通4丁目2−24
開催時刻
9時頃集合、9時30分~スタート 18時頃終了
参加費
¥10.000 (材料費込)
持ち物:工具等はすべてご用意しておりますので、持ち帰る時に必要な袋をご持参ください。
お申込み
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
サークル音楽ホームページ
Tel
0789558495
ご参加には予約が必要です!
手作りで?いいカホンを作る事ができるのかな?と思われたかもしれませんね~!
音を聴いていただきましょう~!
僕の解説が、若干棒読みですが、、、カホンはいい音でしょう~~!シャリシャリの高音と豊かな低音が出るカホンです!
サークル音楽のカホン
神戸三宮にあるライブハウス神戸108の二階部分をお借りして、サークル音楽工房という名前で、カホンのキットを作成しています!
私達、サークル音楽は様々な、音楽普及イベントを行っておりますが、サークル音楽工房での『カホンを作ろう!叩こう!』はとても力を入れている活動です。
カホンという、シンプルで楽しく、大人も、子供も、男性も、女性も関係なく楽しむことができる打楽器を通じ、音楽って楽しいな!とか音楽をやってみたいな!という方が増えることを願い8年間活動してきました。
私達も、この活動を通じ、音楽を愛好する方々と、出会うことができ嬉しく思い、楽しみながら、カホンのワークショップや、手作りカホン教室、を行えること、沢山の応援してくださる方々がいる事を誇りに思っています。
まだまだ、この活動を続けて行きたいと考えておりますので何卒、変わらぬ応援を宜しくお願いいたします。
カホンの手作りワークショップで作るカホン
サークル音楽のカホンはどなたが作られても、良い音で、美しく作ることができるよう工夫しています!

手作りするカホンなんて、、、と思われるかもしれませんが、、、私達サークル音楽のカホンは、ギター弦を使ったカホンで張り具合も調整できる、本格的なカホンの構造です~~!(ここまで、、、見せていいのか??)

自慢は、九つ組継ぎという工法で非常に頑丈で、かわいいデザインです!
角部分が可愛いでしょう~~!
しかも今年のモデルはサイドにサウンドホールが設けられており、低音が増しましたよ!
音楽を楽しんでほしい!音楽で仲間を作ってほしい!という想いの込められたサークル音楽のロゴマークの焼き印が押されています!可愛い~~~!!!

と自慢ばかりしてしまいました~~!!
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
この活動は、私たちがまず楽しくて、(マニアックですが、、、)時間と、手をかけて、良いカホンを作り、喜んでいただけるのが何よりの、原動力になっています!
出張のワークショップも行っておりますので是非サークル音楽教室にお問合せください。
私たちは、お手本で作ったカホンを多数所有しており、カホンを叩く会の出張ワークショップも行っております、先日も、親子参加ワークショップや、児童館でのカホンワークショップを行ってきました。

この様な、カホンを使った手作りワークショップもしくは、叩き方のワークショップに関心のある方がいらっしゃいましたら、是非ご紹介ください!
カホンを作って頂いた方々と、カホンのサークルを結成し演奏も楽しんでいます。CircleCajonClub(サークルカホンクラブ)といいます、略してCCC!!
楽しそうでしょう~~!
もっと、もっと、カホンを通じ打楽器や音楽に関心を持っていただける方を増やしていきたいです!
頑張るぞ~~!!
開催日
5月4日
5月5日
開催場所
原田資料館
兵庫県神戸市灘区城内通4丁目2−24

