サックス 教室のレッスン室にて神戸カホンとセッション動画! - 2011年07月21日
神戸の灘にあるサークル音楽教室の冨士です。
昨日は、サックスのレッスンがありました、僕はというと相変わらず、「カホンを作ろう!」の会に向けて一日中仕込みをしていました~!!
今日の動画は僕がカホンの仕込みをしていると、教室でサックスのレッスンを受け持つ早川一平さんが部屋に入ってきて、フリーセッションになった動画です。
早川一平先生は人気ファンクグループ「K-106」のメンバーでとても盛んにライブ活動されています。
http://k-106.net/index.html
動画を見て頂けると分かりますが、打ち合わせは全くなくひらめきだけで演奏しましたが、やはりステージで活躍されている演奏者の
音圧、スピード感、一体となろうとする力、即興で伝える力、見せる力、を感じて頂けると思います。
音楽って本当に技術も大切で、同じくこれらの力も大切ですね。
初めて一平さんと知り合ったのは、海辺の某公園で、僕も一平も練習にしばしば通っていました、夏の暑い日も冬の寒い日も一平さんやケイタロウさん(K-106サックス奏者)は練習されており、演奏者としてとても気合いの入った方々で、縁があり一平さんに講師に来て頂く事になりましたが、「生きた音楽」を伝え、「音楽で生きる人」であり「楽しい人」である早川一平先生に来ていただき、本当に良かったと思っています。
それではお待たせいたしました、早川先生のセッション風景をお楽しみください。
サックスについてもっと知りたい、早川先生に聞いてみたい事があれば是非どうぞ~!
サックスについての質問、お問い合わせはこちら
この記事へのコメント
おおーψ(`∇´)ψかっこいい♪
一平先生のレッスンはわかりやすい指摘をしてくださるのでがんばる気が起きます( ´ ▽ ` )
一平先生のレッスンはわかりやすい指摘をしてくださるのでがんばる気が起きます( ´ ▽ ` )
Posted by ヒトミ at 2011年07月24日 01:21
面白いでしょ~!早川先生の音やはり音圧があってかっこいいです!
分かりやすいレッスンいいですね!頑張ってくださいね!
分かりやすいレッスンいいですね!頑張ってくださいね!
Posted by ♫サークル音楽教室♫
at 2011年07月26日 22:24

めちゃくちゃかっこいい
Posted by ぐっちです at 2011年08月11日 15:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

読者登録