開催時刻
9時頃集合、9時30分~スタート 18時頃終了
参加費
¥10.000 (材料費込)
持ち物:工具等はすべてご用意しておりますので、持ち帰る時に必要な袋をご持参ください。
お申込み
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
サークル音楽ホームページ
Tel
0789558495
2018年のゴールデンウィークは神戸のカホンを作ろう叩こうに!集合~~!楽しいですよ!!
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
冨士先生、素敵なイベントをご紹介頂きありがとうございます(≧▽≦)
今年のゴールデンウィークもガンガン盛り上がっていきたいと思います(*^▽^*)
最後に今日もサークル音楽教室は先生方の凄いパワーと生徒様の音楽を楽しんでくださっている素敵な笑顔満開の最高の一日でした(*^^)v
4月30日にございます冨士先生の企画『パーカッション ア ゴーゴー!!』もお日にちが近くなってきておりまして、すごく楽しみで仕方ありません(*^▽^*)
明日もガンガン盛り上がりますー!!
サックス個人レッスン教室 神戸・大阪 Pick Up the Pieces演奏動画! - 2018年04月05日
サックス個人レッスン教室 神戸・大阪
サークル音楽教室のスタッフNaoです(*^^)v
今日はサックス個人レッスン教室の早川一平先生にお願いを致しまして、素敵なサックス演奏をして頂きましたので、ご紹介させて頂きます(≧▽≦)
早川一平先生にいつも教室で大変お世話になっておりまして、サークル音楽教室のblog企画『初心者の方のためのサックス吹き方講座』ではレッスンに近い形でサックスの持ち方、吹き方も知らない私に丁寧に面白くご指導頂きまして、サックスの面白さ、素敵さを伝えてくださいました(#^^#)
サックスの音が鳴った時の感動は今でも忘れられません(#^^#)本当にありがとうございます(T_T)
また、先生はサックスレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、先生のバンドK-106、ギタリスト様とのデュオ、有名なアーティスト様とのコンサート演奏など、お人柄演奏共に素敵で大人気のサックスの先生です(>_<)
今回はどんな演奏をしてくださるのか、すごく楽しみで仕方ありません(*´▽`*)

前回は私の大好きな先生の渋くてカッコイイサウンドの秘訣、高等技術の『サブトーン』について詳しく早川一平先生にご指導頂きまして、ある時とない時の差は歴然でしたね(;・∀・)
私にとって先生のサウンドは憧れで、いつかは渋いサウンドでカッコイイサックスが吹きたいと心から思っております(>_<)
今回は早川一平先生とカホン教室の講師 冨士正太朗先生の夢のコラボを撮影させて頂きました!!(≧▽≦)
先生方の魅力を全開で、撮影中も楽しすぎてテンションがすごいことになっております(#^^#)
今回演奏して頂きました曲は皆様も一度はお聞ききになったことがあると思います『Pick Up The Pieces』です(≧◇≦)
早川一平先生の渋くてカッコイイサウンド、冨士正太朗先生のすごい手数の素敵な演奏を是非お聞きください(#^^#)
サックスを始めてみたい!サックス初心者の方、サックスの吹き方演奏方法にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(^^♪
サックス個人レッスン教室 神戸・大阪 Pick Up the Pieces演奏動画!をお楽しみください!!
早川一平先生、冨士正太朗先生、今回も素敵な演奏をありがとうございました(≧▽≦)
もう私は受付でもあり先生のファンでして、いつも近くで先生の演奏をお聞きできることが幸せです(T_T)
また先生は何でも演奏されていらっしゃるのですが、専門としてはファンクですので今度はファンク演奏をお願いしたいと思っております(#^^#)
いつも当日に無茶なお願いをしているのですが、快くお応え頂き本当にありがとうございます(T_T)
演奏動画を見て頂きましたらわかって頂けると思うのですが、早川一平先生は本当に初心者の方にもわかりやすく、丁寧なレッスンを心がけているといつもおっしゃっておりまして、とても気分がいい親切で素敵な先生です(^-^)
本当に今回も素敵な演奏をありがとうございました!!
サックス個人レッスン教室では、随時無料体験レッスンも行っておりますので、是非お問合せくださいね(*^^)v
サックス個人レッスン教室のご案内
■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です
ここで冨士正太朗先生から素敵なイベントのご紹介がございます(≧▽≦)
2018年ゴールデンウィーク!
カホンを手作りして叩き方のワークショップまで受けられる楽しすぎる!イベント
を開催しております!サークル音楽の冨士です!
毎年、大好評を頂いております『カホンを作ろう!叩こう!』
ゴールデンウィークの開催が決定いたしました~!
『カホンを作ろう!叩こう!』はカホンという箱型の打楽器を手作りして、叩いて帰るというワークショップイベントで、子供から大人まで楽しめ、勿論自作して頂いたカホンを持ち帰る事が出来ます。
私達サークル音楽はカホンというとてもシンプルな打楽器を通じ、音楽っていいな~!音楽って楽しいな~!音楽をやってみたいな~!という気分をお伝えする、活動として『カホンを作ろう!叩こう!』を開催してきました、今後も音楽の楽しさ、音楽で力を合わせる素晴らしさ、音楽で出会う事への感謝、をお伝えできればと思っております。是非この機会にご参加ください。
5月4日
5月5日
開催場所
原田資料館
兵庫県神戸市灘区城内通4丁目2−24
開催時刻
9時頃集合、9時30分~スタート 18時頃終了
参加費
¥10.000 (材料費込)
持ち物:工具等はすべてご用意しておりますので、持ち帰る時に必要な袋をご持参ください。
お申込み
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
サークル音楽ホームページ
Tel
0789558495
ご参加には予約が必要です!
手作りで?いいカホンを作る事ができるのかな?と思われたかもしれませんね~!
音を聴いていただきましょう~!
僕の解説が、若干棒読みですが、、、カホンはいい音でしょう~~!シャリシャリの高音と豊かな低音が出るカホンです!
サークル音楽のカホン
神戸三宮にあるライブハウス神戸108の二階部分をお借りして、サークル音楽工房という名前で、カホンのキットを作成しています!
私達、サークル音楽は様々な、音楽普及イベントを行っておりますが、サークル音楽工房での『カホンを作ろう!叩こう!』はとても力を入れている活動です。
カホンという、シンプルで楽しく、大人も、子供も、男性も、女性も関係なく楽しむことができる打楽器を通じ、音楽って楽しいな!とか音楽をやってみたいな!という方が増えることを願い8年間活動してきました。
私達も、この活動を通じ、音楽を愛好する方々と、出会うことができ嬉しく思い、楽しみながら、カホンのワークショップや、手作りカホン教室、を行えること、沢山の応援してくださる方々がいる事を誇りに思っています。
まだまだ、この活動を続けて行きたいと考えておりますので何卒、変わらぬ応援を宜しくお願いいたします。
カホンの手作りワークショップで作るカホン
サークル音楽のカホンはどなたが作られても、良い音で、美しく作ることができるよう工夫しています!

手作りするカホンなんて、、、と思われるかもしれませんが、、、私達サークル音楽のカホンは、ギター弦を使ったカホンで張り具合も調整できる、本格的なカホンの構造です~~!(ここまで、、、見せていいのか??)

自慢は、九つ組継ぎという工法で非常に頑丈で、かわいいデザインです!
角部分が可愛いでしょう~~!
しかも今年のモデルはサイドにサウンドホールが設けられており、低音が増しましたよ!
音楽を楽しんでほしい!音楽で仲間を作ってほしい!という想いの込められたサークル音楽のロゴマークの焼き印が押されています!可愛い~~~!!!

と自慢ばかりしてしまいました~~!!
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
この活動は、私たちがまず楽しくて、(マニアックですが、、、)時間と、手をかけて、良いカホンを作り、喜んでいただけるのが何よりの、原動力になっています!
出張のワークショップも行っておりますので是非サークル音楽教室にお問合せください。
私たちは、お手本で作ったカホンを多数所有しており、カホンを叩く会の出張ワークショップも行っております、先日も、親子参加ワークショップや、児童館でのカホンワークショップを行ってきました。

この様な、カホンを使った手作りワークショップもしくは、叩き方のワークショップに関心のある方がいらっしゃいましたら、是非ご紹介ください!
カホンを作って頂いた方々と、カホンのサークルを結成し演奏も楽しんでいます。CircleCajonClub(サークルカホンクラブ)といいます、略してCCC!!
楽しそうでしょう~~!
もっと、もっと、カホンを通じ打楽器や音楽に関心を持っていただける方を増やしていきたいです!
頑張るぞ~~!!
開催日
5月4日
5月5日
開催場所
原田資料館
兵庫県神戸市灘区城内通4丁目2−24

開催時刻
9時頃集合、9時30分~スタート 18時頃終了
参加費
¥10.000 (材料費込)
持ち物:工具等はすべてご用意しておりますので、持ち帰る時に必要な袋をご持参ください。
お申込み
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
サークル音楽ホームページ
Tel
0789558495
2018年のゴールデンウィークは神戸のカホンを作ろう叩こうに!集合~~!楽しいですよ!!
お問合せは、お申込みはこちらからどうぞ
冨士先生、素敵なイベントをご紹介頂きありがとうございます(≧◇≦)
ゴールデンウィークは是非カホン作ろう!叩こう会にご参加くださいね(#^^#)
最後に今日もサークル音楽教室は盛り上がりと笑顔いっぱいの素敵な一日でした(>_<)
今日は先生の素敵な演奏もお聞きでき、本当に幸せな一日でした(*´▽`*)
明日もサークル音楽教室はガンガン盛り上がっていきます(*^^)v
サックス個人レッスン教室 神戸・大阪 MY ONE AND ONLY LOVE演奏動画 ベンド演奏、吹き方 - 2018年03月08日
サックス個人レッスン教室 神戸・大阪
サークル音楽教室のスタッフNaoです(*^^)v
今日はいつも大変お世話になっておりますサックス個人レッスン教室の講師 早川一平先生に素敵な演奏、サックスの技術について撮影させて頂きましたので、ご紹介させて頂きます(*´▽`*)
サックスの演奏撮影やサークル音楽教室のBLOG企画サックスなど、いつも丁寧に優しく対応してくださる素敵なサックスの先生です(^^♪
早川一平先生はサックスレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、先生のバンドK-106演奏、現場演奏のお仕事、様々なミュージシャンの方のレコーデイングなど、色々なアーティスト様からも人気のサックスの先生です(#^^#)
今回は素敵なサックス演奏と技術をご指導頂けるという事で、すごく楽しみで仕方ありません(*^^)v

前回は私がいつも憧れている渋くてカッコイイサウンドの秘訣、『サブトーン』について丁寧にご指導頂きまして、いつもお忙しい中ありがとうございます(>_<)
今回はサックスの演奏でよく用いられております『ベンド』について詳しくご指導頂きました(≧▽≦)
ベンドとは一体どのような吹き方なのか、またどのようなサウンドになるのか吹き方を変えてMY ONE AND ONLY LOVEを演奏して頂いておりますので、ご期待ください!!
サックスを始めてみたいとお思いの方、サックス初心者の方、サックスの吹き方や演奏方法についてお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います!!(*´▽`*)
サックス個人レッスン教室 神戸・大阪 MY ONE AND ONLY LOVE演奏動画 ベンド演奏、吹き方をお楽しみください!
早川一平先生、今回もサックスレッスンでお忙しい中丁寧にご指導頂き、本当にありがとうございました(T_T)
サックス初心者の私が見ても本当にわかりやすく細かくご指導頂きまして、ベンドがある時とない時の感情の入り方も全然違うとすごく感じました(≧▽≦)
動画を見て頂きましたらわかって頂けると思うのですが、早川一平先生は本当に初心者の方にもわかりやすく丁寧なレッスンを心がけているといつもおっしゃっておりまして、とても気分がいい親切で素敵な先生です!!(*^^)v
サークル音楽教室の企画blogサックス初心者体験では、サックスを持ったことがない私に丁寧に詳しくご指導頂きました動画をアップしております!!
是非そちらも見て頂けましたら幸いです(≧◇≦)
今回も素敵な演奏を本当にありがとうございました(>_<)
サックス個人レッスン教室では、無料体験レッスンも行っておりますので気軽にお問合せください♪
サックス個人レッスン教室のご案内
■ 水曜日、土曜日
■ 月2回
■ 45分レッスン
■ 月謝 9,000円(税抜)
*消費税別途必要です。
今日はお客様もサークル音楽教室に遊びに来てくださいまして、すごく賑やかな最高の一日でした(*^_^*)
生徒様の音楽の想いや音楽について色々とお聞きでき、すごく嬉しい気持ちになりました(#^^#)
音楽の良いところは人と人を繋げてくれることだと深く感じた一日でした(*^▽^*)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
shizuka / パーカッションワークショッ・・・
♫サークル音楽教室♫ / カホンを手作りするワークシ・・・
丸太やのおばちゃん / カホンを手作りするワークシ・・・
松本和樹 / カホンを手作りするワークシ・・・
kao / カホンを手作りするワークシ・・・
ブログ内検索
QRコード

読者登録